2022年9月8日のブックマーク (12件)

  • 【速報】登山やマラソン、ダイビングに最適なApple Watch Ultra発表 - iPhone Mania

    Appleは「Far Out」イベントにおいて、登山やウルトラマラソン、スキューバダイビングなどアウトドアスポーツに最適な、堅牢モデルApple Watch Ultraを発表しました。 アメリカでの価格は799ドル(日での価格は124,800円)、日より予約受付を開始し、発売日は9月23日です。 49ミリ、アクションボタン搭載 Apple Watch Ultraはチタニウム製で耐久性、耐腐性に優れ、Apple Watch史上もっとも明るい、2,000 ニトの平らなサファイアクリスタルディスプレイを搭載しています。直径は49ミリと大型で、屋外でもみやすくなっています。 これまでのApple Watchにはない、オレンジ色の「アクションボタン」を搭載。同ボタンはカスタマイズ可能です。 またDigital Crownとサイドボタンを大型化したのは、手袋をはめたままでも操作可能にするためとの

    【速報】登山やマラソン、ダイビングに最適なApple Watch Ultra発表 - iPhone Mania
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    セイコーキネティックみたいな『腕を振ると充電できる機能』を付けて欲しい。
  • そういうのを4年前に荻上チキが「セレクティブ・エネミー」という概念とし..

    そういうのを4年前に荻上チキが「セレクティブ・エネミー」という概念として紹介して ブクマカ連中もなるほどーと同意して1000ブクマくらいに伸びたんだが 今現在この考え方が全っっぜん身になってないんだよな 俺はそういう大半のブクマカの鳥頭に嫌気がさしてブコメ辞めたわ https://b.hatena.ne.jp/entry/blogos.com/article/321033/ https://web.archive.org/web/20180830023039/https://blogos.com/article/321033/

    そういうのを4年前に荻上チキが「セレクティブ・エネミー」という概念とし..
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    荻上チキみたいに自分を棚に上げて平気で他人を批判するひとに言われてもなぁ……という気持ち。
  • https://twitter.com/NYCenglessons/status/1567216912672645123

    https://twitter.com/NYCenglessons/status/1567216912672645123
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    コンビニとかドンキで見かけるBTSのコラボ商品、毎度めちゃくちゃ売れ残ってて「ホントに人気あるの?」と思うことが多々あるのは事実。
  • 「パパ活狩り」、女子高校生ら6人逮捕 | 共同通信

    Published 2022/09/08 11:29 (JST) Updated 2022/09/08 14:28 (JST) デートの見返りに金銭を受け取る「パパ活」で出会った男性会社員(30)から車を奪ったとして、警視庁は8日までに、強盗容疑で川崎市の女子高校生ら16~19歳の男女6人を逮捕した。「パパ活狩り」と称していたという。

    「パパ活狩り」、女子高校生ら6人逮捕 | 共同通信
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    美人局、テレクラ(ダイヤルQ2)狩り、ブルセラ借り、エンコー狩り、パパ活狩りと時代の流れを感じる。いつの時代もえっちなオジサンは狩られている。
  • ジェンダーバランス調査報告 | 表現の現場調査団

    メディア関係者や研究者の方々へ データの転載、歓迎いたします。表現の現場調査団とクレジットください。掲載の際はご一報いただけたら幸いです。また、各分野に関わる詳細の聞き取りなどにも積極的に協力致しますので、問い合わせフォームからご連絡ください。 ※『ハラスメント白書』より事例を引用する際は掲載まえにご一報いただけたら幸いです

    ジェンダーバランス調査報告 | 表現の現場調査団
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    正直あんまり意味のある調査じゃないよね。性別で差別されているのか、単純に能力や適性が無いのか、希望者が居ないのか、細かな事情まではわからないし。比率が半々なら良いってものでもないし。
  • 俺が好きな作品が叩かれて嫌いな作品が持ち上げられる世の中狂ってないか?【追記】

