ブックマーク / www.sankei.com (18)

  • ゴルフ雑誌発漫画、異例のヒットからアニメ化 「オーイ!とんぼ」 続編映像化に期待の声

    テレビ東京で毎週土曜午前10時から放送中のゴルフアニメ「オーイ!とんぼ」の第2期放送が佳境を迎えている。「週刊ゴルフダイジェスト」で連載中の漫画が原作で、両親を失った少女が鹿児島県の離島で育ち、ゴルフを通じて成長していく物語。原作は連載が10年以上続き、単行は現在53巻まで出版されており、発行部数は230万部超えとゴルフ雑誌発の漫画としてとしては珍しいヒット作となっている。アニメ化には競合他社の大手出版社が関わるなど、異例尽くしの作品となっており、シリーズ続編の放映が期待されている。 「この漫画をアニメにしたい」 平成30年7月、ゴルフダイジェスト社の電話が鳴った。電話の主は小学館ミュージック&デジタル エンタテイメントの久保雅一社長(当時は小学館集英社プロダクション取締役)だった。「営業担当が電話を受け、社内が騒然となった」と、原作の編集担当・笠原誠さんは振り返る。 少女の成長に読者は

    ゴルフ雑誌発漫画、異例のヒットからアニメ化 「オーイ!とんぼ」 続編映像化に期待の声
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/12/19
    普段ぜんぜんアニメとか観てないだろうゴルフ好きな上司が観ててびっくりしたアニメ。なんかトンデモじゃないところが良いらしい。
  • <独自>無免許の外国人客にカート運転させる 容疑で東京都内のレンタル業者を書類送検

    外国人客に無免許で公道レンタルカートを運転させたとして、警視庁が道交法違反(無免許運転車両提供)の疑いで、東京都内の公道レンタルカート会社の責任者の男を書類送検していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。公道カートを巡っては、交通ルールを十分に理解していない外国人観光客の悪質運転による事故も発生しており、警視庁は事業者に安全対策を求めていた。 捜査関係者によると、東京都港区麻布十番の交差点付近で4月、外国人客が運転するレンタルカートが道路脇に駐車していた乗用車に接触する事故が発生。外国人客が保有していた国際免許は日では無効のもので、麻布署は同法違反(無免許運転)の疑いで外国人客を逮捕した。 その後の調べで、カート会社が客の免許を十分に確認せず、カートを貸し出していた疑いが強まり、9月に同社の責任者を書類送検した。 同社では、客から申し込みがあった際に免許証の画像を送信させるなどし

    <独自>無免許の外国人客にカート運転させる 容疑で東京都内のレンタル業者を書類送検
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/10/11
    T〇KY〇KART ROPPONGIかね。あそこ色々やらかしてるみたいだし。
  • 「ミャクミャク」東欧で酷評 「ゾンビ」「モンスター」万博開催も認知されず

    から遠く離れた東欧の人は2025年大阪・関西万博が開催される事実を知っているか、そして公式キャラクター「ミャクミャク」にどのような印象を抱くのか―。そんな疑問を抱いた記者が、ポーランドの首都ワルシャワで行き交う人々に質問をぶつけてみた。結果は、開催の事実を知る人はなく、ミャクミャクも「ゾンビ」「モンスター」などと、あまり好意的とはいえない反応ばかりが返ってきた。 「何て言っていいのか分からないけど、奇妙な姿だね。人工知能AI)で動くモンスターとでもいおうか」 ワルシャワ市中心部の観光客も多く訪れる文化科学宮殿前で、近郊の都市から来たという30代の男性はミャクミャクのイラストを見ながら困惑した表情で答えた。大阪・関西万博の開催については「全く知らない」との回答だった。十数人に尋ねたが、大阪での万博開催の事実を知る人は一人もいなかった。 ワルシャワ市内の文化科学宮殿(写真奥の大型の建物)

    「ミャクミャク」東欧で酷評 「ゾンビ」「モンスター」万博開催も認知されず
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/09/27
    そもそも万博って世界的に盛り上がるイベントなのかね? たまたま日本で開催するから知ってるけど、海外の万博情報とか、全然知らんのだけど。
  • TBSラジオの三村会長が辞任へ CM無断差し替え問題 林社長も代表権返上

