ブックマーク / news.yahoo.co.jp (606)

  • 岸田総理が2025年春の万博開催「予定通り」自ら主導する方針表明へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    海外パビリオンの建設が遅れている大阪・関西万博を巡り岸田総理大臣は、2025年春に予定通り開催できるよう政府が主導する方針を表明する方向で調整していることが分かりました。 大阪・関西万博には153の国と地域が参加を表明しています。 このうちおよそ50カ国・地域が自費でパビリオンの設計と建設をする予定ですが、資材や人件費の高騰で、建設の第一段階にあたるパビリオン基計画を大阪市に提出したのは数カ国にとどまっています。 こうしたなか岸田総理は、週内にも関係閣僚らを総理官邸に集めて、政府として総力を挙げて準備を進めるよう指示し、予定通りの開催に向けて総理自らが責任を持って進めることを表明する方針です。 与党内からも開催を危ぶむ声が出ているなか、政府関係者は「延期は毛頭考えていない」と話していて、政府が主導する姿勢を強調することで、開催に向けた不安を払拭したい考えです。

    岸田総理が2025年春の万博開催「予定通り」自ら主導する方針表明へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/30
    五輪に懲りずに無駄遣い。お友達やら利権関係者だけが潤うんだろ。人から集めた税金使って私腹を肥やす。幕末やら戦前なら全員天誅で抹殺もんだろ。第二の山上はしっかり準備しろ!
  • 〈独占〉ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(57)が退任へ「人前に出られるような状態ではない」《60年続いたファミリービジネスの終焉》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    〈独占〉ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(57)が退任へ「人前に出られるような状態ではない」《60年続いたファミリービジネスの終焉》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/29
    「精神的にかなり追い詰められていて、人前に出られるような状態ではない」にも関わらず、歌やらダンスやら芝居やらを強制された被害者たち。ブタみたいなこの女が辞職するだけで済む問題ではない。
  • 中国はなぜ「日本叩き」にここまで必死なのか…? ALPS処理水放出に“過剰反応”する「5つの理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    中国の「日叩き」が喧(かまびす)しい。福島第一原子力発電所のALPS処理水(トリチウム以外を取り除いた冷却水)を、8月24日午後1時から、太平洋に放水している問題だ。 【画像】習近平の「第一夫人」の美貌とファッションセンスがヤバすぎる…! たしかに、まだ記憶に新しい12年前、福島第一原子力発電所の事故を起こした東京電力という会社は、大問題である。東電がその責任を、半永久的に免れないことは、論をまたない。とはいえ、先週からの中国の反応は、日から見ると、いささか過剰だ。経済産業省の資料によれば、中国の原発では、もっと濃度の高い処理水を、平然と海中に放出しているのだから。 なぜ中国は、かくもヒステリックなのか? 縷々思い連ねるに、そこから浮かび上がってくるのは、「5つの理由」である。以下、詳細に見ていきたい。 日で今回の処置を決めたのは、いまの岸田文雄政権ではなく、前任の菅義偉政権である。

    中国はなぜ「日本叩き」にここまで必死なのか…? ALPS処理水放出に“過剰反応”する「5つの理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/29
    また困ったときの日本叩きでしょ。支那人って、ホントバカだよな。団体客も個人も支那人はおことわりだよ。また列強各国で割譲して統治したほうがいいんだよ。地球のゴミ。それが支那人。
  • トヨタの国内車両工場稼働停止 14工場全てに拡大 システムの不具合で部品の発注処理できず 30日は稼働再開へ(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車ではシステムの不具合で29日朝から国内12の車両工場で稼働が止まっていましたが、さらに全国全ての車両工場に影響が拡大しています。 【写真を見る】トヨタの国内車両工場稼働停止 14工場全てに拡大 システムの不具合で部品の発注処理できず 30日は稼働再開へ トヨタ自動車では、愛知県豊田市の元町工場や高岡工場、それに堤工場など全国にある12の車両工場で部品の発注処理などができなくなった影響で、29日朝からあわせて25のラインが止まっていました。 トヨタ自動車によりますと、影響はさらに拡大し、全国に14ある車両工場のうち、残る2工場でも稼働の停止を始めているということです。 生産の指示を行うシステムに不具合が発生したことが原因とみられていて、トヨタ自動車では終日28のラインが稼働停止となりました。 トヨタ自動車は、30日午前からの「1直」生産については、暫定的にシステムを立ち上げること

