ブックマーク / ascii.jp (181)

  • 日本から学ぶ、10億人が使うノキアのケータイ (1/5)

    ノキアデザインセンターのデザイナー、ヤン・チップチェイス氏。「人間は誰しも、自分を投影したいと考えています。持ち物を介してその欲求を表現します」。チップチェイス氏の社会学的アプローチが、ノキアの先端的デザインをカタチ作る 世界で最もケータイを販売しているメーカーであるノキア。現在世界で約10億人がノキアユーザーというのだから、その規模には驚かされる。 2008年9月10日のプレスイベントで、ノキアデザインセンターの研究者であるヤン・チップチェイス氏がプレゼンテーションを披露してくれた。ノキアが常日頃から実践している、人間行動の観察から端末を進化させていく手法。この様子に非常に興味を持った(関連記事はコチラ)。世界を飛び回るチップチェイス氏にさらにそのリサーチ活動について深く聞いた。 観察から全てのデザインが溢れ出す チップチェイス氏へのインタビューの冒頭、取材をする我々が逆にこんな質問を受

    日本から学ぶ、10億人が使うノキアのケータイ (1/5)
    HideTan
    HideTan 2008/10/14
  • ウェブ経由でお金貸します――P2P金融「MANEO」がまもなく開始 (1/5)

    「新しいデジカメが欲しい! だけど金がない!」 そんなときはあなたはどうするだろうか? コツコツ貯金する人が多いだろうが、手っ取り早く安全にお金を貸してくれるしくみがあれば使ってみたいと思う人もいるのではないか? 実はそういった急な財政難に陥ったあなたを救ってくれる(かもしれない)サービスが日でこの秋スタートする。それが「ソーシャルレンディング」と呼ばれるものだ。 ソーシャルレンディングとはウェブを介在して金銭の貸し借りをするサービス。P2P金融とも呼ばれる。2005年にイギリスのZopaという会社が世界で最初にスタートさせた。このソーシャルレンディングのサービスを日で最初にスタートさせるのが、三菱東京UFJ銀行出身の妹尾賢俊氏がトップを務めるMANEOだ。 借り手は低金利ローン、貸し手は金融投資商品として ソーシャルレンディングは欧米や中国ではすでにビジネスとして広がっており、複数の

    ウェブ経由でお金貸します――P2P金融「MANEO」がまもなく開始 (1/5)
    HideTan
    HideTan 2008/10/09
  • 「第5権力」としてのウェブ

    総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すことを決めた。6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出している。放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。 B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。国内メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)に

    「第5権力」としてのウェブ
    HideTan
    HideTan 2008/10/09
  • インターネットはケータイになる? ドコモが見る未来 (2/2)

    身につける端末ゆえの利点をさらに活かす 「リアルとサイバーの融合」という観点では、辻村氏は携帯電話がパソコンと異なり、常に1人1人が持ち歩くものであるという身近さを利用した「生活支援」のサービス展開を説明した。 利用者個人個人に特化したマーケティングを望んでいたマクドナルドのニーズを、携帯電話を使って実現しようという企画で、両社が昨年共同出資して設立した新会社を通じて行なわれる。具体的には、おさいふケータイを活用して会員証を発行し、割引クーポンを会員の携帯電話に発行する。会員はクーポンを利用してマクドナルドの商品を買う際に、店頭のリーダーに携帯電話をかざして購入する。これにより、会員がいつ、どこで、何を買ったかといった購買動向が、容易にデータ化できる(もちろん、会員側の同意を事前に得ておく必要がある)。 現在は紙のクーポンで行なわれるのが一般的だが、この方法は印刷物の用意などもあって、準備

    インターネットはケータイになる? ドコモが見る未来 (2/2)
    HideTan
    HideTan 2008/10/03
  • シンクライアントで笑いが止まらない!? 日本HP (1/2)

