2015年1月17日のブックマーク (14件)

  • 新たな星が誕生する瞬間を撮影した「天地創造の柱」とは?

    NASAのハッブル宇宙望遠鏡は、地球の周回軌道上にあるので「地上からでは困難な天体観測」が可能となる宇宙望遠鏡です。1990年の4月にディスカバリー号によって打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、1995年にへび座の散開星団と散光星雲が複合した天体である「わし星雲(M16)」の中央にある暗黒星雲の撮影に成功しました。この暗黒星雲は「天地創造の柱」と名付けられ、その神秘的な見た目で多くの人々を魅了してきたのですが、2014年になってさらに高画質な「天地創造の柱」の写真を撮影することに成功し、写真と共にその正体をNASAが明かしています。 Hubble Goes High-Definition to Revisit Iconic 'Pillars of Creation' | NASA http://www.nasa.gov/content/goddard/hubble-goes-high-de

    新たな星が誕生する瞬間を撮影した「天地創造の柱」とは?
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    地はともかく天は造ってないのでは…。
  • http://dmm-news.com/article/908202/

    http://dmm-news.com/article/908202/
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    非上場が特異なら竹中工務店も特異なことになっちゃうぞ。単に同族企業なだけだろうに。
  • テロとしずかちゃん - 水色あひるblog

    のアニメは、海外の放送では修正されることがあります。 アメリカではリアルな銃・流血・裸が禁止のため、「ワンピース」がそれぞれ修正されています。 タイはもっと厳しく男性の裸もアウトで、女性は水着姿や露出の多い服もダメなので、孫悟空、しずかちゃんや月野うさぎにボカシが入っています。足の裏にボカシが入っているのは、そこを人に見せるのが良くない事だからだそうです。文化は多様ですね。 ここからいくつかのことがわかります。 ガラパゴスの群れ 文化はローカルでガラパゴスだということです。しずかちゃんの水着姿を無修正で放送すべきかすべきでないかにグローバルに正しい答えは無くて、それぞれに違っているのが良い。アメリカやタイにはそれぞれの考え方があるので、わたしたちは「日人が考える漫画アニメこそが正しい基準であり、おまえら世界はそれを受容しろ。しずかちゃんを修正するな」とまで言う権利はなく、また日がア

    テロとしずかちゃん - 水色あひるblog
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • 【終了】ねとらぼ『「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい!2015』第1位受賞記念!「メイドインアビス」などコミックガンマ掲載8作品を全部30%OFF

    みなさま初めまして。竹書房でピンクの営業部長をやっております縮めて『ぴんちょ』と申します。このたび「きんどう」さんにて竹書房がみなさんに読んで頂きたい!と思う作品を毎週ご紹介させて頂くことになりました。 そしてこの「きんどう」さんでやる以上は当然、紹介する商品すべてディスカウント付きでございます。これ、業界初の試みではないでしょうか? 記念すべき第1回は、ねとらぼさんの『「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい! 2015』にて『メイドインアビス』1位獲得を記念して8作品の30%OFFセールを3日間限定で実施!がんばります竹書房!マンガ好きの皆様、ぜひぜひお付き合いくださいませー!(キャンペーンは終了しました。) ねとらぼ「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい! 2015「メイドインアビス/つくしあきひと」1位獲得記念キャンペーン まずはご挨拶『創業43年

    【終了】ねとらぼ『「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい!2015』第1位受賞記念!「メイドインアビス」などコミックガンマ掲載8作品を全部30%OFF
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    うむ、メイドインアビスはオススメ。んなぁー。
  • メールで使える英語のつなぎの言葉

    何年か英語メールで複数とやりとりしあう場にいた結果、 つなぎの言葉がけっこう重要だなあと思うようになった。 英語でもやっぱり、自分の言いたいことをいきなり主張するだけではぶっきらぼうすぎる。 メールだけ(ネットだけ)でしかやりとりできない相手がいる場合は特に要注意。 さすがに同僚なら口論にまではならないが、相手が妙に防御的になり、議論が進まなくなったり、余計な手数が増えたりする恐れはある。 そういうことで、以下、便利だなあと思ってる表現。 You might want to ...「……するのはどうでしょう」 「……する気があれば、やってみるのもいいんじゃないでしょうか」というように、 相手に判断をゆだねている点が尊重する態度として受けとられるらしい(例 You might want to read this. これを読んでみるのはどうでしょう。)。 Would you like to .