    トヨタの国内車両工場稼働停止 14工場全てに拡大 システムの不具合で部品の発注処理できず 30日は稼働再開へ(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/29
    支那のせいでは?
  • フランス研修で大炎上した今井絵理子議員が再び海外視察へ 参院事務局は「かなりタイトな日程です」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    あれほど国民から批判されたにもかかわらず、自民党の今井絵理子・参議院議員(39)は再び“海外視察”へ行く。改めて振り返ると、彼女は7月24日から28日まで、3泊5日の日程でフランス研修に参加した。写真週刊誌のFLASH(電子版)は旅程表を入手、8月6日に配信した記事で実態をすっぱ抜いた(註)。その“研修内容”は驚くべきものだった。 【写真6枚】今井絵理子の移動車を運転する「ハシケン」 髪を伸ばし、かつて不倫が報じられたときとは印象が異なる *** FLASHが伝えた研修旅行の日程から、ポイントを箇条書きで紹介しよう。どう見ても単なる“観光旅行”で、申し訳程度に“視察”が付け加わっただけだ。国民から厳しい疑問の声が湧き上がったのも当然だろう。 ◆初日はホテルで結団式。旅程表にはわざわざ「肉料理」と書かれていた。 ◆2日目は午前中、国民教育・青少年省の担当者からブリーフィングを1時間。これで研

    フランス研修で大炎上した今井絵理子議員が再び海外視察へ 参院事務局は「かなりタイトな日程です」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/29
    誰だよ、こんなバカを国会議員にしたヤツは!比例制なんて廃案にしろ。こんなバカを支持するヤツはいるわけがない!
  • 「増税メガネ」ついに岸田首相にも「不名誉あだ名」が! ウクライナへ1兆円超の支援で「ばら撒きメガネ」の別名も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「増税メガネ」ついに岸田首相にも「不名誉あだ名」が! ウクライナへ1兆円超の支援で「ばら撒きメガネ」の別名も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/27
    クソメガネでいいんじゃないの。増税ばかりする割には、1兆円ポンと寄贈。ホント、クソだな。
  • 中日が衝撃18失点で7連敗 最短27日にも完全V消滅の危機 8月中のV逸決定は異例の事態 立浪監督は呆然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「中日ドラゴンズ2-18横浜DeNAベイスターズ」(25日、バンテリンドーム) 中日が16点差の大敗で痛恨の7連敗。借金はワーストの27にふくらんだ。最短でも27日に優勝の可能性が消滅する異常事態となった。 【動画】悲劇の九回 打たれ走られ顔面蒼白の中日・近藤 初回に先発・松葉が牧に先制の適時二塁打を浴びるなど3失点。以降もDeNAの攻撃を止められず、6回5失点でKOされた。2番手の福島も3失点を喫し、試合を決められてしまった。 打線は2000安打まであと2と迫っていた大島が初回に右前打を放って出塁するも後続が続かず。三回にカリステの適時打、六回に龍空の適時二塁打で反撃したが、大量失点が重くのしかかった形だ。九回にはミス連発から一挙10点を奪われ、バンテリンドームが静まりかえる2桁失点となった。今季初登板の近藤は62球を投じて10失点。防御率は72・00となった。ベンチの立浪監督も呆然と

