タグ

2013年11月30日のブックマーク (9件)

  • 銃撃!硝煙のにおいが… 「4D」映画館、北九州に登場:朝日新聞デジタル

    映画の場面に合わせて座席が揺れたり、風が吹いたりする「4(フォー)D」映画館が30日、北九州市小倉北区の小倉コロナシネマワールドにオープンする。シネコンなどを展開するコロナ(愛知県)によると、映画館の設備としては名古屋市に続き全国2カ所目。26日、報道陣向けに公開された。 視覚に訴える「3D」以上の臨場感を出す体感型シアターとして、10面のスクリーンのうち1面を改装。前席の背もたれやスクリーンの下などから霧状の水や煙が出るほか、海中の場面ではシャボン玉が出たり、銃撃シーンでは硝煙のにおいが漂ったりもする。 30日からはリバイバルの米国映画2作品を、12月13日からは新作を上映。身長100センチ以上で入場でき、料金は通常の金額に千円(3D作品は1300円)の追加が必要となる。

    銃撃!硝煙のにおいが… 「4D」映画館、北九州に登場:朝日新聞デジタル
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    北九州だとシャレにならん気がする
  • ルイ・ヴィトン代表「理解できない」 赤の広場の巨大展示場撤去、他の場所で開催へ - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐々木正明】モスクワ・赤の広場に設置された高級ブランド「ルイ・ヴィトン」の巨大展示場撤去問題で、パリの「ルイ・ヴィトン」社は29日までに声明を出し、「他の場所からいくつか提案を受けており、なるべく早い段階で展覧会を行う」との考えを明らかにした。 同社代表のマイケル・バーク氏は29日付の露紙コメルサントに対して、「正直に言って、この2日間、モスクワで起こったことが理解できない」と懸念を表明。一方で、場所を移して行う展覧会について「成功を収めるだろう。なぜなら(今回の騒動で)展覧会への関心が数倍高まっているからだ」と述べた。 巨大展示場(高さ約9メートル、幅約30メートル)は、赤の広場に面しているグム百貨店の創業120周年を記念して、「ルイ・ヴィトン」の関連会社が設置。12月2日から来年1月半ばまでオープンする予定だったが、「ロシアの神聖な場所を汚すべきではない」などと批判の声があ

    ルイ・ヴィトン代表「理解できない」 赤の広場の巨大展示場撤去、他の場所で開催へ - MSN産経ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    ルイ・ヴィトンのデザインがマシに見えることが理解できない
  • 映画料金の国際比較|世界一高いのは日本!?インドでは30円!? - 節約ZINE

    1800円もする日映画入場料金ですが、この料金は世界において最高額であることをみなさんはご存知でしょうか?インドでは、一番安い劇場だと約30円で楽しめるみたいです・・・!他の国では、どれほどの金額で映画を鑑賞することが出来るのか、比較してみました! 19世紀に誕生し、今となっては文化に溶け込み、人々を楽しませてくれる映画。時間を忘れ、人々を違う世界へと導いてくれる映画館へ、頻繁に足を運ぶ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 日映画料金の変遷 今から60年前の1955年のデータだと、当時の映画料金は63円でした。「物価の王様」として経済政策の上で重要視される、米の価格と比較してこれを見てみましょう。当時のお米の値段は、10kgあたり765円でした。 お米の料金を基準として考えると、映画料金はその約8%に過ぎません。 現在の多くの劇場における映画料金(大人)は1800円。お米

    映画料金の国際比較|世界一高いのは日本!?インドでは30円!? - 節約ZINE
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    割引サービスを含めて計算すると平均値が結構下がるらしいけど?
  • 「最期は星屑のように」 冒険家のアイソン彗星さん死去

    冒険家で知られるアイソン彗星さんが29日死去した。享年45億(推定)。太陽への最接近を目指して100万年前に現地を出発したが、太陽による高温放出と重力に耐えられず蒸発したものと見られる。蒸発の瞬間は全世界に配信され、天文ファンだけでなく多くの人たちから嘆息と悲しみの声が聞かれた。 アイソンさんは地球とほぼ同時期の45億年前に誕生。「前人未到の太陽を目指す」として100万年前に旅立ち、ついに今月29日、最も太陽に接近する「近日点」を通過するとして全世界から注目を集めていた。最接近達成後は引き続き地球に向かって凱旋報告を行う運びで、日でもNHKが特別番組「遭遇!巨大彗星アイソン」を放送するほか、全国各地で観測イベントやツアーなど祝勝イベントを開催する予定だったが、今回の訃報を受け、番組の差し替えやイベントの中止など現在軒並み対応に追われている。 太陽最接近記録への挑戦は、古代ギリシャ人のイカ