    情報漏えい対策やIT統制をきっかけに「シンクライアント」に注目が集まっている。IDC Japanが2008年4月に発表した市場予測では、シンクライアント専用端末の出荷台数は2007年の実績値で11万1000台。2012年には67万台超となり、2007年~2012年の出荷台数における年間平均成長率は43.4%にもなるという。 国内シンクライアント市場 専用端末/シンクライアント化端末出荷台数予測、2007年~2012年(出典:IDC Japan, 4/2008)。2007年までは実績値、2008年以降は予測。シンクライアントにはディスクレスPCを含む。IDCの予測では、関連サービスを含めたシンクライアントソリューション市場規模は、2012年には1770億円に達するという。 日ヒューレット・パッカードから新しいシンクライアント2機種が10月1日に発表されたので、「シンクライアント市場はさぞ盛

    シンクライアントで笑いが止まらない!? 日本HP (1/2)
    HideTan
    HideTan 2008/10/03
  • テレビ版Yahoo!はiPhoneで操作する!? (1/2)

    1日、昨年に引き続き「Yahoo! Everywhere構想」についての進捗を発表した、ヤフー 代表取締役社長の井上雅博氏。 「Yahoo! Everywhere構想」とは、パソコンだけでなく、モバイルやテレビゲーム機、カーナビなど、ありとあらゆるシーンでYahoo!につながる世界を広げていく、同社の戦略。 10月から「Yahoo!ドライブ」とホンダの「インターナビ・プレミアムクラブ」を連携させることで、Yahoo!ドライブのスポットデータがナビと連動し、車の軌跡が表示される 2008年のテーマは「テレビライフの未来」と題し、バリエーションが増えたYahoo!のサービスを中心に講演した。 Yahoo! JAPAN IDでテレビのインターネットをパーソナルに すでに2008年5月からシャープとの取り組みが始まっている「Yahoo! JAPAN for AQUOS」。これはフルHDの高画質で

    テレビ版Yahoo!はiPhoneで操作する!? (1/2)
    HideTan
    HideTan 2008/10/02
  • ニコ動が○でTVブレイクが× その理由は?

    音楽著作権協会(JASRAC)は6日、著作権侵害を理由に、動画共有サイト「TVブレイク」を運営するジャストオンラインを提訴した(プレスリリース)。 JASRACは、昨年6月以降、同社に対して著作権を侵害する動画の投稿防止と配信停止を要請してきたという。この要請が拒否されたため、今回の提訴に踏み切ったというのがJASRAC側の主張だ。一方で、ジャストオンライン側は、今までJASRACの削除要請を拒否したことはは一度たりともないと反論している(プレスリリース)。 YouTubeやニコニコ動画など、国内には動画共有サービスがいくつか存在するが、JASRACがそうしたサイトを訴えたのは今回が初めてだ。同種のサイトでも著作権侵害がまったく行なわれていないわけではないにもかかわらず、なぜTVブレイクだけが訴えられたのだろうか? 著作権に詳しいジャーナリストの津田大介氏に聞いた。 サイト管理者が責任

    ニコ動が○でTVブレイクが× その理由は?
    HideTan
    HideTan 2008/08/19
  • iPhone、Android用アプリをプランニングしよう!

    8月15日より、iPhoneに代表される次世代モバイルプラットフォーム上で稼動する新しいサービス、ソフトウェアの開発プランコンテスト“三井ベンチャーズ i*deal Competition” (アイディールコンペティション)が開催中です。 三井ベンチャーズ i*deal Competition コンテストの公式サイトでは、iPhone用アプリケーションをはじめとした新しい可能性を秘めたソフトウェア・Webアプリケーションを開発している企業や個人からお話を聞き、情報を提供していきます。 具体的には、「アプリ開発技術情報」、「開発コミュニティ情報」、「ビジネス情報」、「コンシューマ動向」の4ジャンルのカテゴリを用意し、毎週水曜日に更新します。 現在すでに、「UEIpong」や「ZeptoPad」をAppStoreで配布しているユビキタスエンターテインメント代表取締役社長兼CEOの清水亮さんや

    iPhone、Android用アプリをプランニングしよう!
    HideTan
    HideTan 2008/08/19
  • chumbyで遊ぼう! (1/6)