    中日が衝撃18失点で7連敗 最短27日にも完全V消滅の危機 8月中のV逸決定は異例の事態 立浪監督は呆然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    立浪を支持する中日ファンって多いの?いい話を全く聞かないし、反社のように揶揄されているが。しかもぶっちぎり最下位。清原とつながり強いのもダーティなイメージなのか。
  • DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (セ・リーグ、中日2-18DeNA、18回戦、DeNA13勝4敗1分、25日、バンテリンD)DeNAのトレバー・バウアー投手(32)=前ドジャース=が8回7安打2失点、7奪三振。球団外国人投手史上2人目の10勝目、同シーズン最多を更新する128奪三振をマークした。 【写真】中日の近藤廉投手 1回10失点と大炎上した 試合後、囲み取材に応じたバウアーは冒頭、自ら「質問に答える前に、一つだけ言わせていただきたいことがある」と切り出した。九回に4番手で登板し1回10失点と大炎上した中日・近藤へ「近藤選手に対して、どんなにいい投手でもこういう日がある、誰もがこういう経験をしているということ。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてほしいと、メッセージを送らせていただきたい」と語った。

    DeNA・バウアー、会見冒頭自ら切り出し、1回10失点の中日・近藤へ「前を向き続けてほしい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/26
    立浪っていうアレな監督が原因。良い話を全く聞かないけど、dragonsファンは不満ないの?
  • 【異変】「ショリスイ」や「カク」という言葉も…福島の飲食店などに中国語の迷惑電話殺到(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース

    25日から、福島県内の飲店などに中国語の迷惑電話が殺到していることが分かりました。 警察署などにも相談が寄せられているということです。 福島県内に4店舗のラーメン店などを経営する男性によれば、25日の午前10時ごろから中国語の強い口調で一方的に話をする電話があったということです。 男性によりますと、話す内容は分からなかったということですが、「ショリスイ」や「カク」という言葉を使いながら、怒鳴るように強い口調で話すこともあったということです。 電話は一方的に切られましたが、1分に1度のペースで何度も同様の電話があり、こうした迷惑電話が4店舗で合わせて1000件ほどにのぼったということです。 着信拒否をしても、別の番号でかかってきて、100種類のほどの様々な番号からかかってきたということです。 男性によりますと、「24日から福島第一原発の処理水の海洋放出が始まったことで、反対していた中国の人

    【異変】「ショリスイ」や「カク」という言葉も…福島の飲食店などに中国語の迷惑電話殺到(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/25
    死ねよ、支那人。ホントにゴミ以下だな。その労力を中国共産党解体に使えよ。あとこの手のニュースの後には、支那の原発からの排水のほうが危険度は高いと必ず一文を付け足せ!
  • 大学生まで「海水浴」知らず、貧困で幼少期のレジャー体験なし 体験格差の実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    海水浴にキャンプ、遊園地、家族旅行――幼いころの夏の想い出を聞かれたら、これらを思い浮かべる人は多いのではないか。「体験」を通して得られる経験が子どもの学力などにも影響するという研究もあり、近年は体験の重要性が注目を集めている。 【写真】習い事をさせたい家庭を悩ませる物価高 ところが、親の年収が高いほど子どもの体験にお金をかけることができる一方で、親の年収が低い家庭では学校外での体験をまったくしていない子も多く、それが子どもの成長にも影響を及ぼす「体験格差」を生んでいる。その実態を取材した。 大学生になるまで「海水浴」を知らなかった 小学校高学年の時に両親が離婚し、母子家庭で育った源さん(仮名、30代)は、海は海水浴を楽しむところ、というのを大学生になってから知った。友人に、「夏と言えば海!海に行こう!」と言われたが、「海に行って何をするかわからなかった」と明かす。 夏のレジャーを体験した

