タグ

2010年10月26日のブックマーク (4件)

  • 萌酒サミットビデオレター

    10月24日秋葉原UDXにて行われた萌酒サミットにて 麻生元首相から頂いたビデオレターです

    萌酒サミットビデオレター
    Hige2323
    Hige2323 2010/10/26
    なんだこれわ
  • 鳩山氏、引退撤回批判に反論 - MSN産経ニュース

    ベトナム訪問中の鳩山由紀夫前首相は25日、ハノイ市内で記者会見し、政界引退の撤回に批判が出ていることに対し「国難といえるときに、自分だけ辞めて『はい、さようなら』でいいのか」と反論した。ベトナム訪問も国会議員の活動の一環であることを強調した。(共同)

    Hige2323
    Hige2323 2010/10/26
    あんた自体が国難だって事だよ、言わせんな恥ずかしい
  • 民主:執行部「組対費」解明棚上げ 36億円使途不明 - 毎日jp(毎日新聞)

    小沢一郎氏が民主党代表に就任した06年から幹事長だった今年5月まで、党財務委員長あてに計約36億円も支出されながら使途不明だった「組織対策費」(組対費)。菅直人政権誕生に伴い6月発足した党執行部は内部調査を進めていたが、9月の代表選で執行部が大幅に刷新され、新幹事長の岡田克也氏は過去の支出を問題視しない姿勢を明確にした。「起訴議決」に至った小沢氏の、もう一つの「政治とカネ」の解明は棚上げされている。【坂高志、杉修作、前谷宏】 「私が話したら党がぶっ壊れるぞ。墓場まで持っていく話なのに、それでいいのか」 8月上旬、組対費の調査を進めていた小宮山洋子財務委員長(当時、現副厚生労働相)は電話で激しい言葉を浴びせられた。相手は前任の財務委員長、佐藤泰介前参院議員。小宮山氏は6月に財務委員長になり、それ以前の支出実態について外部の専門家に調査を依頼していた。電話の直前の8月2日、毎日新聞に掲載さ

    Hige2323
    Hige2323 2010/10/26
    結局自民党時代にやってた事をそのまま民主党に持ち込んだだけだったか
  • J/APG-1(改)のレーダー視程について・その2

    航空自衛隊のF-2戦闘機が搭載するレーダーJ/APG-1を改修して探知能力を向上させたJ/APG-1(改)について新たな情報です。 ではJ/APG-1火器管制レーダー(改)の「空対空射撃」能力は、一体どの程度のレベルになるのか。開発技術者によれば、米製スーパー・ホーネット戦闘攻撃機の積むレイセオン製AN/APG-79AESAレーダーを超えるという。ただ、これは探知能力であって、電子攻撃能力を含む性能なのかはわからない。 *航空情報 2010年12月号63ページ 「空自戦闘機の近代化改修と将来国産戦闘機の基幹技術」 河津幸英 河津幸英氏は軍事研究2010年5月号でも同様の情報を記事にしていましたが、その時は「一説では」という曖昧なものでした。それが今回は「開発技術者によれば」とあり、具体性が増しています。 現状では情報発信者がまだ単独であり、事実として取り扱ってしまうには早過ぎるかも分かりま

    J/APG-1(改)のレーダー視程について・その2