タグ

2010年9月10日のブックマーク (7件)

  • 菅氏と小沢氏、どちらが首相にふさわしいか?経済政策の観点から民主党代表選を考える

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 民主党代表選もいよいよ終盤となりましたが、やはりどうしても気になるのは経済政策を巡る論争の稚拙さです。 望ましい経済政策の姿 論争のひどさを明らかにするためにも、最初に、どちらが総理になるにしても来どのような経済政策が必要かを考えてみましょう。 短期的には円高への対応とデフレの克服が最優先課題になるはずです。 そのためには、需給ギャップが20数兆円もあることを勘案すると、10兆円くら

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
  • ムハンマド風刺漫画家に賞、ドイツ首相も称賛 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ドイツ東部ポツダムで8日開催された、欧州主要メディア約100社代表が出席する会議で、2005年にイスラム教預言者ムハンマドの風刺漫画を描いてイスラム世界の反発を招いたデンマーク人漫画家クルト・ベスタゴー氏(75)に対し、「報道の自由への貢献」をたたえる賞が贈られた。 会議にはメルケル独首相も出席し、「自由にとって肝要なのは勇気だ」などと語ってベスタゴー氏をたたえた。ドイツ国内のイスラム教団体は、「首相は我々の預言者を侮辱した漫画家を顕彰した」などとして反発しており、抗議行動などに発展する可能性もある。 会議には、ベスタゴー氏自身も厳重な警備の中出席し、賞の授与に謝意を述べた。同氏は地元紙に対し、「私が殺されたとしても、私の風刺画を殺すことは出来ない」などと語った。

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
    暴力で表現の自由を封殺するのはよくないよね。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国が漁業監視船派遣 尖閣沖衝突、海域の主権主張狙う - 社会

    【北京=古谷浩一】中国外務省の姜瑜副報道局長は9日、尖閣諸島沖の東シナ海で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、中国政府が同海域に漁業監視船を派遣したことを明らかにした。海域の主権を主張して中国漁船の活動を保護しようとすると同時に、突発的な事件の再発を防ぐ狙いがあるとみられる。  姜副局長は派遣について「中国の法律に基づき、漁業管理活動を行う。関係海域の漁業生産秩序の維持と、中国漁民の生命と財産の安全を守ることが目的だ」とした。  漁業監視船は農業省に属し、自国領海での中国漁船の保護や管理、外国船に対する監視などを行うとされる。軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もある。中国はベトナムなどと島の領有権を争う南シナ海の一部にも同船を派遣し、護送船団方式の漁を行ってきた。  姜副局長はまた、日中間で協議を進めている東シナ海のガス田共同開発の問題などに事件が与える影響について、「

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
    インドネシアとの係争と同じ手段で、既成事実をつくるつもりですね。
  • 「竹中氏らの責任免れないのでは」…自見金融相 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「このような事態に至ったことは誠に遺憾」。日振興銀行の破綻について、自見金融相は10日午前の閣議後記者会見で、そう繰り返した。 預金者に向けて、預金の元1000万円までと、その利息に限って保護する「ペイオフ」の仕組みを何度も説明。「払い戻しの時期を問わずに保護されるので、冷静な対応を」と語りかけるように話した。ほかの銀行や信用金庫についても「影響がないと確信している」とした。 一方、旧経営陣の責任について問われると、「法律に従って刑事、民事両面の責任が追及されると思う」と述べた。創業者メンバーの木村剛被告(48)は、当時の竹中経済財政・金融相のブレーンなどを務めており、この点について問われると、自見金融相はやや悩ましげな表情を見せ、「銀行ができた経緯なども勘案して、竹中氏らの道義的な責任は免れないのではないか」と言葉を選びながら答えた。

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
     その前に鳩山さんや小沢さんの秘書がやったことの道義的責任を追求してください
  • 小沢氏の「為替政策」は正論だ! 円高と共存するしかない | JBpress (ジェイビープレス)

    民主党代表選が大詰めを迎え、菅直人首相VS小沢一郎前幹事長の論戦が白熱化している。両氏とも経済政策では疑問点が多いのだが、論戦を通じて意外な収穫が1つだけあった。それは、小沢氏が「為替政策」に関して正論を展開したことである。 もっぱら「市場介入」の有無に関心を集めるマスコミは詳しく取り上げなかったが、次期首相になるかもしれない小沢氏の「正論」は押さえておいた方がいいだろう。 論の前に、経済運営に関する両氏の主張を整理したい。菅氏のスローガン「一に雇用、二に雇用」には、「末転倒」の感を否めない。雇用確保は確かに重要だが、それで経済が良くなるわけではない。順番は逆で、経済成長を通じて雇用は確保されるものだ。 一方、小沢氏はマニフェスト(政権公約)の厳守を訴えるが、その財源確保は説得力に乏しい。歳出構造の大胆な見直しが当にできるのか。また、政府資産の証券化で資金を捻出する案も披露したが、こ

    小沢氏の「為替政策」は正論だ! 円高と共存するしかない | JBpress (ジェイビープレス)
    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
    円高の原因として、「デフレ」と「ドルユーロの増刷」が挙げられないのは異常。為替介入以外にできることはないかのごとく書いてあるが、欧米の中央銀行がしている金融政策を日銀しない理由を説明するべき。
  • 最初の一歩は始めること

    Jason Zimdars / 青木靖 訳 2010年8月31日 「Webデザインを始めたい場合、どうすればいいんでしょう?」とか、「Webアプリを作り始めるには、どんなスキルが必要ですか?」といった質問をする人がたくさんいる。おすすめのを山ほど挙げたり、「となりのやつより115%上をいく55の技」みたいな記事を何十かリストアップするのは簡単だが、当のところを言うと、始めるために何かを学ぶ必要はない。一番重要なことが何かというと、ただ始めることなのだ。 何かを作り始めること。Webデザインを学びたいならWebサイトを作ればいい。起業家になってWebベースの製品を売るビジネスを始めたいなら何かアプリを作ればいい。まだスキルがないかもしれないけど、どうしてそんなこと気にするの? どんなスキルが必要になるかもわからないというのに。 すでに知っていることを使って始める Webで何か作りたいん

    最初の一歩は始めること
  • 民主党議員よ、官報複合体に作られた「世論」に惑わされることなかれ

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2010/09/10
     世論は衆愚といわれても独裁とはいわん。民主主義の基本機能は危険なやつを排除することで、アンチ独裁のための制度なのだ