タグ

図書館とソーシャル書誌DBとGETAに関するHebiのブックマーク (2)

  • 想-IMAGINE Book Search | 多様な情報源の想いを連ねて発想しよう!

    想 -IMAGINE- たとえば、知識、記憶、デジタル DB list Web Search DB LIST Copyright (C) 2006 Association Press All Right Reserved. Web Search 言葉や文章を入力してください。 入力文章や選択された記事から連想検索します。 検索したいDBにチェックしてください。

  • 補足 -- folksonomy - 信月記

    昨日の http://d.hatena.ne.jp/sinngetu/20051219/1134998591 について補足です。 はてブのコメントでいただいたご意見で、 folksonomyとか考えると、件名標目表ってのはアプローチから間違ってるような。 というのがありました。folksonomy というのをよく分かってなかったので検索すると、 【folksonomy】(folks(民衆)とtaxonomy(分類学)の合成語) 多数の人々が思い思いに入力した情報に基づく、ネットワーク的かつフラットな情報の構造。諸概念を階層的に組織する従来の分類学的発想に対して言う言葉。 del.icio.usやflickrが実現しているとされる。 *従来の「folk taxonomy」(民族分類)とは概念が違う。 というのを見つけました。なるほど、各人が思い思いに、自由な言葉でつけられるというのが核心だと

    補足 -- folksonomy - 信月記
    Hebi
    Hebi 2005/12/21
    idea:1969は一押し。はてながGETA使ってもいいんだけど。/あと、連想検索的に使うならタグだけじゃなくて、記事中に含まれるキーワードの抽出精度をあげてそれもタグ的に使うとブックマークの検索の精度も高くなりそう
  • 1