タグ

ブックマーク / mainichi.jp (440)

  • 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び | 毎日新聞

    日米首脳会談後の共同記者会見で、トランプ大統領から贈られたフォトブックを手に笑みを浮かべる石破茂首相=米ホワイトハウスで2025年2月7日、秋山信一撮影 訪米中の石破茂首相は7日、ホワイトハウスでトランプ米大統領と会談した後、共同記者会見に臨んだ。石破氏が「(相手が)恐ろしい方だという印象がなかったわけではない」とジョークを飛ばし、米政府高官や米メディア記者らの笑いを誘う場面もあった。トランプ氏との初会談というヤマ場でアドリブ力を発揮した。 会見では、石破氏が「今まで何年も何年も、ほとんど毎日テレビで(トランプ氏を)見ていた。テレビで見ると、声高で、かなり個性が強烈で、恐ろしい方だという印象がなかったわけではありません」と語ると、米政府高官の席からは笑いが起きた。トランプ氏もニヤリと笑みを見せた。 石破氏は続けて「実際にお目にかかると、当に誠実な、そして力強い、(アメリカ)合衆国と世界に

    「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/02/08
    そもそも手前勝手に好都合な設定の「仮定の質問」が国会も記者会見とかでも多すぎるんだよ日本は/これ言われた事ある質問者は自分が国際的に笑い者になったんだと猛省しろ
  • 読む政治:夫婦別姓「自民がサボタージュしてきた」 野田聖子氏が語る悔しさ | 毎日新聞

    選択的夫婦別姓について持論を話す自民党の野田聖子衆院議員=東京都千代田区で2025年1月16日、小林努撮影 国会での議論の行方が注目される選択的夫婦別姓について、反対意見が根強い自民党に所属しながらもライフワークとして取り組んできたのが野田聖子元総務相(64)だ。「自民党は衆院選で議席を減らした反省の上に立ち、議論を進めるべきだ」と語る野田氏に、現状の見方を尋ねた。 【聞き手・遠藤修平】 自民「悪気なく、無関心」 ――選択的夫婦別姓の導入の是非が注目されるようになった今の状況をどう見ていますか。 ◆かつて似た光景がありました。選択的夫婦別姓の実現を掲げていた旧民主党が2009年に政権を取った時です。選挙で負けて悔しかったけど、実現するならよかったなと思っていたら見事に裏切られました。今回、私たちが少数与党の中で、野党が実現すると確約するなら、やるべきだと思っています。 ただ、一番の問題は自

    読む政治:夫婦別姓「自民がサボタージュしてきた」 野田聖子氏が語る悔しさ | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/02/05
    結局与党側にとっては優先度の低い案件というだけ、民主党政権当時にすら全く進まなかった事が傍証になっている
  • 韓国・尹支持者が暴徒化、裁判所で破壊行為 警察が45人を拘束 | 毎日新聞

    裁判所周辺で尹錫悦大統領の逮捕に反対する人々と対峙する警察官ら=ソウルで2025年1月18日午後4時49分、日下部元美撮影 韓国のソウル西部地方裁判所は19日未明、内乱などの容疑で15日に逮捕された韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の拘束継続を認める令状を発付した。その後、裁判所周辺でデモをしていた尹氏支持者らが暴徒化。裁判所の建物に侵入し、窓ガラスを割るなどした。 少なくとも45人が警察に拘束されたといい、韓国メディアは「無法地帯」「憲政史上、類を見ない事態」などと伝えている。

    韓国・尹支持者が暴徒化、裁判所で破壊行為 警察が45人を拘束 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/01/19
    10年後くらいにドラマ化か映画化したら見る
  • 石丸伸二氏の記者会見 フリー記者入れず 識者「会見ではなく広報」 | 毎日新聞

    2024年7月の東京知事選で次点となった石丸伸二氏(42)が15日、都内で記者会見を開き、今夏の都議選(定数127)に向けて地域政党「再生の道」を設立したと発表したが、会見にはフリーの記者らが出席できなかった。会見場の外では、参加できなかった記者らが石丸氏側のスタッフに対し、「フリーの記者を排除するのか」「石丸氏の報道対応はおかしい」などと詰め寄る場面もあった。識者からは「記者会見ではなく広報だ」と批判の声が上がる。 記者クラブ外のメディアは許可制 基準は? 会見は、石丸氏が代表を務める政治団体「再生の道」が主催。都庁記者クラブに所属していないメディアの参加は許可制だった。石丸氏側は許可の基準として、登録者数100万人相当のネット媒体を有しているなどの条件を設けた。 団体事務局によると、フリーの記者約30人から申し込みがあったが、許可は「100万人相当」の基準を満たしたユーチューブ番組「リ

