タグ

ブックマーク / www.webhistory.jpn.org (6)

  • 日本のインクカードリッジ裁判はそれからどうなったのか - Timesteps

    確定申告がやっと終わりましたが、今年から自宅のプリンタで用紙を刷り出して提出してみました。 さて、ここでインクを交換しながら思ったのですが、このインクを家電量販店で買おうとすると、メーカー純正の他にそれ以外のメーカーのプリンタインクってのが売っていますよね。それはそのメーカー品の使い終わったカードリッジを再利用しているものや、詰め替え用インクなど(量販店の片隅には、カードリッジの回収箱が置いてありますし)。 しかしこれ、たしかプリンタメーカー側が裁判を起こしていたというのをニュースで何回か聞いたことがあるのですよね。でも、たしかニュースでプリンタメーカー側が勝ったとか詰め替えインク販売業者側が勝ったとかどっちも聞いたような気がするし、でも純正ではない詰め替えインクは売っているし結局どうなったのか経緯が混乱しています。 ということで、せっかくなので調べてみることにしました。 かなりの訴

  • ここ最近のジンバブエの動きをまとめてみる - Timesteps

    ジンバブエ、一ヶ月で100億ドル札→100兆ドル札 こんにちは。「ジンバブエ」でぐぐると、高い時には9番目くらいに出てきてしまうこのブログで、命である「インターネットの歴史」ではそれ以下と、来の存在意義がちょっとゆらいでいるため思い切ってジンバブエブログにしてしまおうかとちょっと思っています。嘘ですが。 ま、それはさておき、最近また動きがありました。 ■CNN.co.jp:今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ でも、「兆」ぐらいだと驚かなくなっている自分がここにいます。ちなみに昨年の12月には1億ドル、5億ドルが立て続けに発行され、そしてその1週間後に100億ドル札が発行されたことを付け加えておきます。つまり一ヶ月でそのまま桁が変わったということ。 ■参考:ジンバブエのハイパーインフレはそれから収まったのか - Timesteps しかし、あまりにもめまぐるしく動き

    HeavyFeather
    HeavyFeather 2009/01/22
    もはや笑うしかない
  • ジンバブエのハイパーインフレに変化の兆し? - Timesteps

    うちがジンバブエブログになりかけている件 いきなりですが、このブログの検索キーワードランキング。 最近、圧倒的な勢いでジンバブエが追い上げてきて、関連フレーズ含め1日20アクセスくらいになっていたために、トップになってしまいました。一時期は「ジンバブエ」でぐぐると8位くらいになっていたみたいです(今は少し下がった)。みんなこの話題好きなのかなあ…… で、そのジンバブエですが、ちょっと気になる動きがありました。 ハイパーインフレ収束の動き? ■Zimbabwe Inflation 見る限り、相変わらずのインフレで、今月14日の時点で年間インフレ率89,700,000,000,000,000,000,000%、わかりやすく書くと、897垓%。このまま行くと、次の単位「杼(じょ)」が見えてくる、と思った方も多いでしょう。 しかしながら、ここ数日の市場を見てみると、なんか様子が変です。 ■OMIR

  • 3DOはあれからどうなったのか - Timesteps

    3DOという名前をご存じの方はかなりいらっしゃると思います。それは1995年あたりでプレイステーション、セガサターンと次世代ハード争いを繰り広げたゲームハードとして。あれは松下電器が販売したために、初期はそれらと張り合うか? とも言われていました。しかしいろいろな要素から失速し、所謂負けハードとなってしまったものです。 では、そもそも「3DO」とは何だったのか、そして3DOの発売元は今どうなっているのかを今日は書いてみることにします。 3DO社の誕生とゲーム端末発売、そして早すぎる衰退 実はタイトルはあえて3DOとつけましたが、正確にはりゲーム機の名前は「3DO REAL(もしくは3DO TRY)」で、その開発元の名前が3DO社、もしくはマルチメディア端末の規格名を3DOと言うので、ゲーム機のみを指すのではありません。さて、この3DO社ですがアメリカの大手ゲームソフト開発会社でもあるエレ

  • ジンバブエはあれからどうなったのか - Timesteps

    以前、『空気を読まない中杜カズサ』のほうで、「ジンバブエで起きてるハイパーインフレについてのメモ 」というのを書いたのが、2008年の3月。そしてその後選挙が行われて大混乱となったまではよくニュースで出てきたのですが、その後ニュースソースが無くなってきました。しかしハイパーインフレはそう簡単には収束しないでしょうし、動向が気になっていました。というわけで今回、調べてみることにしました。 ジンバブエの歴史その1・独立と経済混乱スタート まず、基礎知識から。現在アフリカのジンバブエでは、世界一のハイパーインフレが巻き起こっています。その理由は主に、ムカベ大統領の独裁による、極端な政策によるものと言われています。それに関しては有名なコピペがあります。 ジンバブエの簡単な解説 今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える ↓ とうとう初の黒人大統領が誕

  • 悪マニvs株式会社ウェディング問題(google八分問題)はそれからどうなったのか - Timesteps

    google八分」という言葉をご存じでしょうか。これはグーグル八分 - WIkipediaにもありますが、現在世界でかなりのシェアを持つ検索エンジン、Googleのデータベースから何らかの都合ではじかれ、検索結果に出なくなる現象を指します。検索エンジンは現在ではサイトを知る方法として非常に有力な手段ですので、そこの表示されないとなると、一種の検閲行為にも当たるのではないか、と物議を醸しています。 これが日で広く知られるようになったひとつの事件があります。それが「悪徳商法?マニアックス」が、株式会社ウェディングに訴訟を起こされた一連の流れ。 事の起こり 悪徳商法?マニアックスは、日のインターネットではわりと歴史が古く、1997年頃から存在しました。そこの掲示板では、悪徳商法に対しての告発などが行われ、その手のものに困ったユーザー、予防したいユーザーが調べたいときにによく読まれていました

  • 1