2016年6月11日のブックマーク (7件)

  • 【コーポレート】東京証券取引所への新規上場承認及びニューヨーク証券取引所への新規上場に関するお知らせ | ニュース | LINE株式会社

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、日、株式会社東京証券取引所より、当社株式の東京証券取引所への新規上場を承認されましたので、お知らせいたします。また、当社株式に係る米国預託株式のニューヨーク証券取引所(The New York Stock Exchange)への新規上場に関して、米国証券取引委員会(U.S. Securities and Exchange Commission)に対し、2016年6月10 日(金)(現地時間)にForm F-1による登録届出書を提出する予定であることも、併せてお知らせいたします。 LINE株式会社では、今回、アジア市場での優位性を確固たるものにし、また、グローバル展開により一層積極的に取り組んでいくべく、新たな挑戦として、日米両国において新規上場を行うことといたしました。 なお、東京証券取引所への上場予定日は2016年7月

    【コーポレート】東京証券取引所への新規上場承認及びニューヨーク証券取引所への新規上場に関するお知らせ | ニュース | LINE株式会社
  • 人気だからこその難しさ TBSラジオがポッドキャストをやめた理由を聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. TBSラジオが「ポッドキャスト」のサービスを終了し、新サービス「ラジオクラウド」に移行したことが大きな話題になった。 月間300万人が利用する人気サービスにもかかわらず、収益化が難航。配信にかかるコストを回収できなかったことがその理由だったという。6月6日に発表されると、ポッドキャストのユーザーからは阿鼻叫喚の反応があった。 こんなに人気サービスなのになんで終わるの? たくさんの人が利用しているのになぜお金にならないのか。 たしかに、普通はそう考えるかもしれ

    人気だからこその難しさ TBSラジオがポッドキャストをやめた理由を聞いた
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2016/06/11
    “いまのインターネット広告は、ある程度のユーザー層をセグメントして、そこにマッチした広告を出す流れになっています。…単に「アクセス数が多いですよ」「ダウンロード数が多いですよ」だけしかアピールできず、
  • IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ

    経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。 市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。セキュ

    IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2016/06/11
    “人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人
  • Facebook Is Turning Into Snapchat With A New Timeline Feature

    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2016/06/11
    Facebook is about to look a little more like Snapchat
  • Google seems to be working on warehouse robots like Amazon’s

    “OK Google, load up those packages for delivery and ready the drone.” In a patent awarded to Google today, the company outlined a theoretical strategy for ensuring that autonomous and remote-controlled robots in a warehouse facility aren’t overloaded as they move cargo around the warehouse. As far as we’re aware, Google hasn’t said that it’s working on any robots like the ones in the patent. It is

    Google seems to be working on warehouse robots like Amazon’s
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2016/06/11
    Google seems to be working on warehouse robots like Amazon’s
  • Yahoo Enters the World of Chatbots With a Weather Bot, a News Bot and a Weird Pet Bot

    Yahoo Enters the World of Chatbots With a Weather Bot, a News Bot and a Weird Pet Bot Partners with Kik for launch Yahoo has launched its first trio of chatbots, making the internet pioneer the latest to join the craze with its weather bot, news bot and something it's calling a "pet bot." In a blog post today announcing the new bots, Yahoo senior director of product Jon Paris said the goal is to e

    Yahoo Enters the World of Chatbots With a Weather Bot, a News Bot and a Weird Pet Bot
  • アホが世の中を壊す瞬間に立ち会ってしまった

    朝の出勤時間帯、皆が急いでいるのはあたりまえのことだ。 これは車がちょうどすれ違える広さの道路での出来事だ。 駅に向かう道を歩いていたわたしを、まずは乗用車が追い越していった。 その先には道路の左側に歩行者カップルが横並びで歩いていて、それを追い越そうとして乗用車は右側に少し膨らんだ。 しかし、そこに対向車のワゴンが早いスピードで突っ込んできたので、乗用車は追い越すことを諦めて左側に戻らざるを得なくなった。 ところが更にそこに早いスピードの自転車がわたしを追い越しながら横並び歩行者の後ろに突っ込んでいったので、乗用車は左側に戻れなくなってしまった。 それなのに対向車はお構いなしに突っ込んでくる。 仕方なしに乗用車は更に左に幅寄せしようとするも、自転車はその位置で止まったまま一向に譲ろうとしない。 横並びの歩行者は対向車が急に止まったので何事かと立ち止まって振り返る。 その結果、横並び歩行者

    アホが世の中を壊す瞬間に立ち会ってしまった
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2016/06/11
    “アホが偶然同じ場所に居合わせてしまうだけで、世の中とはこうも簡単に混乱してしまうものなのだ。そうして誰もが同じことを口にするのだ、「自分は悪く無い。相手がバカだったからだ」と。”/アホが世の中を壊す