    大学生まで「海水浴」知らず、貧困で幼少期のレジャー体験なし 体験格差の実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/25
    そんなもんだろ。親戚一同が海岸沿いにいれば、毎年夏は海水浴だが、登山やスキー、スノボは大学に入るまで経験したことがないというヤツはゴマンといるわ。
  • 夜の路上で、いきなり頭から南京袋をかぶせられた 北朝鮮に連れ去られた曽我ひとみさん、帰国までの24年 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(前編)(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    から北朝鮮に拉致された人のうち、5人が帰国してから2022年で20年となった。この年、被害者の1人で新潟県佐渡市に住む曽我ひとみさんは、これまで以上に精力的な発信を行った。報道各社からの質問に1社ずつ対応して丁寧な返信をくれ、介護施設での仕事の傍ら、何度も講演台や街頭に立ち、全面解決を訴えた。 「横田めぐみさんは北朝鮮で生きている」失踪から19年2カ月後に伝えられた衝撃の情報 母・早紀江さんは聖書手に「魂を和らげ静めた」 ただ、共同通信を含めた報道各社の「帰国20年」の特集は、過去の記事との重複を避けるため、主にここ数年間の政府交渉の推移と被害者の状況に焦点が当てられる内容が多い。 曽我さんが何度も繰り返していた「拉致問題を知らない、若い人たちに伝える」という願いに、メディアは応えられているのだろうか。曽我さんの帰国当時、4歳だった私は疑問に思い、壮絶な経験を改めて取材。これまでの発言

    夜の路上で、いきなり頭から南京袋をかぶせられた 北朝鮮に連れ去られた曽我ひとみさん、帰国までの24年 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(前編)(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/25
    バカな支那に、クソ以下の南北朝鮮に、キチガイ露助。隣人に恵まれない国、それが日本。
  • <ルポ路上売春>800万円を泣く泣く工面「地獄です」 我が子のホスト通いに悩む親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    玄秀盛さんが夫婦の相談内容を書き記したメモ。夫婦が肩代わりした娘のホストクラブへの借金は800万円を超える=春増翔太撮影 25歳の娘が家を出る時、いつも通りに「いってらっしゃい」と声をかける。それが、つらくてたまらないと夫婦は言う。「娘が何をしに行くか、分かっていながら見送るんです。地獄ですよね……」。娘は行き先を言わないが、2人は知っている。収入を得るために働く性風俗店か、そうでなければホストクラブだ。 【写真】客を待つ女性に話しかける男性の姿も ◇「どうも娘が風俗店に…」 我が子がホストクラブに通い詰め、多額の借金を背負ってしまったと悩む親が増えている。東京・歌舞伎町に事務所を構える公益社団法人「日駆け込み寺」には今年に入って、50件近い相談が寄せられている。 「娘から何度も借金の肩代わりを頼まれた」「どうも娘が風俗店に勤めているようだ」「そもそもホストクラブがどういうところか分から

    <ルポ路上売春>800万円を泣く泣く工面「地獄です」 我が子のホスト通いに悩む親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/24
    ホストクラブこそ取り締まるべきなんじゃないの?クソババア議員はここに着目しろよ!
  • 【独自】自民・松川るい女性局長が辞表提出 「まるで観光旅行」女性局フランス研修が物議(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    「まるで観光旅行だ」などと物議を醸した自民党女性局のフランス研修をめぐり、松川るい参院議員が女性局長の辞表を提出したことが分かりました。 自民党女性局の国会議員や地方議員など38人は先月下旬、3泊5日でフランスで研修をおこないましたが、松川るい女性局長らが研修の様子をSNSに投稿すると「まるで観光旅行だ」などと批判の声が相次ぎました。 関係者によりますと、松川氏がきょう、“国民や党員の信頼を損なうものだった”などとして、女性局長の辞表を提出したことが分かりました。 自民党はあす辞表を受理することにしていて、当面の間、女性局長の後任は置かず、組織運動部の島尻副部長を代行とする方針です。

