タグ

2013年3月26日のブックマーク (4件)

  • Fluentular: a Fluentd regular expression editor

    Regular Expression Test String Custom Time Format (See also ruby document; strptime) Example (Apache) Regular expression: ^(?<host>[^ ]*) [^ ]* (?<user>[^ ]*) \[(?<time>[^\]]*)\] "(?<method>\S+)(?: +(?<path>[^ ]*) +\S*)?" (?<code>[^ ]*) (?<size>[^ ]*)(?: "(?<referer>[^\"]*)" "(?<agent>[^\"]*)")?$ Time Format: %d/%b/%Y:%H:%M:%S %z

  • Treasure Data - naoyaのはてなダイアリー

    少し前にログの話を書いた http://d.hatena.ne.jp/naoya/20130219/1361262854 ときに、Treasure Data については後日にもう少し詳細に書くと言ったので書くとしよう。 近頃 Treasure Data (以下、時折 TD) という名前をちらほら聞いたことがある人は多いのではないかと思います。「ビッグデータのクラウドサービスである」とか「日人が創業したシリコンバレーのベンチャー」、あるいは Yahoo! 創業者の Jerry Yang が投資したとか、Fluentd と何か関係があるといった文脈などなど。 けど、具体的に Treasure Data がどういうサービスで、どういう機能を持っていて、どんな場面で利用されるものなのかはまだあまり良く知られていないかもしれない・・・ようにも見える。今日はその辺から少し紹介していこうかなと思う。

    Treasure Data - naoyaのはてなダイアリー
  • アスクル(後編)、カタログからスマホへの脱皮で半年に一度の更新が1日3回のレビューに激変

    写真●アスクルの吉岡晃取締役BtoCカンパニーCOO。ヤフーからの出向者との混成チームを率い、そろいのシャツを着て仕事をすることもあった。シャツの背中には「爆速」の文字が躍る(写真:北山 宏一) アスクルでロハコを指揮する吉岡晃取締役BtoCカンパニーCOO(最高執行責任者)が取材中、「習慣というのは当に怖いものですね」と、しみじみと語る瞬間があった(写真)。 アスクル社員の体に染みついた習慣。それは「カタログの発行サイクル」に沿って物事を考えてしまうことである。 既に、アスクルの売り上げの7割近くがインターネット経由になってきているとはいえ、アスクルの通販サービスに今も欠かせないのが、年2回発行する分厚いカタログである。ネットで注文を入れる人でも、カタログ片手に商品を選んでいることが多く、アスクルにとってカタログは必須アイテムだ。 そのカタログ、発行頻度は半年に一度である。つまり、半年

    アスクル(後編)、カタログからスマホへの脱皮で半年に一度の更新が1日3回のレビューに激変
  • マスターブートレコードを破壊する韓国企業へのサイバー攻撃、その全体像と教訓とは? |

    韓国の主要企業がサイバー攻撃を受け、多くのコンピュータが起動不能に陥るという甚大な被害がもたらされました。トレンドマイクロでは、継続して情報収集と追跡調査を行っており、このブログ記事では、そこから明らかになってきた全体像とともに、今回の攻撃から導き出せる教訓がなにかを議論します。 ■韓国企業に対してどのような攻撃が行われたのか? これまでトレンドマイクロが独自に収集している情報から、ソーシャルエンジニアリングを悪用したメールが、標的となった組織への侵入のきっかけになっている可能性があると推測しています。また、侵入後、ネットワーク内のコンピュータを管理するために使われる「集中管理ツール」を使って、「マスター・ブート・レコード(MBR)」を上書きしてコンピュータを起動不可能にする不正プログラム「TROJ_KILLMBR.SM」を配信したことも分かっています。 今回の攻撃の全体的な流れとしては、