タグ

2006年4月18日のブックマーク (9件)

  • こびりついた氷を電気パルスで取り除く新しい除氷技術

    ダートマス大学の工学教授Victor Petrenko氏は、壁や窓にこびりついた氷を取り除くために瞬間的に電気をかける方法を考案した。特殊なフィルムでコーティングしておいた面に電気パルスをかけ、1秒以下で氷を取り除く。スクレーパーでそぎ落とすよりもずっと短い時間で除氷できる。 車の運転手ならフロントガラスが簡単にきれいになって便利だと思う程度かもしれないが、薄膜パルス電熱除氷(pulse electrothermal de-icing:PETD)と呼ばれるこの技術が広く採用されれば、大きな経済効果をもたらす可能性がある。たとえば、着氷によって損壊した送電線の補修費用を節約したり、飛行機のコクピットの窓への着氷を防いで燃料の消費量を削減したりできるかもしれない。 スウェーデンでは、土木技師がPETDのテストを行い、ウッデバラ橋の氷結を防ぐため、PETDの薄い膜で覆うことにした。 「霜のつかな

    こびりついた氷を電気パルスで取り除く新しい除氷技術
  • 缶飲料の冷却もできる、USB温冷機登場

    サンコーレアモノショップで、缶飲料の保温/保冷が行えるUSB保温/保冷機「USBホットしてクール」が発売されている。価格は4980円(税込み)。 USBホットしてクールは、ペルチェ素子を利用して飲料の保温/保冷を行う卓上のUSB温冷機。スイッチで保温・保冷の切り替えが行え、保冷モード時は市販の350ml入り飲料を4時間冷たい状態が維持できるという。コーヒーメーカー使用時や小型缶飲料時に移しかえて活用できる専用カップも付属する。 体サイズは150(幅)×170(奥行き)×145(高さ)ミリ、重量500グラム。保冷/保温温度は約7度から50度。

    缶飲料の冷却もできる、USB温冷機登場
  • 駅前探険倶楽部、マウスドラッグでスクロールする路線図を提供--地域情報とも連動

    駅前探険倶楽部は4月17日、「駅探ラボ」にて「駅探路線図情報提供実験」サービスを開始した。 駅探路線図情報提供実験は、マウスドラッグにより自由にスクロールできる「駅探路線図」の上に、駅ごとの地域情報を表示するサービス。現時点でのサポート範囲は首都圏のみだが、今後は首都圏以外にも拡張するとしている。情報提供料は無料。 乗入路線、終電時刻表、駅の由来などの駅情報をはじめ、グルメなどの駅周辺情報などのほか、個人が発信するブログ情報も検索できる。今後はホテル、不動産、チェーン店、不審者情報などの駅周辺情報を拡充し、SNS情報もサポートする予定だ。 駅前探険倶楽部では現在、駅や沿線ごとに広告を販売するサービスを提供しているが、今後はこの駅探路線図により広告サービスを強化し、キーワード連動広告サービスおよび路線図ASPサービスを提供していくとしている。

    駅前探険倶楽部、マウスドラッグでスクロールする路線図を提供--地域情報とも連動
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/04/18
    ちょっと使ってみた感じ、微妙・・。
  • 女子中高生の支持集め月間15億PV 無料Web「フォレストページ」

    携帯向けコンテンツのビジュアルワークスは4月17日、無料Webサービス「フォレストページ」の月間ページビュー(PV)が3月末時点で15億PVを達成したと発表した。女子中高生のコミュニティーツールとして人気を集めており、70%強が携帯電話からのアクセスだった。 同サービスは2003年7月にスタート。掲示板や日記などを備えたホームページを携帯電話から作成でき、小説や詩を公開できる「ブック」機能などで女子中高生の支持を獲得。ユーザーの90%以上が10代の女性という。 3月末時点のアクセス数は、携帯電話からが11億5000万PV、PCからが3億7000万PV。ホームページ数は96万で、「ほとんどがアクティブなHP」(同社)という。来年6月に月間20億PV、200万ホームページへの拡大を目指している。

    女子中高生の支持集め月間15億PV 無料Web「フォレストページ」
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/04/18
    若年層はやはりモバイルですか。
  • 地震を感知して灯をつける蛍光灯

