ブックマーク / pochi-m.hatenablog.com (90)

  • SSTV送信不具合 - POCHIの日記

    SSTVの送信画像が、不良です。8月末までのSSTVコンテストでは、異常なく運用していたのですが何が原因か不明です。8月末以降の変更点は、IC-775DXⅡのACC1にインターフェイスの入力出力を加えました。受信は、問題ありません。FT8の送受信も問題ありません。ACC1に加えられるSSTV信号の過大入力かな ? と思われるのですが......。 USBサウンドカードのパソコン接続不良かも知れません。原因が、特定できません。 今朝SSTVで、交信されている局がいらしたので73の後当局の送信画像のリポートを頂けますでしょうかとお願いしたところ問題なく受信できているとの報告を受けました。交信相手局から当局の受信画像を貼り付けて頂き確認しても異常ありません。今朝受信したJMHのテストチャートを相手局に送信したのですが、ちゃんと送信されています。送信不具合を指摘された局の受信不良も考えられます。S

    SSTV送信不具合 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • バイク事故急増 - POCHIの日記

    毎日のようにバイク事故のニュースが、伝えられています。それも死亡事故のケースが、今年は異常に多いと思います。起こさないもらわない事故回避の緊張感ある運転を心がけたいものです。40~50代の事故が、急増中のようです。ガソリン高騰で、バイクに乗車する機会が多いこのご時世です。私もその一人です。バイクのハンドルを握るときは、車と違い緊張感を持ち一つ一つの動きを見逃さないようにしています。運動神経も鈍り転倒した時の対応は、若いときのようにはいかない高齢者ライダーです。ヒトコケ大怪我は、間違いありません。治癒能力も衰えている高齢者ゆえに安全確実な操作が、求められます。交通量は、少ない田舎ですがお互いの思い違いによる事故は避けたいものです。私は、後部に荷物入れのリアボックスを取り付けています。そのリアボックスに初心者マークを貼り付けています。 バイクに乗車するときは、常に初心者の気持ちでとの思いです。

    バイク事故急増 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • 能理刀神社おでませ - POCHIの日記

    今日は、当区において一番大きな神社である能理刀神社(のりとじんじゃ)「おでませ」の行事が、行われます。この神社は、海上安全の海神様です。 参道も先週の日曜日に区役員と神社総代で、綺麗に掃除しました。神社の壁面もペンキを塗り見違えるほどに仕上がりました。 今日の「おでませ」行事の後は、神様は出雲大社にお帰りになります。何故1ケ月出雲大社にお帰りになるのか ? 神道のことは、詳しくわかりません。神主さんが、お祓いし清めてお出ましされるようです。

    能理刀神社おでませ - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • 5mHロングワイヤー - POCHIの日記

    22m長のロングワイヤーアンテナをわずか5mHで、しかも立木の多いところで実験しました。 ロングワイヤーアンテナは、湿地がFBなSWRを示す気が、します。 1,8~50MHzまで、RTTYモード出力9WでコメットのCAT-300でチューニングを取りました。 カウンターポイズ12mにアース棒の打ち込み無しで、チューニングすると1,1以下に下がります。 アース棒を打ち込んだらSWRが、上がりました。 カウンターポイズ12m1のみで、3,5MHzも1,1以下にチューニングできます。 50MHzのみSWRが、2,5と下がる気配がありません。HF帯は、全てのバンドで1,1以下にチューニングが、とれます。この実験で、わかることは5mHでも環境の悪い自宅においても1,8~50MHzまで使用できるのではないかと言うことです。5mHながら意外と飛ぶことに着目したのです。展開方法も建物の壁面から離す必要が、

    5mHロングワイヤー - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • ボランティア活動 - POCHIの日記

    今朝は、冷え込みました。06:00の外気温12,3度とこの冬一番の寒さでした。シャックもストーブを着けて部屋を暖かくしました。明日の朝は、今朝以上に冷え込むようです。ひよっとしたら10度を下回り今季初の一桁の温度になるかもです。 ボランティア活動 今日は、12:00~15:30まで久しぶりのボランティア活動に汗を流しました。肩を痛めているので、参加を控えていました。エビネを移植する作業です。穴掘りは、力が必要なので植え込みに専念します。水を与えて、堆肥を被せ丁寧に植えこんでいきます。 北米との交信 SSTVのストック画像の整理をしながら7MHzを聞いているとW6(カリフォルニア州)が、CQ JAPANを連発しています。時間は、18時少し前です。すぐさまマイクを握りPOWER MAX200Wでコールしたところ2度のコールで、QSOが成立しました。CQコンテストとは、言ってないので通常の例のワ

    ボランティア活動 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • 5mHロングワイヤーアンテナ常設 - POCHIの日記