    石丸伸二氏の記者会見 フリー記者入れず 識者「会見ではなく広報」 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/01/16
    イソコやアークタイムズ横田らがやらかしてなければ割と石丸批判に染まってた気がするが…まあかもを言っても仕方無いか
  • 尹錫悦・韓国大統領を内乱容疑で逮捕 現職の身柄拘束は史上初めて | 毎日新聞

    韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による「非常戒厳」の宣布を巡り、高官犯罪捜査庁(高捜庁)と警察で作る合同捜査部は15日午前10時半過ぎ、内乱容疑で尹氏を逮捕した。大統領は憲法で不訴追特権が保障されているが、内乱罪は例外となっている。捜査当局は3日にも逮捕を試みたが失敗していた。韓国の現職大統領が身柄を拘束されたのは史上初めて。 合同捜査部は15日早朝、ソウル市内の大統領公邸で逮捕状の再執行に着手。今回は大統領警護庁による大きな抵抗はなく、高捜庁の検事らは午前9時過ぎに公邸の建物内に進入。高捜庁の報道官は15日午前、「今回は(逮捕状の)執行を積極的に阻む人はいなかった状況だ。物理的衝突も事実上なかった」と述べた。 一方、尹氏の代理人を務める石東炫(ソク・ドンヒョン)弁護士は15日午前、尹氏がソウル郊外にある高捜庁に今日中に出頭する意向を示していると説明。しかし、高捜庁は「目的は逮捕

    尹錫悦・韓国大統領を内乱容疑で逮捕 現職の身柄拘束は史上初めて | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/01/15
    粘れば粘れた状況で敢えて出頭したのは何か成算があるのかな、支持率も回復したようだし
  • トランプ氏「口止め」裁判で有罪判決 刑の執行は免除 職務を考慮 | 毎日新聞

    米国のトランプ次期大統領が2016年の大統領選を前に不倫相手への口止め料を不正に処理したとされる事件で、ニューヨーク州の裁判所は10日、陪審の有罪評決を維持した上で、トランプ氏に刑の執行免除を言い渡した。就任を20日に控えた大統領の職務への影響を考慮した。米メディアなどが伝えた。 トランプ氏は量刑言い渡しにはオンラインで出廷した。裁判は米国の大統領経験者が初めて有罪判決を受けたケースで、トランプ氏は控訴する方針を明らかにしている。州法違反の事件のため、トランプ氏は大統領就任後も自身に恩赦を与えることはできない。 この裁判でトランプ氏は、16年の大統領選で不利にならないよう、当時の顧問弁護士を通じて不倫相手の女性に口止め料を支払い、それを隠すために業務記録に虚偽の内容を記載したなどとして罪に問われた。陪審員は昨年5月、起訴された34件の罪状すべてについて全員一致で有罪とする評決を下した。 ト

    トランプ氏「口止め」裁判で有罪判決 刑の執行は免除 職務を考慮 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/01/11
    まあそもそもトランプ再戦阻止の為に民主党が組織的にやった盤外戦術の一つでしかないから、当選しちゃったらもうどういう判決が出ようと訴えた側には意味ないからね
  • 怒鳴った検事が被告に かつての「指定弁護士」が語る検察への注文 | 毎日新聞

    かつて警察官が罪に問われた事件で指定弁護士を務めた三上孝孜弁護士=大阪市中央区で2024年12月17日午後6時15分、高良駿輔撮影 取り調べで怒鳴り、机をたたいた検事が法廷で裁かれる。裁判所に選ばれた「指定弁護士」が検察官役となり、有罪を求めることになる。向き合うのは公権力。かつてその役目を務めた弁護士にも苦労が伴ったという。検事の裁判で何を望むのか。 2019年12月、取り調べ室に怒声が響いた。「反省しろよ、少しは」「検察なめんなよ」。発言したのは大阪地検特捜部で業務上横領事件の捜査に関わっていた田渕大輔検事(52)。相手を精神的に追い込んだとする特別公務員暴行陵虐の容疑で告発された。 検事は検察の捜査で不起訴処分となったが、裁判所は「付審判」と呼ばれる制度で刑事責任を問うことを決めた。これは公務員の職権乱用に絡み、不起訴に納得できない告訴・告発の当事者が裁判所に裁判を開くよう求めること

