2022年6月16日のブックマーク (6件)

  • 「デート経験なし4割」という環境を作ったのは一体誰なんでしょ?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    テレビの民放のニュースでは相変わらず切り取りとして「独身男の4割がデート経験なし」みたいなどうでもいいけど話題になりやすいことが取り上げられていた。案の定、ツイッターでも「デート経験」がトレンドワードになるなどしている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b277ef7364c202c7b40456a7b58abdcd84ab3ab9 専門家は「デート経験のない」男性が4割いることについて。東京通信大学人間福祉学部・増田雅暢教授:「20代の男性は賃金が低いし、非正規で働く人も増えているからデートお金を負担できない。余裕がない」 東京通信大学人間福祉学部・増田雅暢教授:「恋愛関係に対して失敗を恐れて消極的になっているのではないか。生身の人間同士の交際が苦手ではないか」 失礼ながら聞いたことのない方が専門家として出て何事かお話されているようだが、ふたつとも的

    「デート経験なし4割」という環境を作ったのは一体誰なんでしょ?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    お節介な第三者の介入が無いと、よほど積極的か優良物件出ない限り、恋愛の土俵に立つこと自体がめちゃくちゃ大変なのはなんとなくわかるかも。
  • 「赤坂から書店が無くなる」 閉店する文教堂、貼り紙に込めた思い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「赤坂から書店が無くなる」 閉店する文教堂、貼り紙に込めた思い:朝日新聞デジタル
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    書籍の購入頻度は減ってないけど電子書籍のメリット(場所を取らない・荷物にならない・セールがある・いつでも読める・検索できる・辞書と連動してる・ブクマが容易)が圧倒的なのよね。
  • 人間に興味がないということ

    人当たりは悪くないというか、人を助けたり寄り添ったりするのは嫌いじゃないし、(増田だと妄想認定されるだろうけど)仕事でもそれなりに周りに信頼してもらっていると思う。コミュ障オタクではあるので付き合った人数は少ないけど、普通に恋愛結婚もしてとは長いこと仲良くやっていると思う。でも、根的に人間に興味がないっぽいなということを歳をって改めて自覚するようになった。 例えば、親戚の名前とか誰がどの家とかそういったことをいまだ一部しか覚えていない。たぶん一生覚えないと思う。兄弟の通っていた高校や大学の名前を覚えていない(有名ではないいわゆるF欄大学。ランクとかもあんまり覚えてないからたぶんだけど…)。 友人知人についての方がまだ覚えてるかなと思うけど、辞めた会社で関わりの深かった同僚くらいのレベルになるとかなり怪しい。 親兄弟親戚について覚えていないということは、子供の頃から意識することなく自然

    人間に興味がないということ
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    別に普通よ。広域の情報を可視化できるようにはなったけど一個人が関われる範囲なんて所詮微々たるモノだもん。必要以上に他人に興味を持たないことはむしろ賢いし、生きやすいと思う。
  • 山中湖のライブカメラが赤富士を捉えたが、あの浮世絵とあまりの一致で落ち着かない「北斎もこれを見たのか」

    リンク YouTube スマトラごはん こんにちは✨😃❗ スマトラごはんです。 セミをこよなく愛する人間! セミ好きになってから12年目、飼育を始めてから5年目になります! 少しでもいいな、面白いな!など思いましたら、是非チャンネル登録、高評価のボタンを押していただけるととても嬉しいです。 何卒よろしくお願い致します。 映像の使用等についてはお手数おかけいたしますが動画コメント欄やTwitterのダイレクトメッセージにお願いいたします。

    山中湖のライブカメラが赤富士を捉えたが、あの浮世絵とあまりの一致で落ち着かない「北斎もこれを見たのか」
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    葛飾北斎の凱風快晴ってすごく写実的な絵だったんだな......。
  • https://twitter.com/thh_mainich/status/1536668867476348928

    https://twitter.com/thh_mainich/status/1536668867476348928
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    コンテンツ側に「女性がもっと好きになるように配慮しろ!」と脅しをかけるフェミニストと、コンテンツ側が「万人に愛されるようにもっと頑張る!」と宣言するのでは全然違うと思うけど。
  • https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147

    https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/16
    医療関係者がせん妄で訴えられた事例があるのが怖いんだよね。あとフェミニストのせいで女性への“配慮“が“努力目標“ではなく“怠ると面倒事が起こる致命的なリスク“という意味合いに近くなっているのがキツい。