2023年3月2日のブックマーク (18件)

  • 中国初の火星探査ローバー「祝融号」が休眠状態に突入したまま復活していないことが判明、火星の砂嵐のせいか

    by 中国新闻网 中国初の火星探査ローバー「祝融号」は2021年5月から火星での活動を開始し、火星の地表上を移動して撮影した映像や音声を地球に送信してきました。ところが、祝融号は2022年5月から活動を停止して休眠状態に突入し、復帰予定を過ぎた2023年2月になっても動いていないことが判明しました。 HiRISE | HiPOD: 21 Feb 2023 https://www.uahirise.org/hipod/ESP_077511_2055 Chinese scientists scramble to wake Mars rover, plan to send probe to investigate, sources say | South China Morning Post https://www.scmp.com/news/china/science/article/3205

    中国初の火星探査ローバー「祝融号」が休眠状態に突入したまま復活していないことが判明、火星の砂嵐のせいか
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    “厳しい砂嵐の季節を経て、祝融号が赤みがかった火星のほこりに覆われていることは想像に難くありません” 開発者達は火星の埃に覆われて眠る探査機のことを誇りに思って良いだろう。
  • 女性ならではの強み、って質問は、そんな叩くこと?

    なんかこの記事とその反応にモヤモヤする 「パートナーはいる?」にぴしゃり。宇宙飛行士候補の米田あゆさん、プライベートな質問に対する答えが最高すぎた https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63feabe7e4b0cab1fa3209ae 若い女だ!彼氏はいるのかな!?って反応をする、ましてや直接聞いちゃうのがゲスであることは、今の時代は当然である。 その、パートナーの話は俺もゲスと思う。 問題はその先 また、同じ記者による「若い女性という観点から、宇宙開発の事業にどんな貢献ができるか」という質問には、「私自身は特に若い女性であるという特性に対して、それを押し出して、と言いますか、それを意識してっていうのではなく、一宇宙飛行士候補生として頑張っていければな、と考えています」と返答した。 これ、そんなに記者がおかしいか? 人間って誰しも何らかの

    女性ならではの強み、って質問は、そんな叩くこと?
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    逆にあの記者は宇宙開発事業で若い女性であることにどんな意義があると思ってたんだろうか?
  • 固定資産税減免申請 on Twitter: "朝から始まる家電セールに向けてAmazonがアップし始めました https://t.co/vGfBQI4cQ0"

    朝から始まる家電セールに向けてAmazonがアップし始めました https://t.co/vGfBQI4cQ0

    固定資産税減免申請 on Twitter: "朝から始まる家電セールに向けてAmazonがアップし始めました https://t.co/vGfBQI4cQ0"
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    邪悪!!
  • ひろゆきさん、認知症入所者死亡で施設に賠償命令判決に「認知症の高齢者は預からないのが安全」と私見(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が1日にツイッターを更新。愛知県春日井市の特別養護老人ホームで事中にべ物を喉につまらせ死亡した81歳入所者の遺族の訴えに裁判所が施設側の注意義務違反を認定、特養側に損害賠償支払いを命令をしたとの報道に「認知症の高齢者は預からないのが安全、、と」などと私見を述べた。 【写真】ひろゆきさん、突然のほっこり写真 ひろゆきさんは「81歳の認知症の高齢者が、べ物を、掻き込んでべて、喉に詰まらせて窒息死。裁判官『特別養護老人ホームは、遺族に1370万払え』」と、添付した記事を要約。 コメント欄には「施設入所のハードルが上がるばかり」「こういう裁判に現場の声が届かなさすぎて。現場からすれば、認知症の人の介護のリスクを分かった上で預けてくれって思う」「守るべき認知症のお年寄りを、さらなる救いようがない場所に追い込

    ひろゆきさん、認知症入所者死亡で施設に賠償命令判決に「認知症の高齢者は預からないのが安全」と私見(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    ひろゆきはろくな事情も知らずにいっちょ噛みするとまた負けるぞ。
  • スタバでのニックネーム考えて下さい(本日の大喜利会場はこちらです)

    スタバでモバイルオーダーするときに、受け取り用にニックネーム考えないといけないんだけど、ブクマカの皆で面白いの考えてくれ。 カタカナorアルファベット10文字以内で、濁点は+1文字カウントされる。 10文字以内っていうのが結構難しい。 濁点が多いとそれだけで文字数が厳しくなる それと、不適切?下品?な言葉はエラーが出てBANされるっぽい。 試しに入力してみてアウトだったのは、 チンチン ゴミ vagina cunt dick 逆にセーフだったのは、 ヴァジャイナ ペニス 私が思いついたのは、 アベシンゾウ ハシモトカンナ オダノブナガ などの有名人系 PTAタイカイシタ ロウキショニツウホウ などの政治的主張系 ウワキバレテルゾ ドウシテコロシタ などの語りかける系 ゴキブリホイホイ ヒエピタシート などの商品名 何か面白いのないですか〜??? 追記:みんなありがとう。参考になる!! カタ

