タグ

2009年4月17日のブックマーク (4件)

  • 「Joel on Software」の筆者が語る“人を幸せにする”ソフト開発のポイント:ITpro

    2008年2月13日,ソフトウエア開発者向けイベント「Developers Summit 2008」(主催:翔泳社)が始まり,米Fog Creek SoftwareのCEOであるJoel Spolsky氏(写真1)がセッションに登壇した。Spolsky氏は,ソフトウエア開発についての諸問題を皮肉とユーモアたっぷりに論じた書籍およびブログ,「Joel on Software」で有名。セッションも著書と同じく皮肉とユーモアに満ちたものになった。 セッションのテーマは「素晴らしいソフトウェアを作るということ」。機能的に優れた製品を作っても,市場で優位に立てないというよくある現象を分析し,万人に愛されるソフトウエアを作る方法を探るという流れでセッションは進んだ。 セッションの冒頭でSpolsky氏は,いきなりサッカー選手David Beckhamとその同僚Landon Donovan(どちらもLo

    「Joel on Software」の筆者が語る“人を幸せにする”ソフト開発のポイント:ITpro
    Hayato
    Hayato 2009/04/17
    一年前の記事だけど「幸せ,感情,美学」
  • JNAなるもの - たぷつきません

    eclipse/pluginsの中にcom.sun.jna_3.0.5なるものが。class郡を覗くとJNIを呼ぶためのラッパっぽい感じなので気になって検索かけたら発見。https://jna.dev.java.net JNIなしでネイティブライブラリにJavaから直接アクセスできるものらしい。対応OSも充実している*1。 JNAはかなり便利にできている。もうJNI使わなくて良し。ライブラリに対応するインターフェースを用意して、その中に関数を定義しておき、そのインターフェース型を指定してネイティブライブラリをロードするという芸当ができる。メソッドに勝手にマッピングしてくれて実装したクラスインスタンスを作ってくれちゃうのだ! 以下はWin32APIのメッセージボックスだけの例。 import com.sun.jna.Native; import com.sun.jna.WString; im

    JNAなるもの - たぷつきません
  • jna: Java Native Access(JNA)ホーム

    Java Native Access (JNA): access native libraries with pure Java code.Unsigned types use the same mappings as signed types. A full list of mappings may be found here. Top Using Pointers and Arrays Primitive array arguments (including structs) are represented by their corresponding Java types. For example: // Original C declarations void fill_buffer(int *buf, int len); void fill_buffer(int buf[], i

  • Syslog4j: Complete Syslog Implementation for Java

    Messages from the Original Author December 12, 2021: Hey, Justin, here. My career changed and I let the domain lapse. Over 10 years since the last release, I noticed that the project was still in use but had been forked a couple of times. I have a new need for syslog-based logging, so, I paid to get the domain back. Over the next few months, I intend to revisit the code base. December 10, 2021: Sy

    Hayato
    Hayato 2009/04/17
    syslogにunix domain socketで突っ込めるjava実装