タグ

economicsとcountryに関するHeavyFeatherのブックマーク (2)

  • 北朝鮮の経済成長 | rionaoki.net

    北朝鮮経済に関するスウェーデン語の書評だが、グラフが興味深い。 Super-Economy: North Korean economic history 韓国北朝鮮における一人当たりGDPの推移を五十年以上に渡って推計したものだ(データ)。1970前後を境に二つの経済が大きく乖離しているのが分かる。韓国は指数関数的に豊かになっていく一方で、北朝鮮はまったく成長していないどころか九十年代に大きく落ちている。このような共産主義国家における経済の停滞は以下のように説明される。 We can also speculate that centrally planned economies do better the first few decades. When the revolutionary fervor is still high the incentive problems are

  • ジンバブエのハイパーインフレに変化の兆し? - Timesteps

    うちがジンバブエブログになりかけている件 いきなりですが、このブログの検索キーワードランキング。 最近、圧倒的な勢いでジンバブエが追い上げてきて、関連フレーズ含め1日20アクセスくらいになっていたために、トップになってしまいました。一時期は「ジンバブエ」でぐぐると8位くらいになっていたみたいです(今は少し下がった)。みんなこの話題好きなのかなあ…… で、そのジンバブエですが、ちょっと気になる動きがありました。 ハイパーインフレ収束の動き? ■Zimbabwe Inflation 見る限り、相変わらずのインフレで、今月14日の時点で年間インフレ率89,700,000,000,000,000,000,000%、わかりやすく書くと、897垓%。このまま行くと、次の単位「杼(じょ)」が見えてくる、と思った方も多いでしょう。 しかしながら、ここ数日の市場を見てみると、なんか様子が変です。 ■OMIR

  • 1