タグ

はてなpreiに関するHebiのブックマーク (17)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/04/14
    それだ!画像と同じならブログモードの場合その日付のどのエントリにも目次が表示されるし>『編集画面に「目次を作る」みたいなチェックボックスがある』ことで代用可能じゃないか、と言う話。条件は同じなので
  • はてブに『ブクマ記事への言及はてなダイアリー一覧機能』が欲しい - 世界のはて

    はてブでブクマすると、その記事に対する言及はてダ一覧が見れるじゃないですか?これを応用して、「自分がブクマした記事に言及している全てのはてなダイアリー記事一覧」が見れる機能が欲しいと思った。 ほら、自分がブクマした記事の、その後の反応って気になるじゃないですか?で、新しい反応がないかと思って、無駄に何度も「user」ボタンをクリックしに行っちゃうことが、はてブジャンキーなら一度や二度じゃなくあるはず!!この機能があれば、そういう無駄な手間が解消されるんじゃないかな? イメージ的には、↓みたいな感じ。 【Masao_hateさんがブクマした記事に対する言及記事一覧(日付順)】 2006.03/31 中立系はて非のブログ - べつにいいんじゃね? (元記事:世界のはて - 非モテは当事者しか語ってはいけませんか?) 2006.03/29 極右系喪男のブログ - その質問は後者のカテゴリーに属す

    はてブに『ブクマ記事への言及はてなダイアリー一覧機能』が欲しい - 世界のはて
    Hebi
    Hebi 2006/04/02
    これ欲しいなぁ。人力検索でいう「ウォッチリストに追加」みたいな感じで。
  • はてなリングのアンテナに,ダイアリーのあるカテゴリだけ反映させることは可能なのか? - yてらいの日記

    疑問というか質問というか要望というか. はてなリングではいろいろなジャンルのリングがあるが,ブログの内容が雑多な人は,リングに参加したくても関係のないエントリーがアンテナに反映されてしまうとノイズになって良くないと考える.だから,そのリングに関係するカテゴリのエントリーのみアンテナに反映することができるのであれば良い. はてなダイアリーではカテゴリ別に表示したときのURLに &mode=rss を付けることでそのカテゴリのみのRSSを出力することができる. 昨日いろいろ試したときカテゴリのRSSを登録してみたのだけど,できるのかどうかよく分からなかった. 教えてはてなダイアリー

    はてなリングのアンテナに,ダイアリーのあるカテゴリだけ反映させることは可能なのか? - yてらいの日記
    Hebi
    Hebi 2005/11/09
    あのヘルプじゃその辺がよく分からない>そのリングに関係するカテゴリのエントリーのみアンテナに反映する
  • 断片部 - memo::laiso - tag一覧見たら[laiso]ってあったので ぶぶはーってなった。

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - memo::laiso - tag一覧見たら[laiso]ってあったので ぶぶはーってなった。
    Hebi
    Hebi 2005/11/08
    >?Dの*[cat]もtagということにしちゃって特定tagだけリングに補足されるようにとか。
  • ブログ検索「kizasi」、政党や政策などのキーワード出現ランキングを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Hebi
    Hebi 2005/09/07
    これ、はてなだと手持ちのデータですぐできそう。
  • はてなグループ日記 カテゴリーの記事一覧 - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、…

    はてなグループ日記 カテゴリーの記事一覧 - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2005/08/21
    そうなんです、全部ばーっと読みたいんです!
  • テレビ番組のアフィリエイト、何で誰もやらないの? - R30::マーケティング社会時評

    ずいぶん前の話になっちゃうのだけど、そろそろ自分的に時効だからいいか、みたいな感じになってきたので書いてしまおう。最近、民放が相次いでネット映像配信をぶち上げていて、今日もTBSがツタヤとなんかやるぞみたいな発表をしていたわけだが。 TBSとツタヤがタッグ--番組のDVD強化後、ネット配信はイバラの道(CNET Japan) この提携自体は、単にこれまでパッケージソフトの自前流通チャネルを持たなかったTBSが、CCCと共同でレンタルやセルDVDを流通させまっせ、という話に過ぎなくて、まあそれは可もなく不可もなし。僕が「何だかなあ」とクビをひねりたくなるのは、やっぱりその後の「ネット配信」あたりの話である。 テレビの人たちって、口を開けば「番組は著作権関係がややこしすぎるのでネット配信は簡単ではない」とか言うけれど、実際にはハコフグマン氏のブログで書かれているように、下請けの制作会社がネット

    テレビ番組のアフィリエイト、何で誰もやらないの? - R30::マーケティング社会時評
    Hebi
    Hebi 2005/07/21
    テレビ側としては有料+ピンポイント視聴より無料でだらだら見てもらった方がお得なのだろうか。
  • 2005-06-28