    怒鳴った検事が被告に かつての「指定弁護士」が語る検察への注文 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/12/28
    今回の件に限らず捜査の結果得られた証拠を保管しておく第三者機関みたいなのが必要な気がするな…少なくとも警察に任せておくのはどうかと思う/最低限裁判所の下に専門機関として置くべき
  • 特集ワイド:日本を動かすのは「あの勢力」 陰謀論政党、なぜ躍進 「何でもアリ」広い間口 刺激的なウソの拡散力 | 毎日新聞

    参政党の神谷宗幣代表の街頭演説に拍手を送る人たち=東京都千代田区で2024年10月26日午後7時49分、宮間俊樹撮影 「メディアは『あの勢力』に牛耳られている」「ワクチン接種は『あの勢力』に仕組まれたもの」――。こんな主張を掲げる政党が、今秋の衆院選で躍進した。つまり「陰謀論」に類する主張だが、論で終わるならともかく、今後は国政を左右する可能性もある。この現象、どう考えるべきか? 例えば2020年結党の参政党である。22年の参院選で1議席を得て、今回の衆院選では一気に3議席、衆参計4議席と躍進した。その同党代表の神谷宗幣・参院議員らが書いた関連をひもとくと――。 (1)男女平等やマイノリティー差別撤廃などは「あの勢力」の策略(22年の神谷氏の編著「参政党Q&Aブック」) (2)「あの勢力」の策略で日は対米戦に突入した(22年の対談「国民の眠りを覚ます『参政党』」での神谷氏…

    特集ワイド:日本を動かすのは「あの勢力」 陰謀論政党、なぜ躍進 「何でもアリ」広い間口 刺激的なウソの拡散力 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/12/13
    原口一博みたいなのが野党第一党の重鎮として党内では問題ともされず健在な辺りが陰謀論に拍車を掛けているよなあ…
  • 静岡県教組、国民民主党を支持政党から除外 「自公政権を延命」批判 | 毎日新聞

    公明党幹部との会談を終え、記者の質問に答える国民民主党の榛葉賀津也幹事長=衆院第1議員会館で2024年11月1日午後1時59分、平田明浩撮影 静岡県教職員組合(静教組)が国民民主党を支持政党から除外したことが判明した。今後の各選挙で国民民主所属の議員や候補予定者を推薦しない方針だ。静岡県は2025年の参院選で改選を迎える国民民主の榛葉賀津也幹事長(参院静岡選挙区)の地元。連合静岡も榛葉氏の推薦に関する議論を持ち越しており、国民民主を支援してきた労組との間に距離が生まれている。 複数の関係者によると、静教組の決定は18日付。毎日新聞が入手した文書によると、静教組は10月の衆院選前後の国民民主の対応について、「立憲民主党、国民民主党と連合による政治勢力の再結集をほごにするとともに、自公政権の延命を図るものであり看過できない」と批判。さらに「榛葉幹事長は立憲民主党を『立憲共産党』と公言し続けたが

    静岡県教組、国民民主党を支持政党から除外 「自公政権を延命」批判 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/11/23
    まあ元々立憲の方がメインでそこまで国民民主党への政党投票率高くなさそうではあるしな…
  • 「石を投げても許される」という差別 「弱者男性」は推計1500万人 | 毎日新聞

    仕事や家庭、恋愛でうまくいかない、経済的に困っている、または社会的に孤立している。 こういった男性について取材したライターのトイアンナさん(37)は「弱者男性1500万人時代」(扶桑社新書)を刊行した。 19日は、男性ならではの悩みや葛藤、心身の健康、ジェンダー平等などを考える「国際男性デー」。トイアンナさんは「まずは弱者男性の存在を知ってほしい」と話す。 ――「弱者男性」とはどういった人のことでしょうか。 ◆出自や育った環境など、さまざまな事情を抱えているのに、同情を得にくく、自業自得と思われやすい。あるいは、存在を認識してもらえない、透明化されてしまっている人たちのことを指します。 ――SNS(ネット交流サービス)では、「弱者男性」という言葉がよく使われています。 ◆「モテない男」をたたくための単語として引用されることが多いですね。 女性の真意を読み取れない男性に対して、「これだから弱