    フィールドでのテストでも5mHロングワイヤーアンテナは、活躍できたので自宅に常設することにします。ロングワイヤーアンテナを使うが、ために台所に第二シャックを新設します。ビール箱を利用して、無線台を作ります。 無線機置台のコンパネも手持ちが、あるので利用します。 エレメントの展開は、おおむね図面の通りです。ディスコーンのマストからとの計画でしたが、寒くて思うように体が動かないので屋根上がりを断念しベランダのトタン屋根から展開します。 トタン屋根の桁にロープを括ります。エレメントと建物の離隔を確保する為です。約2mの離隔がとれました。 中央部分が、折り返しのフックです。後方に見えるは、7MHz用ダイポールアンテナとモビホHF80CLです。 垂直部分は、5mです。 1,5mの柱を立てて、垂直部のエレメントを支えてその柱から4mほど伸ばして無線機へと接続されます。よって、22 - 9 =13  1

    5mHロングワイヤーアンテナ常設 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • ロングワイヤー高さ - POCHIの日記

    ロングワイヤーの高さを1,5m上げました。5mから6,5mにアップしたところで、大きな変化はないと思えます。1,5m上げたら水平部エレメントの樹木接触が、避けられました。見た目もぐっと高く見えます。トタン屋根の上にロープとエレメントが、伸びています。明日は、終端のエレメントを3mから6mにします。大きな傾斜が、緩やかな傾斜になります。ほぼ水平な状態になりそうです。エレメントを水平(逆L型)にするのが、理想的なワイヤーアンテナの展開と思えます。ほぼ水平な状態になると何らかの変化が、生じそうです。飛び受けを体感できるほどの進展は、ないと思います。高く見えることへの精神的な満足感は、得られるでしょう。明日の作業で、ロングワイヤーアンテナの計画は達成できたと思えます。気にかけていた屋根上がりもどうにか怪我もなく終えました。肩の炎症による痛みが、作業中発生しました。1,8~50MHzの運用をアンテナ

    ロングワイヤー高さ - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • ロングワイヤーアンテナ最終作業 - POCHIの日記

    この展開を変更します。 傾斜を緩く施工しました。ほぼ水平になりました。 ロングワイヤー端末の処理。 物干し竿3,5mを使いエレメント端末側の高さを上げます。ステンレス製の滑車を付けます。 ほぼ水平に近い展開が、できました。飛びそうな世界へ近づいた気分です。 ぐっと高く見えます。 滑車を付けたので、メンテナンス性は良好でしょう。エレメント長は、22mですが調整用ヒゲ1mを22mの所で折り返しています。 すべての作業を終えて、各バンドのSWRを測定したところ50MHzのみSWR1,6でした。1,8~28MHzまで、ワークバンドを含むすべてSWR1,1以下に整合できました。 ロングワイヤーアンテナを使うには、アンテナチューナーが、必要です。当局は、手動式のコメットCAT-300を使い整合しています。昼前18MHzを聞くと沖縄の移動局が、59で入感しています。10Wで、コールすると59の返事が返っ

    ロングワイヤーアンテナ最終作業 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
    出力25Wは、遠距離通信の夢が広がりますね。
  • 雨に濡れたロングワイヤーアンテナ - POCHIの日記

    今日は、15時から雨が降りだしました。ロングワイヤーアンテナは、雨の影響をどれほど受けるのか調査しました。1,8~50MHzまで、SWRを測定します。1,8~28MHzまでは、1,1以下に落ち込んで何ら大きな変化を感じません。変化が、現れたのは50MHzです。1,6から針が、ぐっと下がり1,1以下に落ち込みました。雨が、降ると1,8~50MHzまですべてのバンドが1,1以下に整合できるようです。運用上の雨による悪い影響は、無いものと判断してよさそうです。 受信比較 ロングワイヤーアンテナとデルタループアンテナの受信強度の比較をしたところロングワイヤーアンテナ(FT-991AM)で、S9がデルタループアンテナ(IC-775DXⅡ)はQSBはあるもののS10~20dbオーバー9でした。それぞれリグの置き場所が、異なるので室内を行ったり来たりで、Sメーターの目視で判断しました。ロングワイヤーアン

    雨に濡れたロングワイヤーアンテナ - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • FT-991AMとJumper EZbook X3のトラブル - POCHIの日記

    FT-991AMのUSBケーブルをJumper EZbook X3のUSB端子に接続した状態で、WSJT-X受信中にパソコン充電用DCプラグを差し込むとエラーが発生します。確認する為に故意に再現しました。Jumper EZbook X3のみに発生する特異な症状かと思われます。パソコンをシャットダウンして、SSBモードでもFT-991AMのUSBケーブルをJumper EZbook X3のUSB端子に接続した状態であれば、充電用のDCプラグを差し込むと直ぐに送信状態になります。更に悪いことに充電用DCアダプターからノイズが、発生しています。このJumper EZbook X3 Proは中古品を手に入れたので、電源アダプターは純正品ではなく3,5,9,12Vを切り替えて使う汎用タイプです。 充電用DCプラグを差し込んだ途端サウンドカードエラーが、表示されます。パソコンへの充電は、運用時外にして