    TBSラジオの営業担当者が広告主に無断でCMの内容を差し替えて放送していた問題で、同局は4日、経営責任を明確にするため、三村孝成会長が30日付で辞任し、林慎太郎社長が10月1日付で代表権を返上すると発表した。BS―TBSの向山明生専務が10月1日付で代表権を持つ会長に就任する。 TBSラジオは6月、営業担当者が令和4年4月から今年6月中旬まで「CMが社内の考査を通らないと困る」と考え、独断で内容を変更していたと発表。同担当者は広告主の指定通りのCMが放送されたとする書類の偽造もしていた。 社内調査の結果、同担当者は別の1社のCM内容も無断で変更し、広告主に報告しないまま放送していたことが判明。理由については「考査作業が面倒で怠っていた」と説明している。 同局は同担当者や上司を懲戒処分したが、処分内容や人数については公表していない。林社長は月額報酬30%を3カ月間、自主返上する。

    TBSラジオの三村会長が辞任へ CM無断差し替え問題 林社長も代表権返上
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/09/05
    ここ10年くらいのTBSラジオの零落と言ったら本当にひどかったので、これで改善されるとよいなーとは思う。とりえあずスペシャルウィーク復活しようぜ。
  • 1人なのに2席予約→直前キャンセルの「相席ブロック」、バス会社ら懸念 8月帰省本格化

    高速バスなどで1人の利用でも隣接する2席を予約し、出発直前に片方をキャンセルして相席を避ける「相席ブロック」という行為が問題視されている。8月に入り、帰省シーズンが格化。バス事業者側はキャンセル料の値上げなど対策に乗り出している。 「高速乗り合いバスで、個人で2名分隣り合わせに予約して出発間際に1名分をキャンセルするなど、意図的に相席をブロックする行為は、絶対におやめください」 6月、北海道のバス事業者がX(旧ツイッター)にこんな投稿をした。同社は産経新聞の取材に、「相席ブロック行為が、弊社運行のバスで横行しているわけではない」とした上で、「業界内で問題視されているのは事実。注意喚起の意味合いで発信した」と説明する。 関係者によると、相席ブロック行為が横行する背景には、キャンセル料の安さがある。多くのバス会社が、約款で払い戻し手数料を100円程度と定めており、乗車当日にキャンセルしても変

    1人なのに2席予約→直前キャンセルの「相席ブロック」、バス会社ら懸念 8月帰省本格化
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/08/02
    前払い、キャンセル料100%でいいと思う。あとはキャンセルがあった場合のブラックリスト化。
  • 「外国人使用がほとんど」電動スーツケース、公道走り初摘発 関係者は「懸念が現実に」

    無免許で「電動スーツケース」に乗って歩道を走ったとして、大阪市に住む中国籍の留学生が道交法違反(無免許運転)の疑いで書類送検された。電動スーツケースの摘発は国内初だ。日で販売を手掛ける関係者は、国内の販売実績が少ないことを踏まえ、「外国人が持ち込み、使用するケースがほとんど」としたうえで、「懸念していたことが現実になった」と声を落とした。 電動スーツケースは、最大時速が13キロ程度出るものもある。スーツケースに腰を降ろした状態で、ペダルなどを使わず電動機(モーター)のみで運転できることもあり、道交法上は「原動機付き自転車」に区分される。ナンバーを付けず、免許がない状態で公道を走れば、摘発の対象となる。 日で電動スーツケースの販売を手掛ける関係者は、「国内での利用はまだ広がっておらず、外国人が外国製の電動スーツケースを持ち込むケースがほとんど」と状況を説明する。国内で販売する際は、公道で

    「外国人使用がほとんど」電動スーツケース、公道走り初摘発 関係者は「懸念が現実に」
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/06/27
    この前有楽町付近で見かけた。信号を渡った先の段差で盛大にこけてて笑ってしまったw
  • 草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令

    群馬県草津町の黒岩信忠町長と町長室で性交渉したとする新井祥子元町議(55)の証言を基にした電子書籍を巡り、証言は虚偽で名誉を損なわれたとして、町長が元町議や著者の飯塚玲児(名飯嶋辰昭)氏(57)ら3人に4400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、前橋地裁は17日、元町議に275万円の支払いを命じた。一部は飯塚氏と連帯して支払うよう命令した。 田中芳樹裁判長は判決で、町長と元町議の面会時の録音や元町議の供述から、性交渉はなかったと認定。元町議の言動は「原告が公的空間で性交渉する人物という印象を与えるものだ」と指摘し、名誉毀損を認めた。飯塚氏については、性交渉があったことが真実か否か十分取材しなかったとして、共同不法行為が成立するとした。