    もうすぐ日でも正式に発売が開始される「chumby」。特集では、ひと足先にその魅力をたっぷりとお伝えしていく。 CONTENTS: ▶1. かわいらしいけど、いっぱしの情報端末「chumby」 2. chumbyを楽しむ700種類ものウィジェット 3. オフィシャルサイトを核にするchumbyの考え方 4. 魅力を凝縮! chumbyフォトギャラリー 5. 手取り足取り、実際にchumbyをセットアップしよう! 6. チャンネルを活用してchumbyをカスタマイズ 7. コントロールパネルでchumbyを120%大活用 8. 楽しさいっぱい! お勧めウィジェットカタログ 9. chumbyが切り開く新たな地平 1. かわいらしいけど、いっぱしの情報端末「chumby」 最近話題の「chumby」(チャンビー)をご存知だろうか? chumbyとは、タッチスクリーンを持った米国発の小さな多

    chumbyで遊ぼう! (1/6)
    HideTan
    HideTan 2008/07/30
  • 3月開催の武道館ゆかりん伝説がDVDで蘇る! (1/3)

    2008年3月28日に3人目となる日武道館声優のソロコンサート「田村ゆかり Love Live *Chelsea Girl*ove Live *Chelsea Girl*」を行なった、「ゆかりん」こと田村ゆかりさんのライブDVDが発売となった。 同ライブは、日武道館というビッグな会場で開催されたのだが、見事にチケットが完売となるなど、現在のトップ女性声優3人の女神の1人に数えられるだけの実力を感じさせる内容だったようだ。DVDには、2月に発売されたアルバム「十六夜の月、カナリアの恋。」に収録されている“チェルシーガール”、“星空のSpica”や2005年に発売されたアルバム「琥珀の詩、ひとひら」の“惑星のランデブー”など、25曲もの楽曲を2枚のDVDに収録している。もちろん曲だけを収録してるわけはなく、MCシーンもプロローグを含めて8シーンを収録。ゆかり姫の「めろ~ん」なシーンも収録さ

    3月開催の武道館ゆかりん伝説がDVDで蘇る! (1/3)
    HideTan
    HideTan 2008/07/23
  • そんなに高くない「iPhone 3G」 (1/4)

    【今月の1枚】昨年10月、ニューヨークで初代iPhoneを使った際に撮影した写真。紙の地図よりも便利なGoogleマップのアプリは、GPSを新たに搭載したiPhone 3Gでさらに便利なツールに進化する iPhone 3Gへのすさまじい注目の中、ソフトバンクはiPhone向けの料金プランを発表した(関連記事)。この値段を見て現実に引き戻されたのか、ネットなどでは「高い」「買わない」という意見が急に出始めて、その話題が世界を駆けめぐった。しかし、当にiPhone 3Gは高いのだろうか。 ユーザーが突きつけられた現実 iPhone 3Gを日で使う場合のソフトバンクの料金体系は、さまざまな記事によって語られている(関連記事)。大まかにご紹介すると、「ホワイトプラン(i)」などの基料金に加えて、「パケット定額フル」「S!ベーシック」をセットで申し込むことになるので、月額支払い料金は7280円

    そんなに高くない「iPhone 3G」 (1/4)
    HideTan
    HideTan 2008/07/05
  • 1ギガ500円時代のSDカード活用テク (1/4)

    今、SDメモリーカードの価格が暴落中だ。「SDHCってナニ?」「高速タイプってどんだけ速いの?」といった解説は次ページ以降に回すとして、まずは量販店で価格帯をチェックしてみよう。1GBのSDメモリーカードが2000円前後で、大容量モデルもおおよそ容量に比例した価格になっている。 量販店の売れ筋SDメモリーカードの価格帯 メディア 1GB 2GB 4GB 8GB 16GB 32GB SDメモリーカード

    1ギガ500円時代のSDカード活用テク (1/4)
    HideTan
    HideTan 2008/06/01
  • Dashcodeをはじめよう (1/7)