    FT-991AMとJumper EZbook X3のトラブル - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • 今朝の1,8MHz - POCHIの日記

    画像は、tenki.jpからお借りしました。 今朝は、北西の風が大変強く冷え込みが厳しくなりました。この冬初めての雪マークが、表示され天気予報も「雪のち晴れ」です。 今朝も1,8MHzをワッチしました。ロングワイヤーアンテナのチューニングを取り1,840MHzのFT8で、交信を試みます。 ヨーロッパ方面をコールするJA局が、多く見られます。ロングワイヤーアンテナでは、9000Km以上もの距離があるEAとかOKの信号は、拾うことができません。せいぜい国内と近隣諸国止まりでしょう。CQを出すとJA7(東北地方)の局からコールを頂きました。ありがとうございます。20Wでも九州から北海道まで、飛んでいるのがPSKリポーターインフォで確認できます。 狭い自宅の敷地でも1,8MHz帯が、運用できるのはなんと言ってもロングワイヤーアンテナのお陰です。有り難い存在です。今までは、公園で管理者の許可を頂き閉

    今朝の1,8MHz - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/19
  • イチゴ苗の生育状況 - POCHIの日記

    先月友人から頂いたイチゴ苗13株の内3株に変化が、見られました。根が、しっかり土壌についたようです。新しい芽が、現れました。この1ケ月雨らしい雨も降らなくて、せっせと毎日ジョロで散水していました。その甲斐が、あってか嬉しい新芽です。 苗の葉は、枯れていても根は元気そうなので残る10株に期待したいところです。来年の春は、茂るほどに成長はしないでしょうが少しばかりの実をつけてくれればと思うのです。初めてのイチゴ栽培が、成功できるよう観察を続けます。 2023,11,05 08:00 更に2株新芽の赤ちゃん発見。5株は、成長が期待できそう。

    イチゴ苗の生育状況 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/05
  • 毎日がドラマです - POCHIの日記

    昨夜は、9エリアの局とアンテナのお話に盛り上がるもコンデションが、不安定でした。IC-775DXⅡの200Wで、快調にQSOが30分ほど続きました。QSOが、終わると引き続き0エリアからコールを受けコールサインの確認をしていたところいきなり電源が、落ちました。どうして ? 50Wに減力してQSOを進めるも再び電源が、落ちる症状が発生しました。直ぐに電源スイッチを入れるもONになりません。電源ユニットでも壊れたかと心配が、かすめます。電源ユニットだとすれば、修理不可能です。とうとう28年目で没かと思いました。明日の朝にしようとまずは、お休みとしました。これは、ファンの不良ではないかと思い今日点検することにしました。ファンの回転を確認するためにリグを居間に持ち運び外ケースを開ける準備をします。開ける前に電源スイッチを入れるとなんとLCDが光りONになりました。(^人^) リグが、冷めたらONに

    毎日がドラマです - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • CQ WWコンテストに参加 - POCHIの日記

    季節外れの山百合が、咲いています。 今朝9時(JST)からCQ WWコンテストが、開催されています。参加することに意義ありの精神で、各バンドを覗いてみます。この駐車場は、デルタループアンテナの展開は無理なのでロングワイヤーで参加します。 釣り竿5mHにエレメントをからめて末端は、フェンスにくくります。これで、全長22mのロングワイヤーの出来上がりです。移動地は、432mほどある内山峠です。アスファルト面なので、アース棒は打てません。カウンターポイズ13m1のみで、挑戦します。飛ぶのかい ? ロングワイヤーと144MHz帯5エレメント八木も上げます。C4FMのロールコールに参加したく移動をかけたのですが、どうも明日日曜日のようです。月1回なので、土曜日か日曜日か忘れてしまいます。FMモードで、サーチすると強い局がありましたのでモードをSSBにします。しばらくワッチするとファイナルのタイミン

    CQ WWコンテストに参加 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • WWコンテスト2日目 - POCHIの日記

    近くの公園にWWコンテスト2日目の参加の為に移動しました。昨日は、暖かい日和でしたが今日は北西の風が吹き寒むく感じます。C4FMのロールコールが、小高い丘でも入感しないかと準備だけはしました。キー局は、福岡の1000m級の山に移動しているので少しばかりの期待をしてみましたが、残念ながら無理でした。11:30に公園に到着して、デルタループアンテナを仮設しました。 昨日は、14時くらいからCX7ウルグアイも入感し南米、オセアニアとQSOできました。今日も21MHzのコンデションは、良好です。昨日より28MHzが、よく開けています・ 21MHzは、ヨーロッパ方面のCQゾーン14,15,16とQSOできました。出力は、30Wながら良く飛んでいる印象です。障害物のない小高い丘からの電波発射は、遠くへ運んでくれるようです。私は、参加することに意義ありのWWコンテストです。仮設にも30分の時間が、必要で

