タグ

2019年6月1日のブックマーク (2件)

  • 天安門事件、「弾圧ではない」と中国政府

    30年前の天安門事件について「弾圧」にあたらないとする見解を中国政府が表明した/Catherine Henriette/AFP/Getty Images 北京(CNN) 1989年に起きた中国の天安門事件から30年を迎えるのを前に、同国国防省の呉謙報道官は30日、記者団に対し、事件中国政府による「弾圧」ととらえるべきではないとの認識を示した。 30年前の6月4日、中国軍は天安門広場で数週間にわたり続いていた民主化要求の抗議集会を実力行使で終了させた。参加者に向けた発砲が行われ、死者数は数百人とも、数千人とも言われている。 事件での逮捕者は推計で約1万人。処刑された人は数十人に上る。 呉謙報道官は月例の記者会見で、民主化を求める学生らを弾圧したことについて人民解放軍としてのコメントを求められた際、「『弾圧』という言葉には同意しかねる」と述べた。 そのうえで「この30年、わが国は改革と発展の

    天安門事件、「弾圧ではない」と中国政府
    Hige2323
    Hige2323 2019/06/01
  • 『安倍ちゃん、高村首相の下で閣僚やれよ』安倍政権は日本を取り戻したのか【前編】|FNNプライムオンライン

    安倍さんの復帰はまだ早い 平成24年(2012年)9月の自民党総裁選に安倍晋三さんが出ると聞いて驚いた。 直前に菅義偉・組織運動部長(当時)が記者団と懇談し、「総裁選に安倍さんを出す」と明言したのだが、多くの記者の反応は冷たかった。 僕もある筋から「昭恵夫人が反対している」と聞いていたので、菅さんに「出るのは無理じゃないですか」と言った記憶がある。 6年前に小泉純一郎首相に後継に指名され首相になったものの、翌年の参院選で大敗して自民党は過半数を失い、安倍さんは体調不良もあって1年で政権を投げ出してしまった。 その後の福田、麻生政権は脆弱で、民主党にあっけなく政権を奪われてしまった。 これは元はと言えば安倍さんのせいだ、と皆が思っていた。 だから民主党政権の崩壊で今や自民党は政権を奪い返そうとしているが、安倍さんの復帰はまだ早いというのが永田町の空気だった。 この記事の画像(7枚) 「首相

    『安倍ちゃん、高村首相の下で閣僚やれよ』安倍政権は日本を取り戻したのか【前編】|FNNプライムオンライン