    東芝ホームライティングは4月17日、防災に役立つ住宅用照明器具「ゆれピカ」を発表した。感震センサーと充電池を搭載し、地震を検知するとシーリングの横に取り付けられた保安灯が点灯する仕組み。洋風と和風の4タイプ計12モデルを5月1日に発売する。 震度4以上の地震を関知すると、まず保安灯が5分間点灯。点灯中に再度揺れを関知した場合は、その時点からさらに5分間点灯する。また、停電時も約30分間点灯する。 保安灯には、ランプ寿命約4万時間の白色LED×3を使用した。これは2.5ボルト/3アンペアのまめ球に相当する明るさ。天井高2.4メートルの場合、床面で0.2ルクス以上の明るさが直径1メートルの範囲で得られるという。 同社によると、「平成16年の中越地震を経験した方々から、コンセントタイプの保安灯や足下灯は、家具が倒れて使えなかった」「天井からの灯りが欲しかった」という要望が寄せられていたという。

    地震を感知して灯をつける蛍光灯
  • 地震予知は可能か--注目される地震直前の岩石の動き

    地球は地震を自ら警告するシステムを持っているのだろうか。 局地的な磁場や地球の電離層などの物理的現象における僅かな変化が大地震の前兆となる可能性を探る、新しい研究が行われている。データはまだ最終的ではなく、懐疑的な見方をする専門家も多いが、地球のストレス症状をセンサーや磁力計(磁場の変化を計測する機器)によりリアルタイムで集め、観測し続けることが、人々の地震への備えにいつか役立つかもしれないと考える研究者もいる。 地震を発生の数時間前から数日前に予知する技術の開発に取り組んでいるQuakeFinderのプレジデントTom Bleier氏は「人命に関わるという観点から、この研究は無駄ではないと思う。地震の発生は決して止められない」と言う。「これは難しい問題だ。時間がかかるし、予兆があるかどうかを知ろうと、自分の観察結果を皆が報告しようとしている」(Bleier氏) 地震予知は、1906年4月

    地震予知は可能か--注目される地震直前の岩石の動き
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/04/18
    ある程度予知できるようになれば、いろいろと新製品が出てきそう。
  • 駅探ラボ

    ユーザの皆様から、駅探の社員から、「こんなサービスができないかな?」「こうしたら便利なのに」などの声がよく聞こえてきます。 「駅探ラボ」では、乗換案内や地図など、これまで培ってきた技術、ノウハウおよびデータに最新技術を取り入れた”次世代サービス”の研究を日々行っています。 ユーザの皆様にも、そんな新しい可能性を体験していただけます。 お問合せから、皆様の声を寄せていただければ、より良いサービスを目指して検討してまいります。どうぞ暖かいご支援をよろしくおねがいします。 (ご注意) 駅探ラボのサービスは、日々改善を加えたり、新しいテストを実施したりしています。 ある日突然、サービスが変わったり、使いにくくなったりすることもあるかもしれません。あらかじめご了承ください。

  • 命令を受けて2ちゃんねるへの攻撃を行なうボット「Trojan.Sufiage.C」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 2005年の音楽配信市場は300億円以上、うち95%はモバイル向けサービス--RIAJ

    社団法人日レコード協会(RIAJ)は4月14日、2005年のレコード産業の概要をまとめた「日のレコード産業2006年度版」を発行した。2005年の音楽配信金額は343億円となり、2004年の推定値である150億円から200%以上の大きな伸びとなった。 四半期ごとの音楽配信数量は、1〜3月で約5万2千回、4〜6月で約5万9千回、7〜9月で約7万5千回、10〜12月で約8万2千回と、大きく伸びている。また、金額では四半期ごとに約66億4400万円、約76億2300万円、約95億4300万円、104億7400万円と同様の増加を示した。構成比では数量、金額ともにモバイル(オリジナル音源を利用したシングル曲全曲やその一部、着メロ、その他)が全体の95%を占めた。インターネットからのダウンロードは5%以下であった。 なお、オーディオレコードと音楽ビデオの総生産は、数量で前年比102%となる3億53

    2005年の音楽配信市場は300億円以上、うち95%はモバイル向けサービス--RIAJ
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/04/18
    やっぱり携帯向けなのかなぁ。購入から視聴までが単独機器で閉じてるのがよいのかな。