    「石を投げても許される」という差別 「弱者男性」は推計1500万人 | 毎日新聞
  • ハリケーン調査で「トランプ氏支持の家は無視」と指示 米、職員解雇 | 毎日新聞

    米南部フロリダ州で9~10月に相次いだハリケーンの被災地で、路上に残されたがれき=2024年11月5日、AP 米連邦緊急事態管理局(FEMA)は9日、米南部を9月下旬に襲ったハリケーン「ヘリーン」による被災状況を調査していた職員が、共和党のトランプ次期大統領を支持する看板を掲げている住宅を調査対象から外すよう部下に指示していたと発表した。FEMAは職員を解雇した上で、実態調査を進めている。 ヘリーンで被害が出た南部フロリダ州のデサンティス知事(共和党)は「連邦当局にいる党派的な活動家による『政府の武器化』だ」と非難。州当局も独自に調査すると明らかにした。 ヘリーンでは南部のジョージア、ノースカロライナ、フロリダ各州などで被害が出た。FEMAによると、この職員は住宅の被災状況を調査した際、トランプ氏を支持する小さな看板を庭に立てている住宅は無視するように指示した。不正があった時期や場所は不明

    ハリケーン調査で「トランプ氏支持の家は無視」と指示 米、職員解雇 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/11/10
    トランプのあれは流石にデマだろと思ってたら事実で後頭部をカチ割ってくるのホント止めて欲しい
  • 立憲、衆院予算委員長に安住淳氏を起用へ 副議長は玄葉光一郎氏 | 毎日新聞

    立憲民主党は7日、衆院予算委員長に安住淳元財務相(62)を起用する人事を固めた。衆院副議長には玄葉光一郎元外相(60)を推す。党幹部が明らかにした。また、政治改革特別委員長と憲法審査会長のポストも立憲に割り当てられる見通しとなった。 安住氏は宮城4区選出の当選10回で、財務相や国対委員長を歴任。玄葉氏は福島2区選出の当選11回で、外相や国家戦略担当相を歴任してきた。 これに先立ち、自民党の坂哲志国対委員長と立憲の笠浩史国対委員長は7日、国会内で会談し、衆院の委員長ポストを巡り、予算委員長を立憲、議院運営委員長を自民に割り当てることで合意した。首相ら全閣僚が出席する予算案審議の議事進行で、野党が主導権を握ることになる。

    立憲、衆院予算委員長に安住淳氏を起用へ 副議長は玄葉光一郎氏 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/11/08
    野田執行部になってもこの無能が重用されるのってなんか弱みでも握ってんのか
  • イスラエル、国連機関UNRWAの活動禁止法制定 国際社会は非難 | 毎日新聞

    イスラエルの議会は28日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の国内での活動を禁止する法案を可決した。日や英国など7カ国は、UNRWAがパレスチナ難民に不可欠な人道支援を提供しているとして、この法案に対して「深刻な懸念を表明する」との共同声明を発表していた。新法の成立で、国際社会からの非難はいっそう強まりそうだ。 イスラエルメディアによると、新法は、占領地のパレスチナ自治区ガザ地区やヨルダン川西岸地区、東エルサレムとイスラエル国内でUNRWAの活動を禁じる内容。イスラエル政府関係者がUNRWAと接触することも禁止した。

    イスラエル、国連機関UNRWAの活動禁止法制定 国際社会は非難 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/29
    まあUNRWAに関しては負の実績が山盛り過ぎるからな…
  • 品位はどこへ行ったのか 過激すぎる政見放送による思わぬ影響 | 毎日新聞

