タグ

ブックマーク / gigazine.net (44)

  • 「クリックしないとデータを消すよ」と日本語で脅迫する不正プログラム登場、「Skype」などに偽装

    コンピューターウイルスなどの不正なプログラムにはさまざまな挙動をするものがありますが、「クリックしないとデータを消すよ」と日語で脅迫する不正プログラムが登場したことが明らかになりました。 「突然よく分からない英文が表示される」というのも十分驚きますが、なまじ読める言葉であるだけに余計にインパクトがあるのかもしれません。 詳細は以下から。 「クリックしないとデータを消すよ」 日語で警告する不正プログラム | トレンドマイクロ セキュリティ ブログ (ウイルス解析担当者による Trend Micro Security Blog) セキュリティソフト「ウイルスバスター」シリーズでおなじみのトレンドマイクロの公式ブログによると、同社は全世界の脅威情報を集約して対策技術を提供する「TrendLabs(トレンドラボ)」と、地域に密着して脅威情報の収集を行う「リージョナルトレンドラボ」を世界の計12

    「クリックしないとデータを消すよ」と日本語で脅迫する不正プログラム登場、「Skype」などに偽装
  • 命がけとは知らずに米軍の原水爆実験を記録し、歴史の闇に葬り去られたカメラマンたち

    1945年から1962年にかけて米軍が実施した原水爆実験を、極秘裏に映像や写真で記録していたカメラマンたちの部隊がいたそうです。 冷戦中に原水爆の開発に携わった科学者たちの多くが名声を得たのに対し、命がけでそれを記録したカメラマンたちは決して表舞台に出ることはなく、機密を保持したまま多くが亡くなっていったとのこと。半世紀を経て情報が公開されつつある中、その極秘撮影チームの数少ない生存者の一人George Yoshitake氏が当時を語っています。 詳細は以下から。Capturing the Atom Bomb on Film - Audio & Photos - NYTimes.com Secret Corps of Filmmakers Documented Nuclear Bomb Tests - NYTimes.com 原水爆実験を撮影したカメラマンたちのほか監督やプロデューサーなど

    命がけとは知らずに米軍の原水爆実験を記録し、歴史の闇に葬り去られたカメラマンたち
  • 手のひらサイズのミニチュア「大砲」、小さいくせに本当に発射可能で意外と破壊力あり

    一見すると手のひらに乗るぐらいの大きさしかなく、まるでミニチュアっぽいこの真鍮でできたこの小さな「大砲」、なんと実際に火薬を詰めて鉄球を放り込み、火を付けて「撃てーッ!!」とできるというシロモノで、どれぐらいの破壊力を秘めているかというのがよくわかるムービーがYouTubeで公開されています。 再生は以下から。 YouTube - (PART 2) Mini Cannon Firing and Destroying Targets (Among the world's smallest guns) これが実物、ちゃんと照準が付いています 鉄球や火薬も異様なほど小さく、すべて手のひらサイズ こうやって導火線に火を付けて「ファイヤーッ!!」とするわけです 実際に缶のふたに向けて発射、貫通 フィルムケースに発射、貫通 CD-Rに発射、破壊 ハイネケンの缶に発射して中身がぶしゅー コカコーラも瓶ご

    手のひらサイズのミニチュア「大砲」、小さいくせに本当に発射可能で意外と破壊力あり
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2010/08/10
    動画見たがこの反動であの命中精度ってすごいな
  • ケーキをがっつりシート単位で買える夢の商品「Sheet Cake 35」「Sheet Cake 54」

    ファミール製菓の業務用冷凍ケーキ「Sheet Cake 35」と「Sheet Cake 54」は、ケーキを一般的なホール単位ではなく、シート単位で販売しているものです。 バイキングのデザートなどに使われているこのシートケーキは、実はネット通販で個人でも1シート1580円から購入することが可能。ホテルのバイキングなどですぐに使えるようにカットされた状態で売られているため、カットする手間いらずとなっていて、片手でひょいひょいべられる魔性のアイテムとなっています。 ショートケーキやチョコケーキなどの定番以外にもいろいろある、シートケーキの種類一覧は以下から。 ファミール製菓株式会社:ケーキコレクション シート35 ずらりと並ぶ姿はまるで色とりどりのタイルのよう。ケーキシートという名はだてじゃありません。 まずは54個に細かくカットされた「Sheet Cake 54」から。これは表面にかかったピ