    【独自】自民・松川るい女性局長が辞表提出 「まるで観光旅行」女性局フランス研修が物議(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/21
    議員辞職しろよ。世が世なら自害もんだろ。
  • 8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 警察「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「子どもがけがをしたのに物損事故にされそうです。力を貸してください」。長野県上田市の女性(45)から紙「声のチカラ」(コエチカ)に助けを求めるメッセージが届いたのは5月だった。聞けば、小学3年の四男(8)が近所で車にはねられて眼底骨折などのけがをしたのに、上田署に物損事故として処理されそうだという。なぜそんなことになるのか、上田署の事故対応を追った。 【写真】事故があった上田市の市道 女性によると、事故があったのは4月30日の昼下がりだ。四男は三男(11)と一緒に自宅の庭でボール遊びをしていた。すると、ボールがフェンスを越えて敷地外の市道へ。四男は転がったボールを拾い、庭に投げ入れ、戻ろうとしていた時に乗用車にはねられた。

    8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 警察「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/17
    バカな警察官の家族を車で轢いて、物損扱いにしてやれ。そうしないとこういうバカな警官にはわからない。目には目を。
  • 「有名人だけ特別対応か」人気格闘家が航空券巡る告発で“100万円返金” 同社に相次ぐ被害の対応を直撃すると…(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    旅行会社のExpediaゴミすぎる》 格闘技『RIZIN』で活躍する平蓮が、公式X(旧ツイッター)で明らかにした旅行会社『エクスペディア』とのトラブル。 【写真】「えぐすぎ」人気格闘家が告発した航空会社のあり得ない対応 お詫びは3万6000円程度のポイント付与「平さんは、同社を通じて70万円のビジネスクラスの航空便を予約したものの、いざ空港に到着するとエコノミークラスに変更されていたとのこと。エクスペディアとの電話も繋がらず、仕方なくエコノミーに搭乗。 その後、“日程変更の際にクラスが下がってしまった”と説明がありましたが、お詫びとして提示されたのは3万6000円程度のポイント付与。あまりに誠意のない対応と言わざるを得ません」(スポーツ紙記者、以下同) 快適になるはずだった長時間のフライトを台無しにされた平は激怒。エクスペディアのカスタマーサポートとのやりとりを公開し、格闘家として

    「有名人だけ特別対応か」人気格闘家が航空券巡る告発で“100万円返金” 同社に相次ぐ被害の対応を直撃すると…(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/14
    エクスペディアなんてクソ会社は使うに値しないってことだろ。こんなアメ公のクソ会社は使ってはいけないことを格闘家は伝えた訳だ。クソ企業は市場から撤退を。そうするためにも、しっかり教訓をいかさないと。
  • 「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】《事件から2年半》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】《事件から2年半》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/14
    見せしめに同じことをさせて、ガキは即刻死刑にするのが犯罪抑止につながる。親も責任取る意味で連座で死刑にすれば、しっかり子どもを調教するようになるだろう。
  • 「税金で奢るつもり?」今井絵理子、パリ研修で撮ったと思しきTikTok動画が物議(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「税金の無駄遣い」などと批判が殺到し、今なお“炎上”が続いている『自民党女性局』の所属議員らによる“フランス研修”。国民から厳しい目が向けられる中、同団体に所属する元SPEEDの今井絵理子参議院議員が新たな“火種”を投下したようで――。 【写真】衝撃…「国民の税金で奢り?」炎上したTikTokの全貌 今井議員がツイッターで《女性局メンバー38名、無事にフランス到着!!》と投稿したのは7月24日のこと。その後、『女性局』局長の松川るい議員がSNSで、エッフェル塔の前でポーズを取ったり、集合写真を撮ったりと、まるで旅行を楽しんでいるかのような内容を発信。そのほか、広瀬めぐみ議員もフランスのグルメを堪能する様子をSNSで投稿し、ネット上では参加議員たちへ非難が集中する事態となった。 「また追って活動報告します」 炎上を受けて、今井議員は7月30日に《外交も人間関係の構築から始まります。だからこそ