    レシピグループ、ひきつづき参加者募集中です。あんまし使わなくてもいいので暇な人よかったら参加してくださいな。 最近活字を読む気があんまりしないくせに人が薦めていて面白いらしいを見ると「このは買っとかなきゃ」と思うことが多くて(ばかだなあ)、積読が20冊くらいある。どこかに積読を管理できるネットサービスとかないかな。積読を入力しておくと書影で一覧を表示してくれて、「今週のお薦め」といった感じで週替わりで一冊ずつ「もしお時間があるようでしたらこのを読んでみるのはいかがですか? このはこういった内容のでアマゾンではこんなレビューがついていて、たいそう面白いらしいですよ」という風にお薦めしてくれたりするの。 あと「このを積んでいる他のユーザー」というのが表示されて読んでないで繋がるという微妙なことができたり、「このを積んでいる人はこんなも積んでいます」という役に立つのか立

    2005-06-28
    Hebi
    Hebi 2005/06/29
    一部コレクション機能で無理矢理はできそうですが面白そう。未読本への動機付けは永遠の課題です。
  • はてなブックマークが情報のわんこそばと化している件について。消化のためのひとつの方法としての「ひも分類」の提案。 - シナトラ千代子

    どっかのアルファなひとのタイトルみたいですが。 じつのところ、一昨日昨日と書いた「情報の氾濫」については、人間の側がしだいに適当な「体感速度」を得らるようになってくるはずなので、たいした問題ではありません。みんな「アンテナ以後」であっても、ちゃんと乗り切ってるんだし。飽和してきたら、たぶん不要なところを切り捨てていくのでしょう。 こちらにかかれているように、 はてなブックマーク経由のアクセスはかなりあって、おそらくそれがアクセス微増の原因だと思うのですが、同時に、これまで自分のブログでここに言及されていた方が、ブックマークすることで終わりにしているケースも多いようです。 ブックマークのコメントによって満足してしまっているのか、あるいはブックマークそのものの加速によって言及すべき・したい話題そのものが流れていってしまい、つぎつぎに出てくる情報を収集するだけで手一杯なのか。 「加速」という点に

    はてなブックマークが情報のわんこそばと化している件について。消化のためのひとつの方法としての「ひも分類」の提案。 - シナトラ千代子
    Hebi
    Hebi 2005/06/16
    タグ=翻訳・要約を挟むことなしに直接似た物を結びつける。いい感じ。何をリスト表示するかが難関か。
  • 2005-06-09

    七平「勤勉の哲学」 勤勉の哲学―日人を動かす原理 (PHP文庫 ヤ 2-1) 作者: 山七平出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 1984/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 47回この商品を含むブログ (8件) を見るに80ページ以上に及ぶ小室直樹の名解説が書かれていたことは、「山七平の日人論」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050602/p1 で触れた。「勤勉の哲学」は1979年に、小室による解説は1984年に書かれた。その後の小室直樹の著作を引っ張り出して眺めてみたら、この「勤勉の哲学」の解説が、10年以上経過した後に変奏されていた。まずは1997年に書かれた「小室直樹の資主義原論」小室直樹の資主義原論 作者: 小室直樹出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 1997/02メディア: 単行購入: 2人 クリ

    2005-06-09
    Hebi
    Hebi 2005/06/10
    RSS使ってこういう表示してる人いるけど公式機能が欲しい>本ダイアリーとブックマークがセットになっている
  • ツリーでもタグでもなく - 妄想科學倶樂部

    ブログやSBMのカテゴリ分けというのは他人のためにしか機能してないので、自分のためにカテゴリ(以前の何か)が作れるようなマーク手段が欲しい - 焚書官の日常他各所を読んで思うところを。 カテゴリ毎にフォルダを作って分類するようなツリー構造の問題点は「これはカテゴリAにもBにも属する」というものをどうするか、というところだと思う。すべてのデータは常にいずれか1箇所にのみ分類され、曖昧なものを許容する冗長性がない。 それを補うのがタグのようにメタデータを付与するやり方で、これならばAにもBにも属する場合でもAとB両方のタグを付けるだけで良く、分類/検索が容易である。ただしタグを自由に決定できるシステムではツリー構造より曖昧性が大きいため、共通性を見出すのが困難になる。個人の分類に於いてはそれほど大きな問題にはならないだろうが、多人数で扱うには向かない。 これに対しはてなブックマークではキーワー

    ツリーでもタグでもなく - 妄想科學倶樂部
    Hebi
    Hebi 2005/06/06
    長文書くならダイアリーの方がいいんじゃないかと思いますが、「相互リンク」はすごく魅力的。
  • はてなにはブログよりダイアリー - 妄想科學倶樂部

    そのセクション(見出しのところ)だけブログモードにしたい、という欲求があるのが自然であって、なにからなにまで全部をブログモードもしくは日記モードの完全二者択一というのは「はてな的」ではないと思う 確かに。普段から独立したエントリを意識して書いているわけでもなければ日記として1日単位での纏まりを意識するわけでもなくて、セクション単位でそのときの気分により状態が違う。日記の設定ではなく記法か何かで手軽に切り替えられる方法があれば。例えば*で見出しを始めると日記モード、#で始めるとブログモード、みたいな。