    草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/04/18
    少なくとも一桁は多くないと。あまりにも安すぎるよ。
  • 「女性は人数多くてもマイノリティー」武蔵大・千田有紀教授 性自認尊重のトレンドに懸念

    武蔵大の千田有紀教授(家族社会学・ジェンダー論)が国会内で講演し、生物学的な性差から性自認(心の性)を重視する流れが強まっているとして、「性別の基準に性自認の尊重を置けば、『女性に見えないけど、あなたは当に女性なの』と疑うこと自体、差別とされかねない。女性は数は多くてもマイノリティーだということを分かってほしい」と述べ、警鐘を鳴らした。女性の権利保護を目指す「女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会」が今月18日に開いた集会でも講演した。千田氏の発言要旨は以下の通り。 ◇ 見られる存在になることに不安女性は、心と体が一致しない性同一性障害(GID)の人たちの「体を変えたい」との思いに対し、温かなまなざしを送っていた。自由な社会を目指す思いはGIDも女性も同じだ。戸籍上の性別を変更するために男性器を取ってしまうほど女の人になりたいと思っているならば、その人は女性だと思い、共存していた。 《昨

    「女性は人数多くてもマイノリティー」武蔵大・千田有紀教授 性自認尊重のトレンドに懸念
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/03/26
    「私は女性の代弁者!」って顔をしているヒトって大概思想が怪しいの、マジでどうしてなの??
  • ワークマンが子ども服に参入 機能性と低価格売りに顧客層の拡大図る

    作業服大手ワークマンは18日、子ども服の販売に格参入すると発表した。汚れにくさなど、これまでに培った機能性や低価格を売りに顧客層の拡大を図る。まずは22日にオープンする沖縄県の店舗で取り扱いを始め、順次、全国の店舗に拡大する。 新たに「ワークマン キッズ」のブランドで約30品目を販売する。Tシャツは580円から、ズボンは980円からで、小学生向けのサイズを用意した。作業着の素材を転用し、防水性や耐久性、速乾性を持たせた。スカート、レインジャケットもあり、先行参入した女性向け衣料の経験を生かし、デザイン性を高めた。 東京都内で開かれた発表会では、着用した子どもが激しいダンスを披露し、動きやすさをアピールした。土屋哲雄専務は「大人用と同時に生産することで低価格を実現した」と強調。試験的に販売してきた令和5年度の子ども服の売上高は約10億円で、格参入を機に将来的に200億円に増やす目標を掲げ

    ワークマンが子ども服に参入 機能性と低価格売りに顧客層の拡大図る
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2024/02/19
    汗をかいたり濡れたり汚れたりする環境で使う服はワークマンに分があると思っている。ただ女性向け商品は品質がいまいちなので、サイズが合うなら男性向けを買った方が良い。
  • 「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿

    女性専用スペースの利用は女性に限るべきだと主張する女性ら(奥)に対し、抗議する人々(手前)=21日午前、東京都新宿区(奥原慎平撮影) 女性トイレや更衣室など「女性専用スペース」の利用は生物学的な女性に限るべきだと主張する女性有志のデモ活動が21日、東京都新宿区であった。性被害は女性が男性から受ける傾向にあり、性自認が女性でも生物学的な男性と、密室を共有することを懸念する女性は少なくない。一方、デモに抗議する人々も現れ、「トランスヘイトを振りまくな」「帰れ、帰れ」などと参加者の女性らに大声で叫んでいた。 デモは杉並区を拠点に活動する「女性と子どもの権利を考えまちづくりにいかす杉並の会」が主催した。この日は海外で、性に対する感じ方や考え方が未熟で不安定な子供への性転換治療に反対するデモ活動が予定されており、それに合わせたという。 参加した約20人の女性らはプラカードを手に、「男女以外の性別はな

    「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2023/10/24
    昨今杉並区の政治色が色々おかしくなってきてるの、住民として不安に思っている。
  • NTT東、サケ養殖成功 IT活用、売上高10億円目指す