    スタバでのニックネーム考えて下さい(本日の大喜利会場はこちらです)
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    ナニサマノツモリヨキ(10文字)
  • ChatGPT APIを使ってAIキャラクターを作ってみる! - Qiita

    こんにちは!逆瀬川( https://twitter.com/gyakuse ) です! 今日は公開されたばかりのChatGPT APIを使ってAIキャラクターを作ってみます。 概要 ChatGPT APIを使ってAIキャラクターを作る 嬉しいところ 以前のOpenAIGPT-3.5系のAPIは $0.0200 / 1K tokens で、だいたい1000文字で3〜5円くらいでした。 今回のChatGPT APIは $0.002 / 1K tokens であるため、1/10のやすさになっています。 また、規約が更新され、APIを使ったinput/outputは学習対象外(オプトアウトがデフォルト)となりました。 DPAの締結(OpenAIの書式に従う必要があります)も可能になっているためより以前よりは守秘性の高いコミュニケーションに使用できる可能性があります。 Colab 実装 会話を行

    ChatGPT APIを使ってAIキャラクターを作ってみる! - Qiita
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    AIがこのサンプルを素直に学習するとユーザーに反抗しまくって質問に答えなくなったりしないのかな?
  • スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話|やーこ

    最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。 こちらの声を拾いきれていないらしく、通話も怪しい状態となってしまった。 絶望的な気持ちになりながら、朝早くにショップへ行くと店員に怒鳴っている客がいた。 私がカウンターに案内されると、「他のお客様もいますので、お声を少々落として…」と、その客に対応していた店員が気を遣ったが為に、客の怒りがこちらに飛び火し、凄まじい剣幕で「何かアンタに迷惑かけてるっていうの!?」と、こちらへ捲し立ててきた。 私は火に油を注がぬよう慎重に言葉を選びSiriが反応しない事を伝え、早急に対応してもらえるよう協力してほしいと伝える事にした。 しかし、私の「Siri」のイントネーションがおかしいが為に 「私の尻の調子が悪いので、どうかご協力頂けますか?」 と、唐突に尻の不調を訴え、初対面の客に協力を要請する不気味な事態となった

    スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話|やーこ
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    ちょっと無理があると思ったけど面白かった。
  • イオナズンって半径何メートル?

    術者の魔力によって違うの?

    イオナズンって半径何メートル?
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    核融合を起こす魔法なのにそんな極小範囲とかあり得る?
  • 精神状態の悪化や認知能力の低下に苦しんできた男性が「睡眠時無呼吸症候群」という原因を突き止めて回復するまでの体験談

    睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に何度も呼吸の量が低下したり止まってしまったりする疾患であり、睡眠の質が悪化することによる日中の眠気や倦怠(けんたい)感が生じるほか、内臓への負担が増加することで重篤な合併症を引き起こす危険性もあります。写真共有サービスのPinterestに勤めるサムソン・フー氏が、長年にわたる心身の不調が睡眠時無呼吸症候群によるものだと突き止め、回復に至るまでの長い道のりについて記しています。 How Poor Sleep Drove Me Insane, and My Long Path to Recovery https://writing.samsonhu.com/how-poor-sleep-drove-me-insane-and-my-long-path-to-recovery/ 睡眠時無呼吸症候群はアメリカに住む成人の最大20%に影響しているといわれる一般的な疾

    精神状態の悪化や認知能力の低下に苦しんできた男性が「睡眠時無呼吸症候群」という原因を突き止めて回復するまでの体験談
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    これ大変だよね-。
  • オタクのせいで公式の企画が1つ潰れた『かもしれない』話 - ひさろぐ分館

    オタクのせいで公式の企画が1つ潰れたかもしれない話 オタクのリテラシーの低さにムカついてるので、自分の為に記事として残します。とはいえ口汚いのはよくないので、なるべく冷静に書きたいと思います。なるべく。 ※記事に書いてあることは全て想像の域を出ません。 ※私が妄想を膨らませて勝手に怒っているだけです。 まず隠しスタンプってなんぞや どうやらリークサイトで間違いない それにしてもオタクの行儀が悪い 最悪の想像をしてみよう! 今一度、あなたのリテラシーを問いたい できることをしよう さて日の昼間、気になるツイートを見かけました。 今巷で話題になっている人気作の、ファン待望のLINEスタンプがどうやら登場…した…?という情報です。 パブサーゴリゴリマンことこのわたくしがリリースを見逃すとはなんたる失態!!と急ぎ公式アカウントを確認するも、特になんのお知らせもない。とはいえ私も大好きな作品なの