    メールで使える英語のつなぎの言葉
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • 預言者の風刺画掲載 アフリカ各地で抗議のデモ NHKニュース

    フランスの新聞社が、襲撃事件のあと初めて発行した新聞で、イスラム教の預言者の風刺画を掲載したことに対し、アフリカの国々でも抗議のデモが行われ、死者が出る事態となるなど混乱が拡大しています。 北アフリカのアルジェリアの首都アルジェで16日、襲撃を受けたフランスの新聞社「シャルリ・エブド」がイスラム教の預言者ムハンマドを描いた風刺画を掲載したことに抗議して、イスラム教徒の住民ら数千人がデモを行いました。 デモの参加者たちは、アラビア語やフランス語で「私はムハンマド」とか「預言者を愛する」などと書かれた紙を持って、大きな声を上げて抗議しました。 そのあと、警備に当たっていた警察官との間でもみ合いとなり、デモの参加者の一部が石を投げるなど暴徒化し、警察が放水車を使って混乱の収拾を図る事態となりました。 また西アフリカのニジェールでも16日、抗議のデモが拡大し、現地からの報道によりますと、キリスト教

    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    報道の自由や反テロについては日本もドシドシ発言すべきだけど、話が宗教対立になってくると口突っ込まないほうが良さそうだね。
  • テスラ:CEO「水素の燃料電池車、極めてばかげている」 - 毎日新聞

    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    水素もリチウムもガソリンも危険だろ。そんなに安全なのがいいなら石炭でも使いなよ。
  • 英語ネイティブに通じなかった発音間違いを晒す(方言で) - rosechild’s blog

    ちょっとしたネタみたいなもんなら方言で書いてみてもいけるんちゃうやろかとふと思いついたんでいっぺん書いてみますわ。 私は今仕事英語はある程度できなあかんのやけど、実際最低限はできるさかいに今の仕事させてもろてるんやけど、仕事やら勉強で要求されるレベルから考えたら実力はひどいもんですわ。特にひどいのが発音。誰かて訛りはあるんやし何もネイティブなみにせんならんことはない、通じたらええんやから日語アクセントは堂々としてたらええというのは一般論としてはほうなんやけど、私の場合は発音が悪うて通じんのですわ。文字通り話にならん。ほんであんまり発音がひどうて通じんかった時には何が悪かったんか時々メモしたりしてたのを集めたネタ箱があるんでちょっとほれを晒してみますわ。ちゅうのは、同じ間違いしてやある人がやあって参考になるかもしらんし。これから挙げるのは、日語訛りがあって通じんかったんではのうて、そも

    英語ネイティブに通じなかった発音間違いを晒す(方言で) - rosechild’s blog
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • スイスフラン急騰の阿鼻叫喚を見て思った3つのこと

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 昨夜、スイスフランが、わずか数時間のうちにユーロに対して30%も急騰したとのこと。円に対しても急騰し、FX界隈は大騒ぎになっています。 あんまり貼りたくもありませんが、阿鼻叫喚のもようをどうぞ。 NAVER まとめ 2015/01/16 スイスフラン騒動で大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫びまとめ まさに、大惨事。 ふつう、FXでは損失がかさむと「ロスカット」が行われ、ポジションが強制的に決済されることで、投資家がFX会社に入れた証拠金以上のマイナスを抱えることはありません。最悪でも投資した元がゼロ(もしくは、ほんのちょっと残るくらい)になるだけです。 でも、為替変動があまりに大き過ぎると、ロスカットが働かず、FX会社への注文も入れられないような状態で損失が膨らみ、ついには一生働いても返せないような「借金」を抱えてしまうことが起こり得ま