    NTT東日は20日、センサーやカメラによる水質管理などITを活用し、福島市で実証実験していたベニザケの陸上養殖が成功したと発表した。同市のスーパーマーケットで21日から、約100匹分を切り身やすしとして試験販売する。生産拠点の拡大や他県での販売を検討し、2025年に年間売上高10億円を目指す。 実証実験は昨年1月に始め、人工海水技術を持つ岡山理科大と、福島県内でスーパーを展開する「いちい」(福島市)との共同事業。陸上の施設で養殖してウイルスや寄生虫が混入するリスクを抑え、1年半で体長約50センチ、重さ1・2キロに成長させた。ベニザケは病気に弱く、海面養殖は難しいとされる。 福島市にあるベニザケの陸上養殖施設=20日NTT東は近年、ITによる遠隔技術を使い漁業や農業分野に進出。ベニザケは「サーモン」の一種として世界的に人気が高い上、国内流通分も輸入品が多く需給が逼迫気味なことから、収益が見

    NTT東、サケ養殖成功 IT活用、売上高10億円目指す
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2023/07/21
    ハーバーボッシュ法じゃないけど、海洋資源が爆増するような方法ってやっぱり難しいのね。お魚大好きなので頑張って欲しい。
  • 新型コロナ、高齢者で肺炎少なく「衰弱死」増加 「重症」定義見直し求める声

    新型コロナウイルスの流行「第7波」で死者が連日200人を超え、23日に343人と過去最多を更新した。ワクチン接種の進展で肺炎の悪化が防がれ、重症者は600人台と第6波の半数程度にとどまる一方、全身状態の悪化で「衰弱死」する高齢者が多いことが要因とみられる。国内流入初期に肺炎症状を基準に設定された重症度分類がコロナ死の実態と乖離(かいり)しているとして、分類を見直し、死者の抑制につなげるべきとの声が高まっている。 重症者、第6波より少なく第7波の死者は7月下旬に1日100人台になり右肩上がりに増加。8月15日以降は200人超が続き、23日の343人はこれまで最多だった2月22日の327人を上回った。8月の月間死者数も初めて5千人を超えた。厚生労働省のデータでは、7月上旬以降で年代が判明した死者の95%が60代以上となっている。 一方で、重症者数は30人台だった6月下旬から徐々に増加。8月10

    新型コロナ、高齢者で肺炎少なく「衰弱死」増加 「重症」定義見直し求める声
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/08/29
    ものすごく言い方悪いんだけど、ここである程度の高齢層を間引いといた方が後々楽になるんじゃないかととても思っている。医療リソースを高齢層に割き過ぎなのよ。
  • 新型コロナ後遺症「ブレーンフォグ」記憶力や集中力低下

    新型コロナウイルスの流行「第7波」のなか、後遺症の一種「ブレーンフォグ」への注目が集まっている。「ブレーン」は「脳」、「フォグ」は「霧」。文字通り頭の中に霧がかかったような状態で、集中力や記憶力の低下といった症状がみられる。現時点で治療法は確立されておらず対症療法しかないという。専門家は感染者数の増加に伴って患者は増えるとして、警戒感を示している。(深津響) 「まさか自分がなるとは…」 ブレーンフォグを発症した、熊県の女性(64)はこう振り返る。 女性は、沖縄県の息子夫婦の家を訪れていた5月6日、孫を経由して新型コロナに感染したとみられる。発熱やのどの痛みなど目立った症状はなかったが、検査の結果は陽性だった。 異変を感じたのは、自宅療養期間が終わってからだ。睡眠を十分にとっているはずなのに、日中、頭が重く眠気に襲われる。感染以前は、時間を忘れ、日に3~4時間も趣味の切り絵に没頭していたが

    新型コロナ後遺症「ブレーンフォグ」記憶力や集中力低下
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/08/03
    ワクチン接種前に感染した別部署のひとがハゲちゃってまだ治ってないので凄く辛いし怖い。
  • 安倍氏国葬、9月27日で最終調整 休みにせず

    増上寺に設けられた一般用献花台では、ワイシャツ姿でほほ笑む安倍氏の遺影に多くの人が花を手向けた=12日午前9時11分、東京都港区(松井英幸撮影) 政府は参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、9月27日に実施する方向で最終調整に入った。今月22日の閣議で正式決定する。複数の政府関係者が明らかにした。 9月27日は火曜日だが、生活に影響を及ぼす国民の服喪は求めず、学校や官公庁などは休みにしない方針だ。松野博一官房長官は今月20日の記者会見で、「戦前の国葬令に基づく国葬のように、国民一般に喪に服することを求めるものではない」と述べた。 安倍氏の国葬は、東京・北の丸公園の日武道館で行う方向だ。首相経験者の国葬は、昭和42年の吉田茂元首相以来、55年ぶり。安倍氏に対しては、米国のバイデン大統領ら各国首脳が弔意を示しており、国葬にも要人らが多数来日する見通