    ケーキをがっつりシート単位で買える夢の商品「Sheet Cake 35」「Sheet Cake 54」
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2010/03/03
    1個あたり35円とかみたい。すごい世界だ
  • たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ

    ネコを飼っている人であればよくわかると思いますが、なぜかネコは狭いところに入りたがり、お気に入りの場所を見つけるとそこから一日中動いてくれなくなり、占拠してしまいます。これが一匹であればいいのですが、複数匹のネコを飼っている場合は大変、家のあちこちにネコが散乱してしまいます。 というわけで、そんなネコの習性を逆手にとって、たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理してみたという衝撃的な写真です。 詳細は以下から。 段ボールで仕切ってみたらしい。何か競馬の出走直前のように見えるのですが、気のせいです。 100円均一ショップで売っていそうな透明バケツに分類。持ち運びに便利そうです。 究極のネコマンション。底面積も小さく、見た目も麗しく、ネコも狭いところに入ることができてなかなかナイスっぽいく感じますが、何か大きく間違っている気もします。というか、耐震構造的な不安を常に抱えています。

    たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ
  • 4年間毎日同じバスに乗り込んでくる猫

    毎日渋谷駅前で主人の帰りを待ち続けた「忠犬ハチ公」の話は有名ですが、イギリスでは4年間、毎日決まった時間に同じ路線のバスに乗り込んでくるがいるそうです 詳細は以下。 Pet cat catches the daily bus for four years - Telegraph 12歳の、キャスパーは毎日プリマスの自宅のそばにあるバス停から10:55発の3番バスに乗り込み、歴史的な造船所や海軍基地、歓楽街の中を通っていく11マイルほどの路線を回って1時間ほど過ごすのだそうです。 のキャスパー。「すぐ姿が見えなくなってしまう」ということでこの名前を付けられたのだそうです。 路線バスの運転手の一人、ロブ・ストーンハウスは「後部座席が好きなようで、よく丸くなって寝ています。時々他の乗客の足にじゃれついたりもしますが、それでトラブルになったことは一度もありません」と語っています。キャスパーは

    4年間毎日同じバスに乗り込んでくる猫
  • 自分のパソコンのCPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細などをわかりやすくまとめて表示するフリーソフト「Speccy」

    自分のパソコンが一体どこのメーカーの何というブランドなのかまではなんとかギリギリ覚えていても、CPU・メモリ・マザーボード・グラフィックボード・ハードディスクドライブ・光学ドライブ・オーディオなど、パソコンの内部を構成する各パーツについてすらすらと何も見ずに言える人は自作PC大好き人間でもない限り、かなり少ないはず。特にメーカー製のノートPCデスクトップPCを買って使っていると一体どのようなハードウェアで実際には構成されているのか調べるのは困難です。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Speccy」です。自分のパソコンのハードウェア構成を非常にわかりやすくまとめて表示してくれます。CPUやHDDの温度、CPUの各コアのバススピード、メモリのDRAM Frequency、HDDのS.M.A.R.T.値などもリアルタイムにグラフ化可能です。 また、調べたパソコンスペックについてはファイルとし

    自分のパソコンのCPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細などをわかりやすくまとめて表示するフリーソフト「Speccy」
  • あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集

    1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。 この大地震が発生した直後のNHKの第一報、さらにその後、夜が明けるにつれて少しずつ判明していく被害の実態、関東ではあっという間に特番体制からCM放送ありの通常放送に移行したものの、関西ではその後も延々と地震関連情報が流され続けていたこと、そのときのACのCM、世界中で報道されたNHK神戸放送局で地震に見舞われた男性のその後、さらには淡々と流れ続ける当時の状況を記録したラッシュテープなど、いろいろと集めてみました。 真実の姿の再生は以下から。 YouTube - 阪神大震災第1報(0:33) この時、ちょうど大阪にいたのですが、すべての器棚が倒れ、すさまじい轟音とともにすべての電気が停止、最初は地震だとは全くわかりませんでした。停電していたので家の中で何が起きているのかもわからず、とにかく懐中電灯を

    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
  • めんどくさがりほどトクをするフリーのファイル管理ソフト「FenrirFS」