    スイスフラン急騰の阿鼻叫喚を見て思った3つのこと
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • 日本の防衛費過去最高を記録。近隣国は?(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    14日に来年度予算が閣議決定されましたが、防衛費は3年連続の増額で過去最高となる4兆9801億円になりました。 これについて、中国政府の報道官が釘を差した事が報道されています。 安倍内閣が14日、閣議決定した来年度予算案で、防衛費は4兆9801億円で過去最高となりました。これについて、中国外務省の洪磊報道官は14日の記者会見で次のように述べ、日政府をけん制しました。 「日の軍事や安全保障分野における政策は、ずっとアジア諸国と国際社会が注視している。それは日が平和発展の道を歩むかどうかの指標だからだ」(中国外務省 洪磊報道官) 出典:中国外務省、日の防衛費拡大をけん制 最近の日中関係改善の動きを受けてか、好意的ではないものの、日の軍事・安全保障政策を注視するという抑え気味のトーンです。過去に日の防衛政策を批判した際はもっと刺激的でした。2013年度の防衛白書が公開された際の中国

    日本の防衛費過去最高を記録。近隣国は?(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    自衛隊の最大の難敵は財務省だからね。
  • 3軸電子制御カメラスタビライザー | 【公式】サンコー通販オンラインショップ

    平日14時、土日12時までのご注文で当日発送 最短翌日お届けの条件 平日14:00まで土日12:00までのご注文で当日出荷。 ※下記の場合は対象外となります。 土日祝日のご注文 / 銀行振込・コンビニ先払い・キャリア決済でのご注文 / 予約商品/麻雀卓/大型商品の場合 翌日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 東北青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 中部新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 近畿三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県 中国岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県 四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県 翌々日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 北海道北海道 九州福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※一

    3軸電子制御カメラスタビライザー | 【公式】サンコー通販オンラインショップ
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • 多数派側の中にある差別意識

    jupitdra地球共和国 @jupitdra 右翼の真実の姿!堕落仕切った人間の姿!"@hiro_mmmm: 大方40歳も近くなって、小学生の足の裏を舐めてセンズリをこくような奴に言葉による教育が通用するだろうか? ネトウヨが強制猥褻で逮捕 小学生女児の下を脱がせ足を直舐め、臭いで愛国心を確かめようとした模様 2015-01-16 10:06:09 俗名 ざらすとろ @georg_trakl 性的に退行傾向が見られる日の社会の需要に合わせて、青林堂はジャポナンチャラをこういう表紙にしているのであって、ロリコンで萌えキャラおたという集合がネット右翼であるというのは、論理の飛躍なんじゃないかと思う。 danshi.gundari.info/neto-uyo-out-a… 2015-01-16 10:06:30

    多数派側の中にある差別意識
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
    9歳の子供と結婚したムハンマドにも同じ事言ってみてくださいどうぞ。
  • アニメージュ79年1月号アニメ界SPECIAL座談会 | ひびのたわごと

    今日は月刊アニメージュ1979年1月号に掲載された富野資料をご紹介。 手塚治虫が司会をつとめるアニメ関係者座談会。 これに富野が日サンライズの代表として参加しています。 座談会の収録は78年10月2日。 ダイターン3の放送中で、いまだ「ガンダムの富野」として、 広く名が知れ渡る前の富野資料は貴重ではないでしょうか。 SPECIAL座談会 BIG turning pointをむかえたアニメ界 いまこの一年をふりかえって、ぼくたちは何をしなければいけないのか? さる10月2日午後6時、6人の男が一同に会した。手塚治虫氏(手塚プロ)をはじめとして、藤岡豊(東京ムービー)、笹川ひろし(竜の子プロ)、横山賢二(東映動画)、遠藤政治(日アニメ)、富野喜幸(サンライズ)の各氏、いずれも日のアニメ界を代表する錚々たる人たちである。そして、激論、4時間、彼らは、'78年の総括と'79年へむけての展望

    アニメージュ79年1月号アニメ界SPECIAL座談会 | ひびのたわごと
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17
  • 声優の大塚周夫さんが死去 『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男や『美味しんぼ』海原雄山などで活躍 

    アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』のねずみ男や『美味しんぼ』の海原雄山の声で知られる、声優で俳優の大塚周夫さんが15日、虚血性心不全のため死去したことがわかった。85歳だった。所属事務所の青二プロダクションの公式サイトで発表された。 大塚さんは東京都出身。『ONE PIECE』のゴールド・ロジャーや『忍たま乱太郎』の山田伝蔵のほか、吹き替えでは米俳優のチャールズ・ブロンソンを担当していた。

    声優の大塚周夫さんが死去 『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男や『美味しんぼ』海原雄山などで活躍 
    Hohasha
    Hohasha 2015/01/17