    「最期は星屑のように」 冒険家のアイソン彗星さん死去
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    アイソンさんって死に損ないだったと思ったが?
  • 大豆搬出中に…横浜でサイロ爆発、2人負傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30日午後1時40分頃、横浜市神奈川区鈴繁町の横浜倉庫で「サイロで爆発があり、けが人がいる」と119番があった。 神奈川県警横浜水上署によると、同社の大豆を貯蔵する1号サイロが爆発し、作業中の2人がコンクリート片などで負傷した。同署で爆発の原因を調べている。 1号サイロでは、大豆約150トンを搬出作業中だったという。

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    粉塵爆発かな?
  • のらもじ発見プロジェクト

    古い町並みには、洗練されていないけれど個性的で味のある文字がたくさんあります。このプロジェクトは、そんなステキな文字たちを「のらもじ」と名付け、それを 発見 → 分析 → フォント化 を進めていく活動です。フォントはインストールしてお使い頂けます。 We can find a lot of font in old towns. Those may not be so sophisticated but has unique charm. In this project, we named such characters “NORAMOJI”. We aim to “Find > Analyze > Reproduce” them. Users can intall and use the font.

    のらもじ発見プロジェクト
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    初期値以上の文字数にすると空間が膨張するwww
  • 地球にはこれっぽっちしか水と空気がないのか…

    これが何を表しているかわかりますか? こちら、地球の密度に対する地球にある全ての水と空気の密度を比較して表した画像。こうしてみると、たったこれしかないのか…と驚愕します。奇跡の星は、そこに住む人間が注意をしないと傷ついてしまう儚い星でもあるのですね。 この画像は、2002年にヨハネスブルグにて開催された地球サミットでのAdam Nieman氏のコンセプトを元に、Globaïa's Félix Pharand-Deschênes氏が制作したものです。 [Aaron Koblin] そうこ(JESUS DIAZ 米版)

    地球にはこれっぽっちしか水と空気がないのか…
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    となりに木星・土星の衛星や冥王星とか一緒に置いてあると面白いんだけどな
  • 英語が分からなくても(たぶん)楽しめるモンティ・パイソン入門 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    前回やたらと長い文章になってしまったので、次は軽い話題を――と思っていたら、ワタシが15年来のファンであるイギリスのコメディグループのモンティ・パイソンが再結成とのことで、この話題に飛びつくことにしました。 個人的には、解散宣言をしていたわけでもなく、結成20周年に始まり、30周年、40周年とメンバーが出演する記念番組が何かしら作られてきたわけで「再結成」という表現には抵抗があるのですが、来年7月に一日だけ行うという Monty Python Live (mostly) が、グループとしての格的な活動としておよそ30年ぶりなのは確かです。 過去一度「再結成」に近づいた30周年記念のときならまだしも、それから15年経つ、メンバーも全員70代に入った来年にショーをやるといっても大して期待はできないし、映画監督のエドガー・ライトも「年輩のアメリカ人が『自分もイギリスのコメディーは知ってる』と言

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    日本でモンティ・パイソンがヒットしたのは声優達の名吹き替えがあったからだと思う
  • 中間所得層に子ども1人1万円支給で調整 NHKニュース

    政府は、消費税率の引き上げに備えた経済対策の一環として、児童手当を受給している世帯のうち、中間の所得層の世帯を対象に、子ども1人につき、1万円を支給する方向で調整に入りました。 政府は、来年4月の消費税率の引き上げに備えて、来月上旬に、5兆円を超える規模の経済対策を策定することにしていて、公明党は、その一環として、児童手当の受給者の大半に、手当の1か月分に当たる1万円から1万5000円程度を支給するよう、政府に申し入れています。 これを受けて、政府は、児童手当を受給している世帯のうち、中間の所得層の世帯を対象に、子ども1人につき1万円を支給する方向で調整に入りました。 児童手当の制度で所得制限の対象となる高所得の世帯と、消費税率の引き上げに伴う低所得者対策として現金が給付される住民税非課税の世帯は、支給の対象外とする方向です。 政府は、こうした措置に必要なおよそ1400億円の費用を、今年度

    中間所得層に子ども1人1万円支給で調整 NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/30
    それなんて地域振興券