    書きかけの報告書や提出待ちのレポートなど、作ったのはいいけれどもどう整理したらよいか分からず、気がついたらデスクトップがアイコンで埋め尽くされている……そんな人に朗報です。 あの超絶便利ブラウザ「Sleipnir」をリリースしているFenrirが今回リリースしたフリーのファイル管理ソフト「FenrirFS」は、とりあえず散乱しているファイルをまとめて登録、自動・手動でラベル付けを行うことで、あっという間に片付けが済んでいくというソフトになっています。 詳細は以下。 フェンリル | フリーソフト | FenrirFS ファイル管理ソフト FenrirFSはいわゆる「ファイルマネージャー」と言うよりも、アップル社のiTunesのような「ラベル」を用いた「分類ソフト」と呼ぶべきもの。これによって「作業中の部内向けで内容について現在問い合わせ中の精算書」のような複雑な属性を持つファイルでも分類が可

    めんどくさがりほどトクをするフリーのファイル管理ソフト「FenrirFS」
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/11/28
    これは面白そうだな
  • 世界保健機関(WHO)が150万人近くの感染者が出ているウクライナの謎のインフルエンザについて「H1N1型」であると発表

    1918年に発生した、当時の世界人口の約3割にあたる6億人の感染者と5000万人とも言われる膨大な死亡者を出した「スペインかぜ」に似た症状の謎のインフルエンザがウクライナで大発生していることをお伝えしましたが、世界保健機関(WHO)が原因となるウイルスについて、現在世界中で発生している「新型インフルエンザ」と同じ「H1N1型」であると発表しました。 最終的に肺を破壊されて死に至るという深刻な症状から、新たなインフルエンザの可能性も指摘されていましたが、従来と同じ治療法が通用するとのこと。 詳細は以下から。 WHO | Pandemic (H1N1) 2009, Ukraine - update 2 世界保健機関(WHO)の発表によると、ウクライナのインフルエンザ患者から採取したウイルスのサンプルを調査したところ、世界中で発生している「新型インフルエンザ」の「H1N1型」と比較して、著しい変

    世界保健機関(WHO)が150万人近くの感染者が出ているウクライナの謎のインフルエンザについて「H1N1型」であると発表
  • 東芝がアナログチューナー非搭載録画機器の私的録画補償金について「購入者から補償金は徴収できない」と改めて主張

    2月に発売したデジタル放送専用DVDレコーダーの録画補償金を期限内に支払わなかったとして、11月10日(火)、私的録画補償金管理協会(SARVH)が東芝に補償金相当額を支払う訴えを起こしました。請求額は3264万5550円。著作権利者団体はこれを当然だとして「メーカーの主張は子どものわがままと同じレベルだ」と非難する会見を開きました。 これに対し、日東芝は私的録画補償金に関する対応を改めて発表しました。 東芝:ニュースリリース (2009-11-11):私的録画補償金に関する当社の対応について 対象となっているのは東芝の2009年2月発売のRD-E303、RD-G503K、RD-G503W、2009年8月発売のRD-E1004K、RD-E304K。 RD-E303 RD-G503K RD-G503W RD-E1004K RD-E304K 私的使用を目的とした個人・家庭内でのダビングは著作

    東芝がアナログチューナー非搭載録画機器の私的録画補償金について「購入者から補償金は徴収できない」と改めて主張
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/11/12
    『ちゃんと著作権保護技術下にあるデジタル放送しか受信できないレコーダーを購入するのに、なぜコピーが容易にできるという前提の補償金を払わなければならないのか』本当に多重取り何とかしてくれ
  • テイルズスタジオが手がけたネタ満載の本格RPG「ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊」が発売決定

    先週バンダイナムコゲームスが同社の人気RPG「テイルズ」シリーズと「ケロロ軍曹」をコラボレートさせたRPG作品と思われる新作ソフトのカウントダウンページを開設しましたが、ついに日その詳細が明らかになりました。 発表された新作は「テイルズ」シリーズを手がけるテイルズスタジオが制作した「ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊」で、公開されたプロモーションビデオでは「ケロロ、いきまーす!」といったセリフや「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場したモビルスーツガンダム試作3号機(デンドロビウム)」とおぼしきモビルスーツが現れるなど、ケロロ軍曹らしさを十分に発揮したネタ満載の作品となっています。 詳細は以下から。 ケロロRPG|バンダイナムコゲームス公式サイト 新たに立ち上げられた公式ページによると、2010年にバンダイナムコゲームスとテイルズスタジオがタッグを組んだ新

