タグ

2011年12月29日のブックマーク (2件)

  • 先生が明日からできること

    授業の最初に、その時間の「めあて(目標)」を子どもたちに伝えていますか? いわゆる「研究授業」のときは、ほとんどの先生が、やっているんですよね。 先日のぞいた授業も、その先生はわらぐつの中の神様 今日の課題  おみつさんの人がらと気持ちを読み取ろうって、黒板に書いてから、内容に入っていきました。 でも、ふだんの授業で、授業の最初に必ずテーマ名とあわせて「めあて」を書いて示していらっしゃる先生の割合は、かなり低いようです。 これが、ニューヨークの小学校の授業を視察したとき、気づいたことの一つでした。見学した二つの学校の先生方は皆、その時間に何を学ぶのか、何ができるようになってほしいかを書き、子どもたちに確認してから授業を始めていました。そして、授業の終わりには、「○○についてわかったか」「○○のやり方がわかったか」と、子どもたちに振り返らせていました。 実は、このはじめの1分、もしかしたら3

    Hebi
    Hebi 2011/12/29
    インクルーシブ教育
  • UDL情報センター: HOME

    ようこそ。 このブログでは「学びのユニバーサルデザイン(Universal Design for Learning, UDL©CAST)についての紹介していきます。 現在、UDLの翻訳作業が進行中。同時に、関連する話題などもお知らせいたします。 一人でも多くの先生方に、UDLの理念と内容を知っていただき、現場での実践に活かしていただければ幸いです。サイトマップ TOPICS 新着情報、ガイドライン翻訳進捗状況、関連トピックなどをお知らせします。  CASTとUDLについて CASTって、何をしているところ? UDLって何?  UDL3原則 学びのユニバーサルデザイン3原則と、ガイドラインの各項目です。 「UDLガイドライン図表1.0」(PDF)をダウンロード ★「UDLガイドライン図表2.0」(PDF)をダウンロード ★ UDLガイドラインをカラーの一覧表で示したもの(日語版)です。 ★

    Hebi
    Hebi 2011/12/29
    学びのユニバーサルデザイン(UDL©CAST)日本語版および解説など関連情報をお伝えします。