    こういう「自分」と「世間」のズレから人は社会性を学ぶのかもしれないけど それでも「何で俺がこんなに面白いと思ってる物をお前らは叩くんだ!」 「何で俺がこんなに不快だと思ってる物をお前らは持ち上げるんだ!」とよく嫌になる 自分と同じ意見の人が居れば良いけど全然見つからないし 誰にも自分の意見を分かってもらえない孤独感が辛くて仕方なくなるよ、全く 【追記】 具体的に言うとこの嫌いな作品の一つにオーバーロードがあるんだけど 「ちょっとこいつらやってる事酷すぎね?」って感想をさっき発信したら結構同意見の人も居て 同じ事思ってたの俺だけじゃなかったんだなってちょっと安心したかなり孤独感癒された 【追記2】 ブコメとトラバに結構俺と同じ意見の人が居たり、 「なるほど!そういう事ですか…」と頷きたくなる物もあって満たされた 「嫌いな物だけじゃなく好きな物も挙げろ」という意見もあるけど 俺が特に好きになる

    俺が好きな作品が叩かれて嫌いな作品が持ち上げられる世の中狂ってないか?【追記】
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    打ち切りとか絶版(廃版)になると困るので、ある程度の人気(需要)があって欲しいとは思うけど、自分の嗜好を見ず知らずの他人と共有したいとか共感したいとかあんまり思ったことが無いかも。
  • 神田つばき on Twitter: "「女はソロキャンするな」って話、認めちゃだめなんです。ソロキャンだけじゃ済まなくなります。私がごく小さい頃、女性が一人で映画館に入るなんてもってのほか、痴漢に遭っても本人が悪いと言われたものです。簡単にそこまで逆行しますよ。自由は常に見張っていないとあっさりと奪われてしまいます。"

    「女はソロキャンするな」って話、認めちゃだめなんです。ソロキャンだけじゃ済まなくなります。私がごく小さい頃、女性が一人で映画館に入るなんてもってのほか、痴漢に遭っても人が悪いと言われたものです。簡単にそこまで逆行しますよ。自由は常に見張っていないとあっさりと奪われてしまいます。

    神田つばき on Twitter: "「女はソロキャンするな」って話、認めちゃだめなんです。ソロキャンだけじゃ済まなくなります。私がごく小さい頃、女性が一人で映画館に入るなんてもってのほか、痴漢に遭っても本人が悪いと言われたものです。簡単にそこまで逆行しますよ。自由は常に見張っていないとあっさりと奪われてしまいます。"
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    「するな」とは言わないけど、危ないことには変わりないので推奨はできないわな。自分ではしないし、親しい友人がいたら「やめといた方が良いよ」と忠告はすると思う。あとはもう自己責任よ。
  • 幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース

    2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。 【写真】運転手に警報も【「スクールバス王国」アメリカのいろんなスクールバス】 (10枚) 5日の朝、園児を送迎するバスが幼稚園に到着したあと、来ならばバスを降りるはずの3歳女児はバスから降りてこなかった。 ドライバーと派遣職員の2人は全員が確実に降りたか、確認を怠り、さらに幼稚園のクラス担任も確認をせず女児は登園したことになっていた。 約5時間後、熱射病で意識不明の重体となっていた女児がバスの中で発見される。病院に運ばれたあと、死亡が確認された。 3歳女児が倒れていたそばには、空の水筒が転がっていたという。最後まで何とか生きようと頑張ったのに、誰1人女児に気づくこともないまま放置されてしまった。 様々なメディアがこの幼稚園が所有する送迎バスとして青い日産キャラバンの写真を添えているが、実際に

    幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    自分が幼稚園の時は乗り降りの際にICカード的なものをタッチしてた気がする。降りますブザーもあって押したくて仕方がなかった。重量検知とか動体検知とか昨今の技術ならいろいろできそうなもんだけどね。
  • アシックス、長時間でも快適に歩けるウォーキングシューズ

    アシックス、長時間でも快適に歩けるウォーキングシューズ
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    あとでアシックス行ってみよう。/買ってみた。ソールが柔らかいので歩くのにちょっとコツがいるけど、早歩きだと脚が自然に前に出てすいすい歩ける。おもしろい。
  • 男女関わらずソロキャンプどころか複数人キャンプすら理解できないよ