    テイルズスタジオが手がけたネタ満載の本格RPG「ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊」が発売決定
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/11/12
    う。ちょっと期待。DSだといいんだがなー。
  • そのままかぶりつくのは間違い?シェフの教える、骨が邪魔な鶏の手羽を食べる方法

    フライドチキンなどでも2の骨が入っているウイング部分は微妙にべづらく、骨の間にある肉に苦戦する人もいると思いますが、それを解決するべ方がシェフのJohnさんによって紹介されています。目の前にチキンがあったらとにかくすぐにかぶりつきたいという人には向いていませんが、チキンの骨がわずらわしくて仕方ない人には、便利な方法かもしれません。 詳細は以下から。 Food Wishes Video Recipes - Free Video Recipe Blog 用意されたチキンたち。 YouTube - How to Eat a Chicken Wing 普通にかぶりつくとこんな感じに肉が残ってスマートではありません。 そこでまずは2の骨のうち小さい方をちょっとひねって力を加え、端から取り出します。 次に大きい方の骨をスルスルっと取り出す。骨には肉も付いておらず簡単に取り出せるようです。 これ

    そのままかぶりつくのは間違い?シェフの教える、骨が邪魔な鶏の手羽を食べる方法
  • 「工場萌え」で有名な大山顕氏が「デイリーポータルZ」で謝罪、「手のりポッド」と「テトぐるみ」は盗作

    読者からのタレコミによると、工場の写真集「工場萌え」や、「タモリ倶楽部」のゲスト出演、NHK「熱中時間~忙中“趣味”あり~」のレギュラー出演、さらには「熱中倶楽部ブログ:NHKブログ」の編集長としても有名な大山顕氏が、ニフティが運営する「デイリーポータルZ」に掲載した記事の中で盗作行為をしていたことが発覚しました。 大山顕氏は当初、元のペーパークラフトを作った人から無断加工の指摘が来たにもかかわらず「無断加工を認めなかった」ため、さらに強い抗議を受け、結果、当該記事の公開は停止されて謝罪文に差し替えられているものの、謝罪文掲載直後から今に至るまで「デイリーポータルZ」トップページには何の告知もない状態が続いています。 経緯などの詳細は以下から。 まず2008年2月、ある人が作成したテトラポッドのペーパークラフトを無断で加工して「手のりポッド」と名づけ、それを「デイリーポータルZ」上で公開

    「工場萌え」で有名な大山顕氏が「デイリーポータルZ」で謝罪、「手のりポッド」と「テトぐるみ」は盗作
  • この50年間で人間はどれくらい太陽系を調べることができたのかが分かるチャート

    人類初の人工衛星スプートニク1号のミッションが成功したのが1957年。以来、人類による宇宙探査は宇宙飛行士ガガーリンの「地球は青かった」という言葉で有名なボストーク1号による初の有人飛行、アポロ計画による有人月着陸を経て現在に至るわけですが、この50年の間でいったい人間は自分の住んでいる太陽系についてどれくらい知ることができたのでしょうか?人類がこれまで飛ばした探査船の軌跡が一枚の図に収められています。 詳細は以下。 Map of the Day - National Geographic Magazine この図は各国の惑星探査船の航跡を図に表したもの。成功・失敗にかかわらず惑星と一部の衛星への探査船、深宇宙への探査船のみが描かれています。 まずは一番近い月から。73回ミッションが行われています。初めて月の近くを通過するのに成功したのはソ連のルナ1号。その2ヶ月後にアメリカのパイオニア4

    この50年間で人間はどれくらい太陽系を調べることができたのかが分かるチャート
  • 「ドリコムブログ」がついに終了、利用者は「一発移行ボタン」でライブドアへ移行することに

    会員数23万人を誇る「ドリコムブログ」が2010年3月末にサービスを終了することが明らかになりました。 先行移行期間と一般移行期間が用意され、移行先としては会員数300万人の「livedoor Blog」が指定されており、なんと「一発移行ボタン」というものが用意されるとのこと。 詳細は以下から。 個人向け無料ブログサービス『ドリコムブログ』の事業譲渡に関するお知らせ-株式会社ドリコム http://www.drecom.co.jp/pr/release/20091026 livedoor Blog 開発日誌 : ドリコムブログをご利用のみなさまへ(「一発移行ボタン」のご案内) http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51289480.html これによると、スケジュールは以下のようになっています。 2009年10月26日       事業の譲渡に関する

