タグ

ブックマーク / hamamuratakuo.hatenablog.com (11)

  • M5Stackでパルスオキシメーターを自作する方法 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    最近、新型コロナウィルスの感染拡大の影響でパルスオキシメーター(血液中の酸素濃度測定機器)が品薄になっています。 パルスオキシメーターについて検索していたら、簡単な自作方法が公開されていました。 電子工作の知識ゼロでも30分程度で作れたので、作り方をメモしておきます。 コロナで大人気のパルスオキシメーター パルスオキシメーターの材料 M5Stackとは? M5Stackの購入方法 M5Stack Basicのセットアップ ArduinoIDEをインストール USBドライバーのインストール 使用するポート番号の確認 ボードマネージャーを追加 esp32のボードを追加 M5Stackライブラリのインストール ボードの設定 HelloWorldの表示 パルスオキシメーターの自作 MAX30100libを使う GitHubからソースコードをダウンロード プログラムをコンパイルして書き込む M5St

    M5Stackでパルスオキシメーターを自作する方法 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • 幼児向けのプログラミング絵本 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    プログラミングの教材はいろいろありますが、「Code Babies Books」という幼児向けの絵がありました! 「その発想はなかった!」というかんじで、いろいろスゴイです。(笑) www.itmedia.co.jp 中を見ると、大きな文字でカラフルにコードが書かれているのだが、読み聞かせるのが正解なのだろうか? 保護者の教育力が問われているのかもしれない。 この頭のおかしい絵なんなの pic.twitter.com/1pLWa2GM9f — Matsuki *** (@liliput) 2017年3月1日 (via HTML For Babies » The Worst Things For Sale) Amazonで、この絵が売られていました。 HTML for Babies (Web Design for Babies) 作者: John C., Sr. Vanden-heuv

    幼児向けのプログラミング絵本 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • MVCのモデルを分割する方法 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    MVCフレームワークでWebアプリケーションを作成するとき、肥大化していくモデルをどのように分割すれば良いのか?悩みます。 いつもは適当にやっているのですが、だんだんファイル数、クラス数、メソッド数が増えてくると、把握しづらくなって、辛くなってきますw 他の人のやり方を参考にして、モデルを適切に分割する方法を検討してみました。 ●Webアプリとは? Webアプリの特徴は、インターネットをはさんで、 (1) クライアント側 (2) サーバー側 に分かれていることです。 サーバー側は、 (a) DB(データを置いておく場所。通常はリレーショナルデータベース) (b) DBのラッパー(CRUDを担当するアプリケーション層) に分かれています。 で、このラッパー部分(b)に、MVCフレームワークを使っています。 (via もみじ饅頭(こしあん):もみじ饅頭のやまだ屋) MVCフレームワークは、 (

    MVCのモデルを分割する方法 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • 詳解Swift 第3版 【目次】 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    前回に続いて、Swiftの学習日記です。 Swiftのプロトコルについて理解を深めるために、「詳解Swift 第3版」というを買ってみました。 詳解Swift 第3版 作者: 荻原剛志 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/12/27 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る SwiftでiOSアプリを作成する場合、プロトコルを利用したデリゲートパターンに慣れておく必要があります。 hamamuratakuo.hatenablog.com 屋で「詳解Swift 第3版」を立ち読みしたら、Swiftのプロトコルについてガッツリ説明してあったので、読んでみることにしました。 (その他の項目についても詳細に解説してあるので、Swiftの理解を深めるのに役立ちます。) 今さらながら、Swiftには様々な機能が用意されていて、とても便利な言語であると再認識しました。

    詳解Swift 第3版 【目次】 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • iOSアプリの仕組み (UIApplicationクラスとUIApplicationDelegateプロトコル) - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    前回に続いて、Swiftの学習日記です。 教科書は「iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift」というです。 hamamuratakuo.hatenablog.com 今日は第6章の「iOSアプリ開発入門」の「02 iOSアプリの動作の仕組み」を学びました。 Xcodeでアプリのひな形を作ると、自動的にいろんなファイルが出来ますが、ゴチャゴチャしていて、よく分かりませんね? しかし、基構造を理解しておくと、全体がスッキリと見渡せるようになって、迷子にならなくなります。 この章の解説は、とても参考になりました。 ●第6章 iOSアプリ開発入門 02 iOSアプリの動作の仕組み 目次 02 iOSアプリの動作の仕組み UIApplicationとUIApplicationDelegate ●学習メモ (p.208) これからiOSアプリのプログラムを書くにあたって、まずはiOSアプリ

    iOSアプリの仕組み (UIApplicationクラスとUIApplicationDelegateプロトコル) - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • Swift学習講座 「アプリ製作体験記 Swift」 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    Swiftの学習教材として、分かりやすいコンテンツがあったのでメモ。 「アプリ製作体験記 Swift」(はじはじアプリ体験記)というブログです。 hajihaji-lemon.com 最初から順番に解説記事を読んでいけば、Swiftの使い方やiOSアプリの作り方が分かるようになってます。 順番に読まなくても、自分が知りたいトピックだけ読んでみるのも一手だと思います。 ブログの管理人は、齋藤緒(さいとうはじめ)さんという方でした。 hajihaji-lemon.com 有用な情報の提供、ありがとうございます。 「アプリ製作体験記 Swift」も参考にしながら、Swiftの学習を進めていきたいと思います。 iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift 作者: 諏訪悠紀 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/12/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る

