タグ

2009年11月19日のブックマーク (5件)

  • 「雑な物づくり」に未来がある - レジデント初期研修用資料

    今作っている研修医向けのマニュアルについて、少しだけ話が前に進んで、昨日は出版社の方と、いろいろお話をさせていただいた。まだまだ先は長そうだけれど。 いろいろ思ったこと。 出版は大変 「自分の電子原稿が、出版にはあんまり貢献できない」ということが、個人的にはショックだった。 原稿はすでに、表紙から目次、文、図版、索引に至るまで全て完成しているし、原稿内部でのページ参照だとか、あるいは索引だとか、ああいうのも全部ラベル参照にしてあるから、出版社の方から、判型と1行当たりの文字数、ページ当たりの行数の指定さえいただければ、コマンド一発、せいぜい1秒もあれば、参照ページの入った原稿が、いつでも出せる状態。たとえばそれを電子化したいなら、LaTeX ならhtml の出力も簡単だから、こういうのが、少しは役に立つだろうなんて考えてた。 少なくとも電子原稿は、「手書き原稿の山」なんて状態に比べれば

    Hayato
    Hayato 2009/11/19
    いったいなにが必要なのか考えろ、って話
  • 【Ruby関西】RubyプログラムからJavaの匂いを消したい - プログラマの思索

    第16回 Ruby関西に行ってきた。 Ruby会議2007の話もあり、牛尾さんも来られて、いつもの如く盛り上がった。 楽しかったことをメモ。 【1】Continuation(継続)ライブラリは恐ろしい~yharaさんの話 Continuation(継続)は、C 言語の setjmp()/longjmp() に相当するRubyのライブラリのこと。 定義は下記に書かれている。 組み込み関数 callcc 何故こんなライブラリが必要なのか? 理由は、込み入ったループ処理でジャンプしたい時、イベント処理で複雑にwaitしている時にジャンプしたい時があるから。 普通は、使わなくても書けるし、多分書かない方がいい。 yharaさんが機能を解説してくれたが、callccが入ると、セーブポイントへジャンプするため、同じようなステートメントを何度も通過するので、机上デバッグできない。 でも、こんな問題でca

    【Ruby関西】RubyプログラムからJavaの匂いを消したい - プログラマの思索
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:マジカカンファレンス2009無事に終了しました - livedoor Blog(ブログ)

    書くのが随分と遅くなってしまいましたが、11月9日に無事マジカカンファレンス2009を開催、終了することが出来ました。当日ご来場くださった皆様には厚く御礼申し上げます。また、ご登壇くださった方々にも感謝いたします。さて、補足や雑感などなど色々と書いてみます。 エンドユーザー向け業務分析カード「マジカ!」,新版を2009年末にも無償公開へ 当日、一番反響があったのはやはり大野城市さんの事例発表でした。ボリュームがでかいですね。あと、裏話は結構なるほどと思えることがたくさんありました。マジカ!を書いていると遊んでいるように見える、というのは大きな課題です(笑)。あと、ヌーラボの橋さんによる発表も同業の方には特に印象強いものになったのではないかと感じています。いずれも門外不出の実物を相当数ご披露頂きまして、当日ご来場くださった方のみが見られるとても貴重なものだったと思っています。これだけでも相

  • CentOS 5 の x86_64 環境で checkinstall 1.6.1 の RPM を作成する

    Checkinstall 1.6.1 を CentOS5 の x86_64 環境のマシンに入れようとしたところ、rpm.pbone.net で探しても RPM が見つかりません。ソースRPMも無いので自前でビルドもできないようです。 しかたなく tarball(.tgz アーカイブファイル)から入れようとしましたが、やはり build に失敗します。 installwatch.c:2694: error: conflicting types for 'readlink' /usr/include/unistd.h:777: error: previous declaration of 'readlink' was here installwatch.c: In function 'fopen64': installwatch.c:3267: warning: cast from point

  • CentOS5 に ruby-1.9.1 を rpm でインストールする

    2009/06/21 CentOS5 に ruby-1.9.1 を rpm でインストールする gem でライブラリをインストールしようとすると、いろんなものが ruby 1.8.7 とか ruby 1.9 を要求してくる。今まであきらめていたけど、奮起?して ruby 1.9 をインストール。 $ sudo yum install checkinstall $ sudo yum install rpm-build $ wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.1-p129.tar.gz $ tar zxvf ruby-1.9.1-p129.tar.gz $ cd ruby-1.9.1-p129 $ ./configure --prefix=/usr $ make $ sudo /usr/sbin/checkinstall --