    CONTENTS: 0. Dashcodeのインストール 1. ウィジェットの基構造を確認 2. Dashcodeのツール構成 3. ステップを追ってウィジェットを作成 4. ウィジェット制作の応用例 5. テンプレートカタログ Mac OS X 10.4(Tiger)で登場したDashboardウィジェットは、ちょっとしたRSSの購読などに便利だが、制作するには個別に用意したHTMLCSSファイルを専用の方式でパッケージ化する作業が必要だった。しかしLeopardでは、そんな面倒な作業を任せて簡単にウィジェットを完成できる強力なツール「Dashcode」が付属したのだ。さっそく利用して、オリジナルのウィジェット作りに挑戦しよう。 0. Dashcodeのインストール 「Dashcode」は、ウィジェットを簡単に作成するためのアプリケーションだ。Leopardに付属しているとはいえ、プ

    Dashcodeをはじめよう (1/7)
    HideTan
    HideTan 2008/03/27
  • 「iPod touch」で使える! ブックマークレット大辞典 (1/7)

    「Mail」や「Googleマップ」に対応した新ファームウェアが発表され、ますます便利になった「iPod touch」。そのiPod touchのウェブブラウザーである「Safari」は、指で画面を操作して直感的にウェブブラウズできる一方で、文字列検索ができないなど不便な点もある。そこで注目したいのが「ブックマークレット」だ。 ブックマークレットとは、JavaScriptで記述されたプログラムのこと。ブックマークから呼び出して実行し、文字列検索やウェブ検索といった処理を行なってくれる。今回、筆者が愛用している、とっておきのブックマークレットを紹介するのでぜひ活用してほしい。 なお、すべてのブックマークレットは、ファームウエアがバージョン1.1.3のiPod touchでテストして、動作したものになる。ブックマークレットが動作しない場合は、ブックマークレットのURLが正しいかどうか、「設定」

    「iPod touch」で使える! ブックマークレット大辞典 (1/7)
    HideTan
    HideTan 2008/03/27
  • イー・モバイルの電話サービスは「ありえない!?」のか(後編) (1/3)

    28日にイー・モバイル(株)の電話サービスがいよいよスタートする(関連記事)。ハードウェア担当の取材をまとめた前編に引き続き、後編では同社のケータイ向けのネット/メールサービスである「EMnet」に注目した。 EMnetが面白いのは、ウェブ閲覧機能だ。自社のケータイネットワーク内に携帯電話でしか見られないサイトを充実させていくのではなく、すでに数多くあるパソコン向けサイトをケータイで見てもらおうと考えている。 「オープン」を重視 ── EMnetの開発はいつぐらいから始まりましたか? イー・モバイル担当者(以下、EM) 正直に言えば、2007年の夏くらいからですね。当に急速に立ち上げたという感じです。 ケータイサイトの入り口となる便利サイトやイー・モバイル間で使えるメールのほか、着メロ/着うた、ゲームのダウンロード、天気、ナビタイムといったサービスも用意しています。

    イー・モバイルの電話サービスは「ありえない!?」のか(後編) (1/3)
    HideTan
    HideTan 2008/03/21
  • 栗原潔の“エンタープライズ・コンピューティング新世紀”

    手垢が付いてきた感もあるWeb 2.0という言葉だが、アナリストとしては最も分析しがいのある時期とも言える。数回に分けて、一般企業にとってのWeb 2.0の意義について考えていこう。 2008年02月19日 14時33分 トピックス 最終回 エンタープライズサーチの真の価値を探る(9)――多様な領域に広がるサーチの可能性 サーチテクノロジーの価値は従来からある「情報検索」に留まるものではない。連載の最後にサーチの可能性についてまとめてみよう。 2008年01月08日 15時17分 トピックス 第18回 エンタープライズサーチの真の価値を探る(8)――「意図のデータベース」 サーチの価値は結果を返すことだけではない。入力したキーワードを蓄積することで、ユーザーの意図をデータベース化できるのだ。 2007年12月20日 16時26分 トピックス 第17回 エンタープライズサーチの真の価値を探る

    栗原潔の“エンタープライズ・コンピューティング新世紀”
    HideTan
    HideTan 2008/02/25
  • 「SaaSはXaaSへ」 ソフトウェアに限らないサービスに進化――IDC Japanの赤城知子氏 (1/2)