    Swift学習講座 「アプリ製作体験記 Swift」 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • Playgroundの代用になるIBM Swift Sandbox - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    Mac以外のパソコンで、Swiftを学習したい場合、PlaygroundのようなSwift実行環境があるのか?調べてみました。 そしたら、「IBM Swift Sandbox」というオンラインのSwift実行環境が紹介されていました。 morei.hatenablog.jp swiftlang.ng.bluemix.net IBM Swift Sandboxを使うと、ブラウザー上でSwiftの実行結果を見ることができます。 試しに、Swiftの「for文」の動作確認を行ってみました。 ・for文の外で、定数iを宣言。 ・for文で、カウンターとして定数iを宣言。 定数のスコープ(有効範囲)がどうなっているのか?という素朴な疑問がありましたが、IBM Swift Sandboxの実行結果を見ると、スコープは別々になっているようでした。 ちょっとしたSwiftの動作確認だけなら、Macがなくて

    Playgroundの代用になるIBM Swift Sandbox - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • APIリファレンスビューア「Dash」が超絶便利だった件 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    プログラミング学習に役立つ便利なツールを教えていただきました。 それは、Mac用の「Dash」という資料閲覧ソフトです。 kapeli.com Dashを使うと、Swiftの言語仕様リファレンスを一覧することができて、 「この型には、どんな型プロパティーや型メソッドがあるのかな?」 と思ったとき、すぐに確認することができます。 Dashは、Swift以外にも、たくさんのプログラミング言語をサポートしており、大いに役立ちそうです。 「もっと早く、このツールに巡り合えていれば良かったのに!」と思いましたw ●Dashの使い方 (1) Dashをインストール とりあえず、Dashの公式サイトから、インストーラーのZIPをダウンロードして、インストールしました。 (2) Swiftのdocsetを追加 最初は、データが空みたいなので、自分が欲しいリファレンスのデータを追加します。 上記の画面では、

    APIリファレンスビューア「Dash」が超絶便利だった件 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
    Hiro_Matsuno
    Hiro_Matsuno 2016/12/30
    残念ながらお勧めできない。 欲しいものを追加していくとディスク容量逼迫の原因になる。
  • iOSのアプリ内課金の資料 - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    iPhoneアプリで買物してもらうには、アプリ内課金の仕組みを使います。 金銭絡みのシステムは、バグがないように注意しないと、クレームになりますね! ●公式サイト ・In-App Purchase プログラミングガイド(PDF) https://developer.apple.com/jp/documentation/StoreKitGuide.pdf英語 In-App Purchase for Developers - Apple Developer ●Qiita解説記事 qiita.com qiita.com qiita.com 仕組みがとても複雑そうなので、よく読まないと理解できなさそう。。。 iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift 作者: 諏訪悠紀 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/12/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る

    iOSのアプリ内課金の資料 - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • ざっくりPDCA - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    デザイン思考の骨格をなすPDCAについて、「ざっくりPDCA」という分かりやすいがありました。 ざっくりPDCA 作者: HRインスティテュート 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2014/12/25 メディア: 単行 この商品を含むブログ (3件) を見る www.shuwasystem.co.jp ・主人公と先輩の2人が会話する形式で、PDCAの説明が進みます。 ・イラストもちょいちょい挟まっていて、視覚的に理解を促します。 ●目次 はじめに 第1章 リーダーになるためにカタチから入ろう ・そもそもリーダーって何する人? ・リーダーよりもプレイヤーのほうが楽しい!? ・上から目線のリーダー像はもう古い! ・リーダーの“カタチ”を知ることからはじめよう 第2章 深く考えずに、とにかくやってみる ・考える人 VS 悩む人 ・深く考えずに“TTP”を実行せよ! ・成果はあとから

    ざっくりPDCA - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift - 浜村拓夫(・∀・)作品集

    iPhoneアプリを開発するために、Swiftを読みました。 hamamuratakuo.hatenablog.com hamamuratakuo.hatenablog.com で紹介されているサンプル程度のものは、作れるようになりましたが、実用にはまだまだ遠いかんじw そこで3冊目のSwift入門書を読んでみることにしました。 「iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift」というです。 iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift 作者: 諏訪悠紀 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/12/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 屋でパラパラと眺めてみて、第6章「iOSアプリ開発入門」の「iOSアプリの動作の仕組み」という説明が、書を購入する決定要因になりました。 =自分にとって、足りない知識はこれでした! ●アプリ開発学習でつ

    iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift - 浜村拓夫(・∀・)作品集
  • 1