    政見放送の収録の様子。直前、秘書が候補者にアドバイスした=東京都渋谷区のNHK放送センターで1990年1月30日、八木正撮影 政見放送の品位はどこまで低下するのか。この夏の東京都知事選では、候補者が服を脱ぐ過激な政見放送がテレビを通じてお茶の間に流れ、物議を醸した。実は、候補者と無関係な人が巻き込まれ、ストレスにさらされたことはあまり知られていない。だが、こうした「やりたい放題」を止めることは難しいという。なぜなのか。 机に寝そべる候補者も 「あー、暑いね。緊張で。暑くて、困っちゃうわ」。カメラの前で、一人の若い女性が突然、シャツを脱ぎだした。胸元を強調するような姿になり、カメラを見つめながら首をかしげる――。 これは、7月に投開票された都知事選に立候補した人物の政見放送だ。 候補者の意見を伝えるための政見放送では、過去の他の選挙でも奇抜なパフォーマンスが行われ、たびたび話題となってきた。

    品位はどこへ行ったのか 過激すぎる政見放送による思わぬ影響 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/17
    挙げられている政見放送に問題があるのは前提として、waiwaiとかいうデマ拡散案件で品位を遠心分離機に掛けて粉々に粉砕してた当事者である毎日が品位を語るのかという
  • 「政治家は何をしている」 ガンダム総監督・富野由悠季氏の絶望 | 毎日新聞

    インタビューに答えるガンダム原作者の富野由悠季総監督=東京都杉並区で2024年6月27日、三浦研吾撮影 アニメ界の巨匠が怒っている。 そんなうわさを耳にして人の元を訪ねてみると、当だった。 富野由悠季さん、御年82歳。アニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親は衝撃的な一言を口にした。 「人類はニュータイプになれないと思うようになった」 【平塚雄太】 主な内容 ・一直線に響いた「成長の限界」 ・「楽観」は裏切られた ・当に人類はどうしようもない ・地獄と思わないといけない ・希望は無いのか 「ニュータイプ」とは、「ガンダム」の作中で宇宙に進出した人類のレベルが上がり、他人の意思を誤解なく理解することができるようになるということ。 そんな物語に、富野さん自身が希望を抱くことができなくなったという。憤りを通り越した絶望の原因は、どうやら根拠不明の「陰謀論」ではないらしい。 一直線に響いた「成長

    「政治家は何をしている」 ガンダム総監督・富野由悠季氏の絶望 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/10
    大体いつも怒っとるやろこの人
  • 「死刑宣告だ」 非公認、比例重複禁止で安倍派が窮地 恨み節も | 毎日新聞

    自民党幹部との協議後、次期衆院選の対応について話す石破茂首相(党総裁)=東京都千代田区の党部で森口沙織撮影 「石破はここまでやるのか。安倍派にとって『死刑宣告』に等しい」――。石破茂首相(自民党総裁)が次期衆院選を巡り、政治資金パーティー裏金事件に関係した議員への厳しい対応に踏み切り、安倍派が窮地に陥っている。派内では落選者が続出するとの不安が高まり、「約束が違う」との恨み節も漏れてくる。 「これで選挙では死屍累々(ししるいるい)だ。一体何人が戻ってこられるだろうか」。安倍派幹部は、首相が決めた「裏金議員」への新たな対応にうめいた。 首相は6日、不記載があった議員の一部について小選挙区で公認せず、比例代表への重複立候補については一律に認めない方針を打ち出した。 毎日新聞の集計(8日昼時点)では、非公認は6人▽比例代表への重複立候補が認められないのは39人▽比例単独での立候補が難しくなって

    「死刑宣告だ」 非公認、比例重複禁止で安倍派が窮地 恨み節も | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/09
    党に迷惑掛けてる立場なんだから選挙区で勝てないのはお引き取り願わんといかんわ、自力で勝ってきちんと禊を済ませろ/とは言え総裁選での高市優勢に焦った石破が何らかの口約束してた可能性はあるにはあるんだよな
  • 「便利だから」では進まない マイナ保険証・電子処方箋はなぜ国民から避けられるのか  | 総合診療医の視点-命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    マイナ保険証による人確認を体験する河野太郎デジタル相(当時)=神奈川県茅ケ崎市の同市役所で2023年8月9日午後1時55分、後藤豪撮影 マイナ保険証の利用率が伸びていません。報道によると、2024年6月の時点で利用率は9.9%にとどまっています。それでも23年1月にはわずか1.52%でしたから一応右肩上がりの上昇ではありますが、今年12月から従来の保険証が原則廃止されることが決まっていることを考えると、混乱が生じるのは必至です。また、電子処方箋は普及どころか導入している医療機関がわずかしかなく、先月の厚生労働省の資料によると、医科診療所での普及率はわずか4.5%にすぎません。これでは政府が鳴り物入りで旗を振る医療DX(デジタルトランスフォーメーション)がうまくいくはずがありません。では、その原因はどこにあるのでしょうか。当院が患者さんに調査したところ意外な事実が浮き彫りになってきました。