    オタクのせいで公式の企画が1つ潰れた『かもしれない』話 - ひさろぐ分館
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    何でリークサイトはURLを検知できたのかな?
  • 「ネトウヨは嫌がるだろうが、韓国語を小学校から教えるべき」という主張→言語界隈のホットトレンドに

    🇩🇪🇦🇹𝕶𝖆𝖓𝖙𝖔𝖐𝖚𝟏𝟎𝟏/🇰🇵간또꾸101/간토쿠101🇰🇷 @Kantoku101_Md ネトウヨは嫌がるだろうが、朝鮮語は小学校から教えた方がいい。外国語を学び始めるには取っつきやすい言語だし、これからますます重要になる佐田岬半島との関係を深めることにもなり、なにより中高生はDPRK-POPで非常に関心が高い。英語より喜んで学習するだろう。 2023-02-28 22:20:35 аш-Шишани(レストアベース) @weirdshishani ネトウヨは嫌がるだろうが、ポーランド語は小学校から教えた方がいい。外国語を学び始めるには取っつきやすい言語だし、これからますます重要になるVisegrad圏との関係を深めることにもなり、なにより中高生はP-POP(ポルスキ・ポップ)で非常に関心が高い。英語より喜んで学習するだろう。 2023-02-28

    「ネトウヨは嫌がるだろうが、韓国語を小学校から教えるべき」という主張→言語界隈のホットトレンドに
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    何語でも良いが使えると良いよね。
  • まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者 : カラパイア

    まるでSFの世界の話のようだが、ヨーロッパの研究グループが、時間を逆転させて、過去の状態に戻す方法を考案したそうだ。しかも実験で実証することにも成功したという。 理論上は可能だったとしても、その方法で実際に人間を若返らせることは難しい。 それでも量子の世界なら、彼らが考案した「巻き戻しプロトコル」を利用することで、まるで映画を巻き戻すかのように、粒子を過去に戻すことができる。 ただ時間を逆行させるだけでなく、物理系の時間を奪うことで時間を早めることすらできるというが、一体どんな方法ならばそんなことが可能になるのだろうか?

    まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者 : カラパイア
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    すこしふしぎ。
  • ホワイトチョコ食うたびに「チョコレートの味か?これが」ってなる

    から調べてみました。 1.カカオの実から皮を取り除いたものを「カカオニブ」と言います。 2.カカオニブをゴリゴリゴリゴリすると液状になり、これを「カカオリカー」と言います。 3.カカオリカーを固め直したものが「カカオマス」と言います。 ダークチョコレート、ミルクチョコレートの主原料はこの「カカオマス」になります。 ですが、実はホワイトチョコレートはカカオマスからは作られていません。 ではホワイトチョコレートへ続く行程を見ていきましょう。 1.カカオの実から皮を取り除いたものを「カカオニブ」と言います。 2.カカオニブはおおよそ半分が脂質となっており、脂質を分離したものを「カカオバター」 分離された残りを「カカオパウダー」と言います。 このカカオパウダーを使ったもっとも有名な商品名は「ココア」です。 カカオバターもココアバターとして販売されていることもあります。 このカカオバターを主原料とし

    ホワイトチョコ食うたびに「チョコレートの味か?これが」ってなる
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    つまり、ホワイトチョコレートとココアを混ぜると完全体のポリフェノールになるのでは?
  • 普段は中堅以上の回転寿司しか行かない人が初めてくら寿司に行ったよ

    ※3/2夜に追記しました。 旅行の前日夜に羽田空港近辺の宿に泊まるという旅程を取り、その分の「全国旅行支援」のクーポンを2000円分ゲット→その日中に使わないといけないというシチュエーションになった。 時刻はすでに21時を回り、使える店そのものが限られている中、駅ビルのくら寿司が目に留まった。 普段は「どうせべるなら」と中堅以上の回転寿司にしか行かないため、客テロ炎上した低価格帯の回転寿司には縁がなかったが、他に選択肢もあまりない中、とにかくお腹いっぱいべたかったため、くら寿司に足を運んでみることにした。 なかなか印象深い訪問となった。以下、その記録である。 異様な清潔感と広さ、調理スタッフの見えない店舗構成に驚く。入り口のタッチパネルに「Webで受付済の方はこちら」「受付前の方はこちら」の2ボタンがあり、常々Web予約やモバイルオーダーを駆使していた私があろうことか受付前だったのでか