    WWコンテスト2日目 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • 7回目コロナワクチン注射 - POCHIの日記

    今日は、7回目のコロナワクチン注射に行きました。今日も針を挿すとチクッと痛いのかなと構えたところなんの痛みも感じませんでした。左腕に打ちました。1日経過したころ腕の腫れと痛みが、出ると思われます。全6回とも腕の腫れと痛み程度の副作用で、終えています。今晩は、お風呂は控えます。 懐中電灯修理のご褒美 昨日近所の方が、電池は新しいのに取り替えたけど懐中電灯が点灯しないとの相談を受けました。大型ライトの蓋を開けて、電球部分の導通をテスターで測定したらメーターが振れないので電球フィラメントの断線を疑い新しい電球4,8Vを買うように伝えました。 一夜明けて、今朝ホシカリ(アラカブ)をお礼に届けて頂きました。ありがたいことです。このようなお互いを助け合う近所付き合いは、大切にしたいものです。今夜は、ホシカリの味噌汁で美味しく頂きました。ありがとうございます。

    7回目コロナワクチン注射 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • JMH受信(気象無線模写通報) - POCHIの日記

    今朝は、3,5MHzをモービルホイップHF80CLで各モードの受信を楽しみました。3,5でも朝早くだとヨーロッパ方面が、FT8で受信できます。その受信中いきなり気象FAXのかぶりを受けて耳障りです。気象FAXでも受信して、見ようかとの気になりKG-FAXをダウンロードして使うことにします。良くできたソフトなので、操作も簡単です。しばらくの時間操作すれば、慣れてくると思います。18:00UTCのASAS地上解析(アジア)の再放送を21:20UTCに受信できたようです。周波数は、3,62060MHzを受信しました。他にも7,79310MHzと13,98665MHzで受信できるようです。5KWの出力で、放送されていますので電波は強力です。受信機のモードは、USBにしてダイアルを回してください。アマチュア無線機でなくともXHDATAのD-808でもパソコンにFAX受信の信号を加えれば可能です。その

    JMH受信(気象無線模写通報) - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • 文化の日 - POCHIの日記

    今日は、「文化の日」です。各地域で、文化の日にちなんだ行事が催されています。アマチュア無線文化を楽しむ為に近くの公園に出かけました。今日は、しばらく上げることがなかった自作エアーバンド受信用3エレ八木を仮設しました。 ロングワイヤー(22m長)とエアーバンド受信用の引き込みケーブルRG58Uをポールに併設してもロングワイヤーの動作に影響が、ないかを検証することも目的です。 こんな感じで、立ち上がります。 青空に展開したロングワイヤーと自作エアーバンド受信用3エレメント八木です。 カウンターポイズ10mとアース棒も準備して、いよいよ運用開始です。ロングワイヤーアンテナにおいては、カウンターポイズが重要です。 モービルホイップでは、まったく入感しない神戸コントロールも3エレメント八木では、S2弱振れます。それなりの八木の効果は、あります。 アマチュアバンドは、どうだろう。ロングワイヤーとエアー

    文化の日 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • ポジティブ思考 - POCHIの日記

    ポジティブな思考を継続することで、自分自身の人生が良い方向に変わっていく気がします。時には、ネガティブな考えに陥ることもあります。そんな時こそ気持ちをポジティブな思考が、できるように切り替えることだと思います。趣味においても諸準備が、面倒と思うネガティブ思考だと行動に移せません。今日は、どんな人との出会いが待っているだろうとポジティブな思考だと諸準備さえも楽しくなります。世の中は、広いのでネガティブ思考に偏っている方もいます。せめて、自分はポジティブな思考で人生の後半を生き抜いていこうと思います。人生は、これから。 誰かを笑顔に

    ポジティブ思考 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/11/04
  • 夏を惜しんで最後の船出 - POCHIの日記

    照り付ける太陽は、まだまだ夏そのものです。少し作業しても下着は、汗びっしょりです。今日は、近くの公園で五十肩に効き目のあるツボやケアを試してみました。腕の筋肉をほぐすことを重点的に取り組みました。腕の筋肉が、張っているようで腕がまっすぐに伸びません。朝もお風呂の中で、いくつかのケアーをやったところ効果を体験できました。上がらぬ腕も曲がりながらも上がるようになりました。しばらくこのケアーを継続して改善に向けてその効果が、物であるかを確認します。

    夏を惜しんで最後の船出 - POCHIの日記
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/09/19