    はてなにはブログよりダイアリー - 妄想科學倶樂部
    Hebi
    Hebi 2005/06/01
    いいですね!>例えば*で見出しを始めると日記モード、#で始めるとブログモード、みたいな。
  • 最近のはてな - matakimika@hatenadiary.jp

    現在β運用中の r.hatena に、f.hatena を取り込んだらかなりいいかんじだということがわかった。基的には一昔前に blog ツール全般の話題として行われていた「絵描きのひとのサイトが RSS にサムネイル添付してくれれば捕捉しやすいしおもしろいんじゃないの」みいたいな話の、一社サービスローカル版みたいな感覚。f.hatena は勝手に RSS を吐く。で、自分の r.hatena に捕捉用のフォルダ作ってそこに片っ端からよさげな f.hatenaRSS を登録しておけば、新着の写真を「もっと読む」でパシパシ開いて閲覧できるという按配。ページ移動とかする必要がないのでとても楽ちん。ためしに作ってみたがこんなかんじ(http://r.hatena.ne.jp/matakimika/fotolife/)。ただまあどの写真もフルサイズで表示されるので、これは小さめ画像で良いよ

    最近のはてな - matakimika@hatenadiary.jp
    Hebi
    Hebi 2005/05/29
    ジャンルにもよるけど、絵描きの人たちは「マイホームページ」的意識が強いので浸透には時間が必要かも。
  • fladdict.net blog: ソーシャルブックマーク考2 タグの構造について

    9割型のソーシャルタギング・サービスが、ユーザーインターフェースの模索をほとんどせずに、サービスの再生産をしているのは如何なものかと。 とか思ってみた前回の続き。 ソーシャルブックマークにおけるタグは、基的にそれぞれの間に相互作用は存在しない独立関係にある。 具体例を挙げると、"Flash" タグ と "Macromedia" タグが存在した場合、"Flash"の持つ何かしらのパラメータ(例:登録数)が変化をしたり、あるいは"Flash" タグそのものが消滅をしても、"Macromedia"タグにはなんの影響もあらわれない。また、"Flash"タグも"Macromedia"タグも、自分以外のタグについての情報を持っていない。 しかし、このようなタグ構造は実装が簡単な反面、幾つかの問題点を持つ。1つは概念の内包構造が表現できない、例えばBlogというタグで検索しても、Movable Typ

    Hebi
    Hebi 2005/05/29
    ファセット分類系。対象が際限なく増殖する場合はむかない手法。ツリー崩壊時のトラウマがよみがえります…階層ではなく関連でぜひ。→idea:1969
  • 要望システム(案)未満。 - gobbledygook

    まだ思考途中……。 アイデアポイントに対する疑問。 ある要望に対して反対意見を述べる方法が不明。 例えば、ランキングやコメント欄のURL有効等々のように定期的に出て来るモノにどう反対意見をアップするのか。マイナス側にベット出来るとか? スタッフの目に触れたことが確認できる。 投稿直後は、封をしたアイコンで表示される。 スタッフ用の既読チェック?状態確認。第一段階で、とりあえず読んだ的なメールを開封したようなアイコン。その後、 状態チェック すぐやる。 もう少し詳しく。 良く理解できません。もう少し案をしっかり練って下さい。的な感じ? 要望が多ければ。 その要望の下にのっかりをする? 議論して下さい。 反対意見も多いので、要話し合い。 却下。 はてなの方針としてやりません的な感じ。

    要望システム(案)未満。 - gobbledygook
    Hebi
    Hebi 2005/04/29
    エントリーにキーワード「はてなアイデア」が含まれてなくて残念。
  • はてなブックマークへの要望(一覧) - facet-diary'

    現時点で思い付くかぎりの、はてなブックマークへの要望をまず羅列してみる。 詳細は長いので、別エントリーにて徐々にということで。 コメント機能(自由形式で入力。検索対象であること。) 抜粋(引用?)機能 一つのリソース(URI)に対する複数の抜粋&コメント機能 取得したタイトルの変更履歴および最終編集者の明示、および編集者へのコンタクト方法の提供 コメント欄でのパーソナルキーワード明示機能 ブックマーク画面での関連キーワード表示とコメント欄への入力補助機能 ブックマーク画面での、パーソナルキーワード入力履歴表示と入力補助機能 パーソナルキーワードの編集機能 検索語のパーソナルキーワードへ自動登録機能 はてなダイアリーへのエクスポート機能 はてなダイアリーとの相互運用性の向上 デザインのカスタマイズ性の向上 はてなブックマーク? はてなクリップ? ...名称が...について はてなアンテナとの

    はてなブックマークへの要望(一覧) - facet-diary'
  • 1