    「税金で奢るつもり?」今井絵理子、パリ研修で撮ったと思しきTikTok動画が物議(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/12
    世が世なら、こんな奴は天誅で抹殺だろうな。早く自害か、辞職を。
  • 内閣支持率、26.6%と危険水域に…「時事通信の調査だからこそヤバい」自民関係者が苦悶する理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「下がることは覚悟していましたが、さすがに30%を割るとショックです」 焦燥を隠さずにこう話すのは、自民党衆院議員の秘書だ。 【ランキング】岸田内閣「もっとも評価できない大臣は?」 8月10日、時事通信が、8月4~7日に実施した世論調査の結果を報じた。岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の26.6%。3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落した。今回の数字は、岸田内閣で最低だった1月の26.5%に匹敵する数字という。 「不支持率は前月比8.1ポイント増の47.4%で、政権発足以来最高となりました。 マイナンバーカードをめぐる個人情報のひも付け問題や個人情報の漏洩などが相次いだことによる影響もあると思います。調査でも『マイナカードのトラブル対応で、岸田文雄首相が指導力を発揮していると思うか』という設問には、69.0%が『発揮していない』と回答しています。

    内閣支持率、26.6%と危険水域に…「時事通信の調査だからこそヤバい」自民関係者が苦悶する理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/12
    お盆休みで、多くの国民が移動に車を使うことが想定されるのに、ガソリン価格に対して無策で価格がどんどん上がる。それがニュースになると、岸田は無能って評価になるに決まっているだろ。
  • ガソリン180円に高騰「お盆の帰省なのに」「国民殺す気か!」補助金を延長しない岸田首相に批判高まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    8月9日、経済産業省は、レギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均価格(7日時点)が前週から3.6円上がり、180.3円になったと発表した。12週連続の値上がりで、180円を超えるのは2008年8月以来、15年ぶりとなった。 【まとめ】ガソリン高騰に対する国民の声 原油価格の上昇や円安、政府が価格抑制のため給付している補助金を段階的に減らしていることが響いた。 経産省は、来週の平均価格を195.5円と予測し、10日以降の補助額を1リットルあたり12円と決めた。 2022年1月から始まった補助金は、2023年3月までに総額3.1兆円に達しており、政府は6月以降、段階的に縮小。10月にはゼロにする方針。補助が予定どおり終了すれば、家計負担が一段と増す見通しだ。 お盆の帰省シーズンを直撃するガソリン代金の高騰に、SNSでは悲鳴にも似た声があがっている。 《高すぎる…これからお盆の帰省だというの

    ガソリン180円に高騰「お盆の帰省なのに」「国民殺す気か!」補助金を延長しない岸田首相に批判高まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/10
    必要な時に国民のためになることをやらない。無能総理大臣の典型だわな。この岸田ってのは特にダメだとつくづく思うわ。
  • 松川・今井議員らのパリ視察を完全論破する東大論文…鬼の岸田政権「増税の成功体験を実感したい」地獄へまっしぐら(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    「サラリーマン増税は考えていない」などと語った岸田文雄首相だが、松野博一官房長官は「サラリーマンを狙い撃ちにした増税は行わない」などと文言を軌道修正した。これに対して作家の小倉健一氏は「これでは真逆の意味を持ってしまう」と指摘するーー。 「サラリーマン増税やらない」発言を官房長官が修正…”結局やるんかい” アタらしいオカねのバラマキ先を見つけて、岸田首相はホッとひと息なのだろうかーー。 「消費税を引き上げる、ぜひ、この引上げを円滑に行うことによって、引上げの成功体験を国民の皆さんとともに実感し、未来を考える、こういったことの意味は大変大きい」と語ったのは、岸田文雄首相だ。2019年、衆議院予算委員会での発言だ。 岸田首相は、支持率の低迷から「サラリーマン増税をしない」などと語ったが、「増税の成功体験」を国民と分かち合おうという不可思議な感覚は、岸田首相の長い永田町生活でしか身につかないもの

    松川・今井議員らのパリ視察を完全論破する東大論文…鬼の岸田政権「増税の成功体験を実感したい」地獄へまっしぐら(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    Hayano
    Hayano 2023/08/08
    サラリーマン増税なんてしようものなら、令和の日比谷焼き討ちでもやらないと、岸田のバカには伝わらないな。