2024年3月6日のブックマーク (7件)

  • 中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」

    【読売新聞】 東京都内の私立中で2月、1年生の半数超が理科の課題に対する解答を間違う事態が起きた。原因となったのは、生成AI(人工知能)が表示した“誤答”。品大手「キユーピー」がホームページ(HP)に載せていた記述を基に生成し、生

    中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    AI関係無いですね。AI憎しのあまり無理筋なAI叩きを繰り返す新聞社は反AIと同じく醜悪そのもの
  • [反AI]絵師しか騒がない理由

    作風しか売りがないからなんだよな でも作風パクリはAIなら可能だから騒いでいる 他のクリエイターは作風をパクられてもびくともしないので騒がない 騒ぐだけで誰も訴えないのも作風パクリじゃ違法にならないからだよな 拳銃を配ってもいいのか!人がやるのと機械がやるのでは訳が違う!て言い始めたのも答え合わせになっちゃってる 1つパクられても訴えられないから多数にパクられるんだぞってところで違法性を問おうとしている でもさそれって 特許申請できないものを特許権使って違法性を問うみたいな話でさ。ズレてるよな 特許にならないもの(作風)をいくらパクられて商売できなくなっても知らんがなって話だよ 新規性や進歩性のないもの(作風)で商売してる方が悪い 今までは競合が少なかったから商売になってただけってオチだな

    [反AI]絵師しか騒がない理由
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    二次創作をやってるチンピラのようなアマチュアが増長し業界に入り込んでしまった結果
  • AIがクリエーターの仕事を奪うのではない 囲碁AIと棋士の勝負が示した人間の潜在能力:朝日新聞GLOBE+

    企業のパートナーとしてブランディングや事業戦略に関するソリューションを提供する会社「I&CO」の共同創業者。拠点はニューヨークと東京。米ミシガン大学で美術とコンピューターサイエンスを専攻。クリエイティブエージェンシー「R/GA」でエグゼクティブクリエイティブディレクター、デジタルエージェンシー「AKQA」でチーフクリエイティブオフィサーを歴任。米国の雑誌「Forbes」の「広告業界で最もクリエイティブな25人」などに選ばれる。 ――生成AIは、ユーザーが「お題」(プロンプト)を与えれば、瞬時に文章や画像、動画、音声などを作り出すことができます。そういったことを生業にしてきたクリエーターのような仕事は、いずれ生成AIに取って代わられてしまうのでしょうか。 確かに、生成AIはあるプロンプトを入れれば文章を書いてくれたり、イラストを制作してくれたりするわけですから、そういった職に就いている人は気

    AIがクリエーターの仕事を奪うのではない 囲碁AIと棋士の勝負が示した人間の潜在能力:朝日新聞GLOBE+
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    "AIを上手に使いこなす人に奪われる" "AIの登場で悲観的になるのではなく、AIをどう使うか、AIを利用して今まで不可能だったことをどう可能にするか、ということを考える方がよほど重要" 完璧に正しい。AI忌避は愚の骨頂
  • 皆が考えている「画像生成AI規制法案」をマジで教えてほしい

    政府の画像生成AIに対する現在のスタンスを問題視する人たちは、主に ①絵柄を保護されないのはおかしいよ ②誰でも悪用できるから現行法では追いつかないよ の2点を主張している。 ここで、その問題提起が受け入れられ、「画像生成AI規制法」が制定されることを想像しようと試みた。 しかし、ネットで共感を集めている主張は「なぜ画像生成AIは悪なのか」という話ばかりで、「どのように規制すべきか」の話をほぼ誰もしていないことに気付き、途方に暮れてしまった。 まず①について、「絵柄をどう保護すべきなのか」が分からない。 意匠権や商標権のようなものを作るとして、それはAI学習を牽制するためだけに適用されるのか?人間による絵柄の模倣も禁じるのか? NovelAIで「masterpiece」と入力して出てくるような絵柄(俗称マスピ顔)の権利は誰が主張できるのか?「個性ある絵柄」のみ保護できればよいのか?AI

    皆が考えている「画像生成AI規制法案」をマジで教えてほしい
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    AIだけ規制なんて都合の良い話は不可能で、絵師が自分のクビを締めるだけ。現行でも著作者も著作物に充分過ぎる程に守られている。変わるべきは我儘な絵師の考え方だけ
  • ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話|賢木イオ @studiomasakaki

    こんにちは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が大好きなおじさんです。「水星の魔女が好きすぎて、AI絵をひたすら生成してたらいつの間にか絵が描けるようになっていた」という妙な体験をしたので、それについて記事を書いてみようと思います。具体的にどれくらい?というと、特に練習していないのにこれくらい変わっていました。 ←2023年9月 / 2024年2月→ 始めにお断りしますが、この記事は、「AI絵をやるのがお絵描き上達への近道だョ!」だとか、「お絵描きをやるにはこうしたらいいョ!」といったものではありません。「絵が描けるようになる」の定義は人によって違うでしょうが、少なくともこの程度のレベルで他人様にお絵描き指南をしようなど、完全に暴挙であることくらいは分かります。私は今の自分の絵をお世辞にも上手だとは思っていませんし、それほど絵を上手になりたいとも思っていません。 この記事は「特に絵を練習して

    ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話|賢木イオ @studiomasakaki
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    クリエイターとしてとても正しく、新しい世代のイラストレーターだ。絵師達はAI加筆も敵視するが、ただのツールの活用なので手ブレ補正や変形機能と同じ。手描き絵師はこの方から学んでアップデートを
  • 二次創作は絵師が0から手で描いてるんだから切り貼りコラージュの権利侵害A..

    二次創作絵師が0から手で描いてるんだから切り貼りコラージュの権利侵害AIとは違うだろ 公式はむしろ歓迎してるし合法 AIは歓迎されてないし非合法 なんで理解しない?

    二次創作は絵師が0から手で描いてるんだから切り貼りコラージュの権利侵害A..
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    ここまで醜悪だと特権意識と言うよりも単純に知能に問題があるんだろうな
  • ゲーム内の「村人のセリフ」をChatGPTで大量生成する方法(第1回)。RPG村人が住む世界を作るまで(テクノエッジ) - Yahoo!ニュース

    生成AIゲーム開発の現場で活用している筆者が、ゲーム内テキストの作成、中でもいわゆるRPGの村人たちのセリフの生成を一から行う流れを解説します。第1回は、とにかく作ってみて、それに条件を加え、世界を構築していくところまで。 生成AIグラビアギャラリー ChatGPTがこれほど広く雑多な目的に適用できるのは未だ驚きです。このままいわゆるAGIに到達する道にあるのか、規制や資源の問題はどうなるのか、未来への関心は尽きませんが目の前の実用も重要です。 私にとっての実用は主にゲーム制作への応用で、ChatGPTやLLMを使えそうなシーンはいろいろ考えられます。たとえばゲームそのものを生成させたり、ゲームという構造をLLMで取り扱う実験などもしていますが、こうした大きな試みはまだ実用的ではありません。 すぐに実用できる用途としては「ゲーム内テキスト作り」が挙げられます。用途はLLMの筋ですし、制

    ゲーム内の「村人のセリフ」をChatGPTで大量生成する方法(第1回)。RPG村人が住む世界を作るまで(テクノエッジ) - Yahoo!ニュース
    Hondara6
    Hondara6 2024/03/06
    ゲームのストーリーやセリフなど本質的でない所をどんどんAIで自動化していくのが良いですね