タグ

ブックマーク / nazo2000.blog.jp (3)

  • Netscape4 ダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい

    2017年01月31日07:30 カテゴリNetscape Netscape4 ダウンロード先 〜紹介〜 こんばんはnazo2000でーす。 ネスケ4だってあるんですよ〜 ネットっておそロシア!!!!! 「Netscape4」 1997年リリース。JavaScriptの大幅な機能強化を経るなど、 ブラウザとしての機能は高くなっていきましたが、 一方でバグや普及し始めていたCSSの解釈ミスといった、 機能面の弱さなどの要因により勢力を高めつつあったInternet Explorerとの 競争に徐々に敗れていくようになりました。 実際、オープンソースになる前の1998年初頭には57%にまで落ち込みました。 因みに、ver5も3からの流れになるのですが、 このようなバグが増えていくなどで一から作り直すことになったようです。 詳しくは、wikipedia参照。 ダウンロード先→こちら(IE3とかも

    Netscape4 ダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい
  • .NET Framework 4.6 のダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい

    2017年01月18日08:00 カテゴリ.NET Framework関連 .NET Framework 4.6 のダウンロード先 〜紹介〜 こんばんはnazo2000でーす。 今回で最後になります、.NETシリーズ4.6です。 「.NET Framework 4.6」 2015年より使われております。 Windows 10に標準搭載され、Vista以降が必要です。Visual Studio 2015にて初めて対応。 継続して4.xは一つのバージョンしかインストールできません。 主な変化は、 ASP.NET 5対応RyuJIT - 新しい64ビット版のJITコンパイラ.NET Nativeオープンソース化 になります。最後のオープンソース化はとても大きいですね〜マイナーバージョンとして、4.6.1が2015年11月30日にリリースされました。 4.6.1ではWindows Vista/Wi

    .NET Framework 4.6 のダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい
  • .NET Framework 4.5 ダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい

    2017年01月13日19:26 カテゴリ.NET Framework関連 .NET Framework 4.5 ダウンロード先 〜紹介〜 こんばんはnazo2000でーす。 今回は、.NETシリーズ4.5です。 「.NET Framework 4.5」 2012年より使われております。 Windows 8に標準搭載されていて、Visual Studio 2012以降で開発可能です。 CLRのバージョンは継続して4、前バージョンを置き換える形となっています。 そのため.NET 4とは共存できませんが、ほぼ完全な互換性があるとされています。 Windows XPへの対応が打ち切られ、Vista以降が必須となりました。(゚Д゚)ゴルァ!! Windows Modernスタイル アプリケーション(Windowsストアアプリ)の開発非同期プログラミング既存機能の大幅な改良 マイナーバージョンとし

    .NET Framework 4.5 ダウンロード先 〜紹介〜 : サルベージだぜい
  • 1