タグ

2011年9月8日のブックマーク (5件)

  • 【広島】篠田微妙判定から7失点炎上 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <阪神9-3広島>◇8日◇京セラドーム大阪 広島先発の篠田純平投手(26)が突然の乱調で試合を壊した。2回までは完璧な内容だったが、3回に急変。無死一塁でけん制悪送球のミスを犯すと、四球を与えるなど塁上に走者を埋め、5長短打で7点を失った。悔やむべきは先頭金の一塁前へのゴロで、ベースカバーに遅れて内野安打を許したことだ。アウトのタイミングだったが、嶋田一塁塁審はセーフのジャッジ。大野投手チーフコーチも「タイミングはアウトだった。でも、審判がセーフと言えばセーフ。あと1歩速く行っておけば確実にアウトになる」と説明した。阪神3連戦3連敗となり、崖っぷちに追い込まれた。

    【広島】篠田微妙判定から7失点炎上 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/09/08
    誤診の決定的瞬間!よく撮ってたなぁ・・・
  • NHK解約申し込み9万件、地デジ化でTV離れ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 松潤&小出恵介、蜷川演出で寺山ワールドに挑戦 (9月8日) 寺山修司の作品を蜷川幸雄が演出する舞台「あゝ、荒野」の制作発表会見が7日、都内で行われ、主演の松潤と、小出恵介、勝村政信、黒木華、演出の蜷川が登壇した。(9月8日) [全文へ] 映画ニュース 鈴木福&劇団ひとり、踊るペンギン父子に (9月8日) 11月公開のアニメーション映画「ハッピー フィート2 踊るペンギン レスキュー隊」の日語吹替版キャストを、劇団ひとりと、人気子役の鈴木福が務めることが決定した。 (9月8日) [全文へ] 映画ニュース 向井理、初主演映画ひっさげ母校凱旋 (9月8日) 向井理の初主演映画「僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia.」のプレミア試写会が7日に明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)で開催され、向井

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/09/08
    だって、ラジオの方が面白いし・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/09/08
    これは!・・・マジで買いたい。
  • 中部大・武田教授発言 一関市にメール殺到 岩手 - MSN産経ニュース

    ■JA「農家の感情逆なで」 読売テレビ大阪市)が4日放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で、中部大の武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」と発言し、勝部修・一関市長が抗議のメールを送った問題で、一関市には7日朝からメールが殺到、大半は市長の対応を疑問視する声だった。勝部市長は産経新聞の取材に応じ、「私の真意が伝わっていない。放置できない問題」との認識を示した。武田教授から返信はなく、7日、再度メールを送ったことを明らかにした。(藤原保雄)                   ◇ 一関市によると、今月5日の市災害対策部会議の席上、「市民から情報があった」として、武田教授の発言が取り上げられた。勝部市長が発言をネットの「ユーチューブ」で確認、6日にメール送信した。 一関市では市内4つの消防署近くで毎日放射線量を測定している。市によると、7日の放射線量

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/09/08
    あの教授のお話はトンデモとして楽しむものなのに真に受けるとは・・・、これが放射脳の恐ろしさか・・・
  • 「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン

    40代以上の日人男性社員はもういらないんですよ」 新幹線の車内で話を聞いたイオンの人事担当者ははっきりとこう言い切った。ここ最近の取材で聞いた言葉の中でも、強く印象に残ったものの1つだ。 日企業各社が外国人の採用を増やし、新興国を中心に海外シフトを強めているのは、日頃の取材や報道を通じて分かっていた。それでも、内需型産業の典型でもある流通業の人間から、しかも取材の中でこのような率直な言葉が出てきたことに驚いた。 全国に100以上の大型ショッピングセンターを作り、規模を拡大してきたイオンは昨年秋に発表した経営計画で戦略を大きく転換した。他の多くの企業と同様に、海外により多くの経営資源を投じて成長を目指す方針を打ち出したのだ。 これまでも同社は中国やマレーシアなどでスーパーやショッピングセンターを運営してきたが、経営の基盤はあくまでも国内にあった。岡田元也社長は米国への留学経験もあり、社

    「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/09/08
    イオンが積極的に出店してるショッピングモールの専門店街・・・のはずなのに陳腐な品揃えしかない(つまり買いたい物が無い)。こんな連中が人材の目利きなんて片腹痛いです。