    「便利だから」では進まない マイナ保険証・電子処方箋はなぜ国民から避けられるのか  | 総合診療医の視点-命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/07
    こういう記事の時は「市民」じゃなく「国民」を使うのか、主語がでかいわ図々しい
  • 総務会長に高市早苗氏を起用か 本人は「一議員として支える」 | 毎日新聞

    自民党役員人事を巡り、高市早苗経済安全保障担当相を総務会長に起用する案が浮上していることが判明した。ただ、高市氏は「一国会議員として支える」と語っているほか、周辺には就任に難色を示す意見がある。 高市氏は石破茂総裁と決選投票を戦い、21票差で敗れた。【川口峻】

    総務会長に高市早苗氏を起用か 本人は「一議員として支える」 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/09/29
    総務会長自体は高市に向いているとは思われないが本人にとってやるメリットはあったはず、断ったのは勿体ないな
  • イスラエル首相「ヒズボラを全力で攻撃し続ける」 停戦を否定 | 毎日新聞

    レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘を巡り、イスラエルのネタニヤフ首相は26日、「ヒズボラを全力で攻撃し続け、(自国)北部の住民を安全に帰還させるまでは攻撃をやめない」と述べ、戦闘継続の考えを明示した。米国などが提案した21日間の停戦に双方が近く合意する見通しだとする報道もあったが「北部での戦闘を抑える指示は出していない」と否定した。 イスラエル紙ハーレツによると、ネタニヤフ氏は当初は停戦案を受け入れる構えだったが、国内の反発を受けて否定的な考えに転じたという。一方で、首相府は27日、停戦案の目的は共有しているとし、停戦に向けた協議自体は続けるとの声明を発表した。 イスラエルでは、連立政権に加わる極右政党党首のベングビール国家治安相がヒズボラへの攻撃継続を求め、停戦に合意した場合は連立を離脱すると示唆した。中道や左派の野党からも停戦期間を短くするよう求める声が出ていた。 イスラ

    イスラエル首相「ヒズボラを全力で攻撃し続ける」 停戦を否定 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/09/28
    まあイスラエルじゃなくても(ガザ市民を巻き込む事になる)ハマスには躊躇してもヒズボラ相手に容赦する理由は無いからなあ、イスラエルだから叩かれちゃうんだけどさ
  • 小泉進次郎氏 拉致問題「他候補にない強み、決着付ける」 | 毎日新聞

    毎日新聞の単独インタビューに応じ、政策や意気込みを語る小泉進次郎氏=東京都千代田区で2024年9月15日、幾島健太郎撮影 自民党総裁選(27日投開票)に立候補した小泉進次郎元環境相(43)が15日、毎日新聞のインタビューに応じた。政治改革や解雇規制の見直し、外交などについて聞いた。【聞き手・森口沙織】 ――12日に告示された総裁選。手応えはあるか。 ◆議員、秘書、ボランティア、地方議員のみなさんの支援が広がっていることを肌で感じる。良い意味で予想以上で、うねりのようなものを感じている。 ――推薦人20人は、菅義偉元首相に近いメンバーをはじめとする無派閥、二階派、安倍派などの議員が名を連ねた。 ◆私だけが決めているわけではなく、陣営のなかでなにが最善かを考えた結果で、性別や世代、議員のバックグラウンドなどを考慮した。陣営もどこか特定の(派閥などに)集中している形ではなく、あらゆるグループ、旧

    小泉進次郎氏 拉致問題「他候補にない強み、決着付ける」 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2024/09/17
    安倍はまず晋太郎の頃から拉致問題にコミットしてて息子の晋三も親父の秘書として拉致被害者家族にずっと関わって来てたからこそのあの功績だぞ/お前親父の秘書かなんかで今までなんぞ関わってた事あるんか