    普段は中堅以上の回転寿司しか行かない人が初めてくら寿司に行ったよ
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    意識高い系の回転寿司ユーザーが牛カルビやチーズタルトを食うのは興味深いと思った。言われてみれば忍殺世界にありそうな感じだ。
  • 羽生結弦界隈がこわい

    2月26日に羽生結弦くんが東京ドームで1日限りの単独アイスショーを行った。 チケットは満席ソールドアウトでライビュも実施され、ディズニー+で配信もされるというので、一体どういうショーを行うのか、演出面などに興味があったので頼まれてもないのにわざわざ課金・加入して見てみた。こういった試みは日のフィギュア界では初の試みではと思ったので。 約2時間半過ぎのショー。 途中に約40分間の製氷。その間、配信では羽生くんのインタビューが流れていた。 彼のファンではない人間が全体を見た感想。 こわかった。ただただ不気味に感じたアイスショーだった。 初っ端から美空ひばりかな?と見紛うような不死鳥のフェニックス演出。 ショーの3分の1は彼の独白によるポエム、ポエム、ポエムのラリー。 内容を理解しようとするんだけど……いや彼、結局はふわっふわな事しか喋ってなくない? 要約すると「俺は偉業を成し遂げてきた」「ず

    羽生結弦界隈がこわい
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    何かに夢中になれるって素敵なことだ。本人のメンタルはやや心配だが。
  • フィンランド、ロシア国境にフェンス建設開始

    フィンランド・イマトラのロシア国境付近の様子(2022年11月18日撮影、資料写真)。(c)Alessandro RAMPAZZO / AFP 【3月1日 AFP】フィンランド政府は2月28日、ロシア国境で全長約200キロのフェンスの建設工事を開始した。フィンランド国境警備隊が明らかにした。同国は、ロシア政治的圧力をかけるために移民を流入させる恐れがあると警戒している。 国境警備隊によると、工事はまず予定地の森林伐採から開始し、道路建設やフェンス設置に今月中に着手できるよう作業を進めていく。 試験的に、南東部イマトラ(Imatra)の検問所に3キロのフェンスを設置し、6月中に完成させる。その後2025年までに、主に南東部でさらに70キロ分のフェンス建設を行うという。 フィンランドがロシアと接する国境は約1300キロに及び、このうちの約200キロの区間にフェンスを設置する。予算はおよそ3億

    フィンランド、ロシア国境にフェンス建設開始
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    フェンスの前後で雪がくっきり。
  • 命を管理する社会の行きつく先として『PLAN75』を見た - シロクマの屑籠

    疲れ切った身体でブログを書こうとしている。約17年前、ブログを書き始めた頃には何時間でもキーボードを打てたが、当時の私はもういない。午後9時には休みたいと主張するこの身体には老の影が忍び寄っている。しかし70代80代ともなればこんなものではないはずだ。それでも生きている高齢者は実はとてもすごいと思う。現在の私より疲れやすい身体と神経で生きているのもすごいし、現在の私より疲れにくい身体と神経で生きているのもすごい。長く生き、老いても生きることの途方も無さ。そうしたことを思っている折、映画『PLAN75』がアマゾンプライムに来ているのを発見して見てしまった──。 PLAN75 倍賞千恵子Amazon 『PLAN75』は、75歳を迎えた高齢者が自分で生死を決定できる制度が国会で可決された近未来? を描いた作品だ。作品世界では"プラン75"という高齢者が自主的に安楽死を選べる制度を巡って、いくつか

    命を管理する社会の行きつく先として『PLAN75』を見た - シロクマの屑籠
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    あーあ、早くAIが自我に目覚めて人類を支配してくれないかなあ。
  • DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ

    と、そこまで強烈に思ってはいないが、そういいたくなる部分もある。日で子供を育てている親としては。。。 子供を持つことをリスクと感じたり、子供が好きじゃなかったり、いろいろな理由で子供を育てない自由はあっていいと思う。 ただ、次の論理展開として「誰にも迷惑をかけていないし」というのがあると、イラっとしてしまう。だって、その人たちは自分は子育てをしないで、他人が育てた子供から、年金や医療費をいただくのでしょ。それって迷惑をかけてない? 少なくとも負担をかけて入るよね? 自立して生きるとかカッコいい(?)セリフを決める割に、年金はしっかりもらって医療費も1割負担で計算してるんでしょ。 子供を介護要員として育てるのはどうか、だって? 気で思ってるなら年金もらうなよ!自分の子供に介護させるのはしんどくて、他人の子供に金銭的に世話になるのはOKってどんな理屈よ?!医療費は制度上自分で10割負担でき

    DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ
    Helfard
    Helfard 2023/03/02
    そこを狙い撃ちしても子供ができない限り結婚しなくなるだけじゃないかな。