    「ドリコムブログ」がついに終了、利用者は「一発移行ボタン」でライブドアへ移行することに
  • 鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している

    慢性消耗病(Chronic Wasting Disease:CWD)は鹿に感染するプリオン病の一種であり、発症するとよろめき・嗜眠(しみん)・社会的交流の減少・よだれの垂れ流し・急激な体重減少・意識の喪失といった症状が現れ、まるでゾンビのようになることから「ゾンビ鹿病」とも呼ばれます。そんなゾンビ鹿病がアメリカで広がっているとのことで、一体どのようなリスクがあるのかについて専門家らが解説しています。 ‘Zombie deer disease’ epidemic spreads in Yellowstone as scientists raise fears it may jump to humans | Wildlife | The Guardian https://www.theguardian.com/environment/2023/dec/22/zombie-deer-diseas

    鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/10/27
    ゆるい、これはゆるい!…ここにパディントンベアーは反則だろう…
  • 美麗な水族館の生き物写真1000枚を使ったスクリーンセーバーや、自分の水族館を生成できるブログパーツを無料でゲットできる「2分間の水族館」

    水量7500トンで世界最大級の水槽「黒潮の海」がある沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館。ジンベエザメやマンタの長期飼育記録世界一を現在も更新している美ら海水族館の魚たちを、実際に撮影した映像によってネット上に再現した「2分間の水族館」が公開されました。 これは3Dの実物大ジンベエザメを投影するなど沖縄美ら海水族館と連携したキャンペーンを行っているソニーによるもので、サイトでは美ら海水族館で撮影された1000枚の写真を使ったスクリーンセーバーやムービーのスクリーンセーバーも公開されていて、美麗な青の景色にひたれるようになっています。 詳細は以下から。 サイトにアクセスしてマウスを適当に動かすと泡が出現。(音が出るので注意して下さい) 2分間の水族館 | Wonderful Moment Project | ソニー そして自動的に泡が集まって魚の形となり、出てきた泡の魚をクリックすると水族館に移動

    美麗な水族館の生き物写真1000枚を使ったスクリーンセーバーや、自分の水族館を生成できるブログパーツを無料でゲットできる「2分間の水族館」
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/09/21
    あ、いいなぁ
  • デバイスマネージャでハテナマークがついたドライバを探し出すフリーソフト「Unknown Device Identifier」

    ドライバのインストール時などに失敗したり、あるいはそもそもどのドライバをインストールすればわからないまま放置してしまった場合、デバイスマネージャでは「?」というマークで表示されてしまうわけですが、そもそも一体どのドライバが必要なのか探し出してくれるのがこのフリーソフト「Unknown Device Identifier」です。 ダウンロードと使い方などは以下から。 Unknown Device Identifier - Freeware Download http://www.zhangduo.com/udi.html 上記ページにてリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたらクリックしてインストーラを実行 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「In

    デバイスマネージャでハテナマークがついたドライバを探し出すフリーソフト「Unknown Device Identifier」
  • デスクトップの壁紙を宇宙から見た美麗な地球の画像にして刻一刻と自動更新するフリーソフト「Desktop Earth」とインストール不要の「Desktop Earth Online」

    宇宙から見た地球の様子を壁紙化し、刻一刻と昼と夜の境界線が移動していったり、雲が流れていく様子、都市の明かりをデスクトップに反映させることができるかなりいい感じのフリーソフトがこの「Desktop Earth」です。インストールして常駐させることでどんどん更新させることができるため、時間の経過を肌で感じることができます。また、わざわざインストールさせるのは面倒、気に入ったその瞬間の画像さえあればそれでいいという人のために、インストール不要のオンライン版、「Desktop Earth Online」というのもあります。 画像は可視光でとらえた地球の当の色を膨大な地球観測衛星データの処理に基づいて記録したNASAの画像データ「Blue Marble Next Generation」と、同じくNASAの提供している地球の夜景画像データ「Earth's City Lights」から生成しており、

    デスクトップの壁紙を宇宙から見た美麗な地球の画像にして刻一刻と自動更新するフリーソフト「Desktop Earth」とインストール不要の「Desktop Earth Online」