    お前は自宅で夜寝る時鍵をかけないのか????キャンプするって無施錠で寝るようなもんだぞ????(主旨が一部に理解されてないような気がしたので追記) 家財道具のためだというなら、例えば引っ越し直後で部屋の中に自分と寝袋以外なくて荷物が次の日に届くって時には鍵かけないの?? かけるだろ??? 自分の体が一番の財産だろ????? narwhal 増田は電車で寝ない人なんだね 寝ないけどだから何? 君は寝る時に家に鍵をかけないの? ko2inte8cu 田舎じゃ、鍵なんてかけない。家が広すぎて、戸締りする気が起きない。で、キャンプだが、確かに山林は犯罪が容易。寝泊まりしなくても、林道で不審者に遭うことはある。大麻探し、産廃捨て、死体埋め、等。 なるほど 工業地域と都市部でしか生活体験が無かったので農村部の人の生活にまで思い至りませんでした masao_hg リビングや寝室にも鍵かけるの? かけない

    男女関わらずソロキャンプどころか複数人キャンプすら理解できないよ
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    テント怖すぎない? 野外で寝泊まりするには軟弱すぎる。ギリ車中泊が限界。
  • 「なぜ男子はスカートを選べないのか」 “男子でも着やすいセーラー服”が注目集める 制作者が込めた思いとは

    “男子でも着やすいセーラー服”がTwitterで拡散され「私も着たい」「すごく素敵」と注目を集めています。なんというカッコいいセーラー服! 注目を集める「男子でも着やすいセーラー服」 投稿したのは、一般社団法人日障がい者ファッション協会(JP∞FA)代表理事を務める平林景さん(@tottolink)です。 セーラー服と聞くと、かの有名な「セーラー服と機関銃」や「セーラー服を脱がさないで」から連想される“かわいらしい”スカート姿を思い浮かべがちかもしれません。ですが、平林さんが投稿したセーラー服は武士や戦士のような勇ましさを感じられるいでたち。セーラー服のニュアンスを残しつつカッコいいデザインに仕上がっています。 投稿には、「刀剣男士みたいでカッコいいと思います!」「ゲームに出てくる魔法使いみたいでかっこいい」「舞台衣裳みたいで物凄くかっこいいです」と称賛のコメントが寄せられていました。

    「なぜ男子はスカートを選べないのか」 “男子でも着やすいセーラー服”が注目集める 制作者が込めた思いとは
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    夏場のスカートの涼しさは本当に神なので、せめて男性も袴みたいなある程度通気性が保てるワイドパンツがビジネスシーンでOKになると良いよね。
  • イントロが短くないと売れないって本当?米津玄師、優里、YOASOBI、Official髭男dism等で検証 |wild orange

    イントロが短くないと売れないって当?米津玄師、優里、YOASOBI、Official髭男dism等で検証 昭和〜平成のヒット曲のイントロは平均17秒 昨今「J-POPのイントロが短くなっている」というデータや記事をよく見かけるようになった。実感としてそんな気もしないでもないが、当にそうなのか?ちょっと気になったので調べてみた。 *秒数は筆者がiPhoneのストップウォッチで手動計測したので多少の誤差は容赦ください。 まず、昭和〜平成のヒットチャート上位20位を見ると、イントロがないのはサザンの「TSUNAMI」だけで、10秒未満の曲は全体の3割(6曲)。平均では17.5秒だった。別に昭和の方がイントロが長いというわけでもない。 (発売年:黒文字が昭和/赤文字が平成) 昭和〜平成の売上ランキング(フィジカルのみ) 最もイントロが長かったのは小田和正の「ラブストーリーは突然に」で39秒もあ

    イントロが短くないと売れないって本当?米津玄師、優里、YOASOBI、Official髭男dism等で検証 |wild orange
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/09/08
    既に知っている(好き)なアーティストの曲なら前奏が長くても耐えられるけど、知らないアーティストの曲だとイントロ5秒聴いて自分に合わなさそうだったらスキップしてるので理解できる。