タグ

ブックマーク / uekusak.cocolog-nifty.com (2)

  • 悪徳ペンタゴン工作活動に敗れた主権者国民勢力 - 植草一秀の『知られざる真実』

    民主党代表選の投開票が行われ、菅直人氏の代表続投が決まった。 焦点の国会議員票では 小沢一郎氏 400ポイント 菅直人氏  412ポイント と、菅直人氏が僅差で小沢一郎氏を上回った。 地方議員票では 小沢一郎氏 40ポイント 菅直人氏  60ポイント 党員・サポーター票では 小沢一郎氏  51ポイント 菅直人氏  249ポイント となった。 党員・サポーター票は小選挙区ごとの総取り方式である。このため、大量の死票が生まれ、また、選挙区ごとの投票数の差もまったく調整されない。したがって、党員・サポーター票もドント方式で集計する方式への変更が実施されるべきである。ポイント数と得票率との間に大きな差が生じている可能性もある。 (追補)党員・サポーター票の得票比率は小沢一郎氏40%対菅直人氏60%だったとのことである。これをポイント数に換算すると、 小沢一郎氏 120ポイント 菅直人氏  180ポ

    悪徳ペンタゴン工作活動に敗れた主権者国民勢力 - 植草一秀の『知られざる真実』
    Hige2323
    Hige2323 2010/09/14
    いやあエンターティナーだわ/今週一杯この手の人たちのリアクションで楽しめそう
  • 代表選党員サポータ-票集計除外を決断すべし - 植草一秀の『知られざる真実』

    民主党代表選は単に民主党の代表を選出するだけのものでない。民主党代表はそのまま内閣総理大臣に就任する蓋然性が極めて高く、この点を踏まえれば、内閣総理大臣選出選挙と言っても過言でない。 したがって、その選挙は、厳正に、100%の透明性と公正性を確保して執行されなければならない。 ところが、全国35万人弱のサポーターおよび党員投票に関して、不正が介在する重大な構造的欠陥があることが判明しつつある。 国政選挙の場合、投票人人が投票所に足を運び、選挙の立会人が監視する下で、人確認を行い、衆人環視の下で投票が行われる。投票箱に投入された投票用紙は厳重な管理の下で搬出され、公開の場で開票作業が行われる。 厳正の上にも厳正な手続きが定められている。 ところが、民主党代表選挙の場合、投票用紙の取り扱いがあまりにも杜撰である。そもそも、サポーター登録している人物、党員登録している人物が、サポーターである

    代表選党員サポータ-票集計除外を決断すべし - 植草一秀の『知られざる真実』
    Hige2323
    Hige2323 2010/09/12
    サポーターの問題点は国籍条項だろうが/党派性だけで我田引水主張とかまんま小沢スピーカー
  • 1