    安倍氏国葬、9月27日で最終調整 休みにせず
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/07/21
    参列やら献花やら、なにかしら一般人が出来るんならぜひ参加したいので有給申請の都合上、早めに教えて欲しい。
  • 【参院選】自民・河野氏、防衛費増「掛け声はいいが…」と慎重

    自民党の河野太郎元防衛相は10日のTBS番組で、防衛費の国内総生産(GDP)比2%以上への増額について「社会保障以外の一般歳出は30年あまりで1兆円しか増えていない。その中で防衛費を2倍にするのは掛け声はいいが、実際にどこから金を調達するのかはきっちり議論しないといけない」と慎重な見方を示した。 河野氏は「5年後、10年後に有事が起きたときにどういう戦い方になるか見極めなければならない」と指摘。その上で「何が必要なのか考えずに今ある戦車の台数を増やせといっても、実際には使い物にならないかもしれない」と述べた。 安倍晋三元首相が銃撃で亡くなったことを受け、河野氏は8日、ツイッターで「故人の遺志を受け継ぎ、自由で開かれたインド太平洋の実現に力を尽くします」などと決意を語っていた。

    【参院選】自民・河野氏、防衛費増「掛け声はいいが…」と慎重
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/07/11
    あんまり細かくしゃべっちゃうのもダメだしなかなか難しいと思うんだけど、自衛隊のひとがおなか一杯温かいご飯を食べられるようになるだけでもプラスだと思うので、防衛費増には賛成です。
  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/06/06
    んなわけあるかい!!
  • 〈独自〉台湾、射程1200キロ巡航ミサイル配備へ 上海射程、対中抑止力強化

    台湾が最大射程1200キロの巡航ミサイルの量産を近く開始することが21日、分かった。台湾当局の高官が産経新聞の取材に明らかにした。台湾島から発射した場合、中国大陸の上海が射程に入る。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて中国台湾に武力侵攻する可能性に関心が集まる中、この時期の情報開示は中国に対する抑止力の強化を図る狙いがありそうだ。 台湾が量産を開始するのは、射程1000~1200キロの地上発射型巡航ミサイル「雄昇」。弾頭は高性能爆薬型と広範囲を破壊する集束型の2種類で、目標は都市部ではなく中国軍の指揮所や滑走路などの軍事施設、台湾侵攻部隊の集合地点だとしている。配備済みの巡航ミサイル「雄風2E」(推定射程約600キロ)の射程延長型で、目標までの通過地点を設定できるため防空網を突破する能力も向上しているという。 雄風2Eは、台湾侵攻時に中国大陸の台湾海峡沿岸部に集結する中国軍の部隊など「策

    〈独自〉台湾、射程1200キロ巡航ミサイル配備へ 上海射程、対中抑止力強化
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/04/22
    ”軍事力を持たざる国は狙われる”という現実が明るみになった以上、日本もちゃんと軍備にお金を賭けた方が良いと思う。
  • 中国、日本に五輪支持要求「東京五輪全力支持した」

    【北京=三塚聖平】中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は25日の記者会見で、北京冬季五輪に関連し、「中国は既に、日の東京五輪開催を全力で支持した。日は基的な信義を持つべきだ」と述べた。日側で、中国の人権問題を理由に北京五輪に首脳や政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を求める声が出ていることを牽制(けんせい)し、開催への支持を求めた形だ。 趙氏は「中日双方には、五輪開催を相互に支持することに関して重要な共通認識がある」と主張。中国側は、今夏の東京五輪開催前から「五輪開催の成功を相互に支持することは、中日両国の指導者が達した重要な共通認識だ」などと強調し、日の五輪開催に支援姿勢を示していた。 趙氏は、オーストラリア政府が「外交的ボイコット」を検討しているという現地報道に対し「各国のスポーツ選手の利益を害するだけだ」と述べた上で「思い通りにはならないだろう」と反発した。 日

    中国、日本に五輪支持要求「東京五輪全力支持した」
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2021/11/26
    一昨日きやがれ!!!
  • 1