    2007年の企業向け情報システムをめぐる動きとして最も注目を集めたキーワード「SaaS」(Software as a Service)。セールスフォース・ドットコムに代表される外資系専業ベンダーの躍進や、オラクルやSAPなどのパッケージベンダーの参入、さらにはKDDI・マイクロソフト連合による新たな取り組みも始まった。話題先行からいよいよ実用段階への移行が期待されるSaaS市場。2008年の展望をIDC Japan ソフトウェアグループマネージャーの赤城知子氏に聞く。 大手企業に導入によって、高まったSaaSの存在感 ――2007年はSaaSにとってどのような1年だったと捉えていますか? 赤城氏:SaaSに対する世間の見方が確実に変わった年と言えるでしょう。特に日市場では、日郵政公社(現・郵便局株式会社)がSaaS型のCRMアプリケーション「セールスフォース・ドットコム」を導入したこと

    「SaaSはXaaSへ」 ソフトウェアに限らないサービスに進化――IDC Japanの赤城知子氏 (1/2)
    HideTan
    HideTan 2008/01/01
  • オドロキの分解方法!! 新iMacのメモリーとハードディスクを交換する (1/3)

    メモリーは4GBまで搭載可能。作業時は「ベロ」の扱いがポイント iMacでユーザーがアクセスを許されているのは、液晶モニター底面にあるメモリースロットのみ。新しいチップセットを採用した新iMacは、MacBook Proと同様に4GBまでのメモリーを搭載することが可能だ。今回は(株)トイコムの協力を得て、2GBモジュール×2枚を装着していく。 柔らかい布など広げて、その上にiMacの液晶面を下にして置く。液晶のカバーはガラスなのでキズが付かないように注意したい。メモリースロットは体底面にあり、唯一露出しているネジをプラスドライバーで外せばいい。なおスタンドの底面には、メモリーの取り付け方法が図入りで解説されている カバーを外すと、2基のメモリースロットが横一列にならんでいるのが見える。各スロットからはベロが出ており、これを引っ張ることでメモリーモジュールが外れる仕組みだ。ただし、ベロは引

    オドロキの分解方法!! 新iMacのメモリーとハードディスクを交換する (1/3)
    HideTan
    HideTan 2007/08/17
  • ASCII.jp:Opera Software訪問記(1) バイキングの国でも“フラット化”が進展

    IT分野における北欧諸国の台頭には目覚しいものがある。3月に世界経済フォーラム(WEF)がまとめた調査“世界ITランキング”では、10位までにデンマーク、スウェーデン、フィンランド、アイスランド、ノルウェーなど5ヵ国がランクイン。通信インフラの整備に加え、政府の指導力などが高く評価された結果だ。 今回はこんな北欧のIT企業の中から、ノルウェーのOpera Softwareを訪問する機会を得た。Opera SoftwareのCEO、Jon von Tetzchner氏らがブラウザーの開発に着手したのは1994年のこと。まだ独立した企業としてではなく、ノルウェー最大手の通信会社Telenorの研究プロジェクトという形を取っていた。 当時は、WWWを世界に広めたブラウザー『NCSA Mosaic』が登場したばかりで、このMosaicが発展的に進化した『Netscape Navigator』(19

    ASCII.jp:Opera Software訪問記(1) バイキングの国でも“フラット化”が進展
    HideTan
    HideTan 2007/05/07
  • ビジネスタスクはメール中心に動いているから〈ことば〉

    フィードパスが7日に日語の正式版をリリースした『feedpath Zebra』(開発は米国のZimbra社)。“Webメール 2.0”を標榜する同サービスの発表会で、同社CTO(技術責任者)の後藤康成氏がこう(タイトルのように)コメントした。 電子メールは、もはやメッセージをやり取りするだけのツールではない。情報共有のためのコラボツールであり、日々の仕事の履歴がたまっていくデータベースでもある。しかし、メールボックスに格納された情報をウェブサービスや別のアプリケーションと連携させながらうまく活用する“そんな気の利いたツール”はあまりなかった。 feedpath Zebraは、こんなビジネスマンになくてはならないツールとなった“メール”の機能を、Ajaxを利用したリッチなウェブサービスとして提供するものだ。フィードパスのサーバー上で提供されるASPサービスのほか、サーバーソフトのライセンス

    ビジネスタスクはメール中心に動いているから〈ことば〉
    HideTan
    HideTan 2007/05/07