2023年8月26日のブックマーク (6件)

  • 6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い

    人の低い生産性の元凶、短時間睡眠とその礼賛 日中に仕事や勉強をしたり、運動をした後は、誰しも休息と睡眠が必要です。しかし、効率化と競争のプレッシャーに晒され続けている我々は、それらを軽視しがちです。私は、日の失われた30年の元凶は「昭和の高度成長時代の働き方ノスタルジー」にあると思っています。 高度成長期は、少しでも長く働いたほうが個人も会社の業績もあがりました。そして新卒大学生を大量一括採用し、長時間残業で働かせ、「男性主体、女性はサポート」と男女の役割を明確に分け、体力勝負の男性中心の組織と昇進システムを作り上げました。 高度経済成長期の「出世するサラリーマン」 バブル期やITバブル期などの高度成長企業の職場を経験した私には、その時の様子がありありとイメージできます。日経済や業界がうねりと熱量を持って急成長している時は、少しでも長い時間働けば、個人にも組織にも必ず結果が付いてき

    6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    2合飲んだ酩酊感を感じられるなら6時間でいいかもな!違うか。
  • ウクライナ政府 JT海外子会社を「戦争支援者リスト」に | NHK

    ウクライナ政府は、JT=日たばこ産業の海外の子会社が、軍事侵攻を続けるロシアで事業を継続しロシアを経済的に支えているとして「戦争支援者」のリストに加えたと発表しました。日企業の子会社が指定されるのは初めてです。 ウクライナ政府は、ロシアで事業を続け税金の支払いなどを通じて軍事侵攻を支えているとみなした国際的な企業を「戦争支援者」として公表し、ロシアでの事業の停止や撤退を迫っています。 ウクライナの国家汚職防止庁は24日、JTの海外の子会社であるJTインターナショナルと、アメリカのフィリップ モリスの2社を「戦争支援者」のリストに新たに加えたと発表しました。 このうち、JTインターナショナルについては、ロシアのたばこ市場でのシェアが34.9%と最も高く「ロシアのたばこ産業への最大の投資者で、主要な納税者だ」と指摘しました。 そして、2021年には、この企業から戦闘機100機を購入できるお

    ウクライナ政府 JT海外子会社を「戦争支援者リスト」に | NHK
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    配当利回りはいいが、タバコという商品自体が人体に悪影響しか与えず、医療費への税金負担が増えるだけなので、あまり応援できない企業だ。
  • 中日が衝撃18失点で7連敗 最短27日にも完全V消滅の危機 8月中のV逸決定は異例の事態 立浪監督は呆然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「中日ドラゴンズ2-18横浜DeNAベイスターズ」(25日、バンテリンドーム) 中日が16点差の大敗で痛恨の7連敗。借金はワーストの27にふくらんだ。最短でも27日に優勝の可能性が消滅する異常事態となった。 【動画】悲劇の九回 打たれ走られ顔面蒼白の中日・近藤 初回に先発・松葉が牧に先制の適時二塁打を浴びるなど3失点。以降もDeNAの攻撃を止められず、6回5失点でKOされた。2番手の福島も3失点を喫し、試合を決められてしまった。 打線は2000安打まであと2と迫っていた大島が初回に右前打を放って出塁するも後続が続かず。三回にカリステの適時打、六回に龍空の適時二塁打で反撃したが、大量失点が重くのしかかった形だ。九回にはミス連発から一挙10点を奪われ、バンテリンドームが静まりかえる2桁失点となった。今季初登板の近藤は62球を投じて10失点。防御率は72・00となった。ベンチの立浪監督も呆然と

    中日が衝撃18失点で7連敗 最短27日にも完全V消滅の危機 8月中のV逸決定は異例の事態 立浪監督は呆然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    立浪を支持する中日ファンって多いの?いい話を全く聞かないし、反社のように揶揄されているが。しかもぶっちぎり最下位。清原とつながり強いのもダーティなイメージなのか。
  • 「大声で日本語」控えて 大使館、中国在留邦人に | 共同通信

    Published 2023/08/25 21:38 (JST) Updated 2023/08/25 21:56 (JST) 【北京共同】在中国大使館は25日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始を受け、不測の事態が起きる可能性は排除できないとして在留邦人に向けてホームページやメールで改めて注意喚起した。「外出の際、不必要に日語で大きな声で話さないなど慎重な言動を心がける」よう求めた。海洋放出に反発する中国人とのトラブルを想定した対応。 同時に「大使館を訪問する必要がある場合、大使館周辺の様子に細心の注意を払う」よう要請した。上海市の日総領事館も、在留邦人に対しメールで同様の内容を呼びかけた。

    「大声で日本語」控えて 大使館、中国在留邦人に | 共同通信
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    支那人は愚かだということがよくわかった。支那団体客はおことわり。
  • DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (セ・リーグ、中日2-18DeNA、18回戦、DeNA13勝4敗1分、25日、バンテリンD)DeNAのトレバー・バウアー投手(32)=前ドジャース=が8回7安打2失点、7奪三振。球団外国人投手史上2人目の10勝目、同シーズン最多を更新する128奪三振をマークした。 【写真】中日の近藤廉投手 1回10失点と大炎上した 試合後、囲み取材に応じたバウアーは冒頭、自ら「質問に答える前に、一つだけ言わせていただきたいことがある」と切り出した。九回に4番手で登板し1回10失点と大炎上した中日・近藤へ「近藤選手に対して、どんなにいい投手でもこういう日がある、誰もがこういう経験をしているということ。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてほしいと、メッセージを送らせていただきたい」と語った。

    DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    立浪っていうアレな監督が原因。良い話を全く聞かないけど、dragonsファンは不満ないの?
  • 原発処理水放出、問題は科学データではなく東電の体質

    30年かかるプロジェクト、何かあったとき東電は正直に情報を明らかにするのか(8月24日、東京・東電社前の放出反対デモ) REUTERS/Kim Kyung-Hoon <福島第一原発から放出される処理水のトリチウム濃度は安全基準を満たしている─政府や国際機関は繰り返しそう保証するが、隠蔽を重ねてきた東電が今後数十年続く放出を誠実に行うとは思えない> 2023年8月24日、日政府は、現在は敷地内のタンクに溜められている福島第一原子力発電所から出た汚染水を浄化した「ALPS処理水」の海洋放出を行った。この放出については周辺諸国から懸念が出ているだけでなく、地元の漁業関係者も反対しており、これは海洋放出には関係者の合意が必要とした2015年の約束に反している。筆者は以前も、海洋放出については国や東電は2015年の約束を守るべきだと主張してきた。 いわゆる「トリチウム水」の海洋放出は全世界で行わ

    原発処理水放出、問題は科学データではなく東電の体質
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    支那の原発からの排水よりも安全なのに、なんてバカなことを記事にしているのか。このメディアも支那寄りなのか。