タグ

macに関するHoshi-KNのブックマーク (121)

  • ページ数の多いPDFの分割にはやはりAutomatorが便利!!

    こんにちは、管理人の@ha_takedenです。MACの標準の『プレビューapp Ver6.01』ですが、MountainLionより、サムネイル表示からドラッグアンドドロップで、欲しいPDFのページが単独で保存できるようになりました。(最近気がつきました。)しかしながらページ数の多いPDFの分割はやはり『Autometor』が便利なので紹介します。 Automatorの使い方! まずは、PDFの書類は下記のもので58頁のものを用意しました。 『プレビューapp』で確認しました。58頁あります。 また、サムネイル表示部分からドラッグアンドドロップで、任意の一枚は保存はできます。 『Autometor』起動画面がこちらです。分割するPDFファイルをドラッグアンドドロップします。次に分割する旨の指定を下記の様におこないます。 実行結果画面です。 分割したPDFもページングされてます。 最近あま

    ページ数の多いPDFの分割にはやはりAutomatorが便利!!
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2015/05/17
  • 1万7000台を超えるMacがマルウェア「iWorm」に感染、感染源は不明~掲示板「reddit」からの命令を待っている 

  • Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、あともう少し機能を強化する方法 | Macとかの雑記帳

    Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、ウィルス検索エンジンのClamAVを活用して、もう少し機能を強化する設定方です。ウィルス定義ファイルの更新とスケジュールスキャンの回数を、.plistファイル(launchd)を使って1日に何度も実行させるようにします。 ClamXavの使い方はよく見かけるのですが、ClamAVを活かすとなると…だったので、ついでに書いてみました。あまり参考にならないと思いますが、私が使っているClam Xavの環境設定も晒してます。 ClamXavの使い方と設定のまとめ:目次 ClamXavの基的なこと ClamXavとは… インストール アンインストール ClamXavの基的な使い方 ClamXavの環境設定 一般設定 隔離設定 除外設定 ログ設定 スケージュール設定 ClamXav Sentry 設定 動作テスト ClamAVを

    Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、あともう少し機能を強化する方法 | Macとかの雑記帳
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2014/09/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2014/07/30
  • ウインドーズはクソ - kurotei datebook

    2014-05-22 ぼくがwindowsをあまりつかいたくないなーと思う理由 macを使い続ける理由とも言えるかも知れません。あくまで主観なので反論はうけつけてないです。 イライラしたのでかきます。 僕は小学生の頃からずっとMacだったので、その視点でwindowsをdisっていこうと思います。 フォントレンダリングがクソ クソ。クソです。マジでクソ。なんなんだあのギザギザした文字。普通の文字もドットが並んだだけみたいなクソさだし、でかい文字もエッジがギザギザしてる。それに、バージョンアップを繰り返しても汚いまま。windows8になって多少マシになったけどそもそもMSゴシック自体がクソなのでなんともいえません。フォントの話も後で。それにwebfontを使ってもそれもギザギザ。なんとかしてくれ。 起動時間がクソ 遅い。 コンピュータがでかい サーフェスとかは薄くてgoodなんだけど、なん

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2014/05/23
    Win dose? 薬でもキメてるんでしょうか?
  • パッケージ管理システム Homebrew - Qiita

    MacPorts と比べて Homebrew は依存関係でインストールされるソフトが少ないためか、パッケージ管理システムとしての人気が高まってきています。 MacPorts は、Mac に最初から入っているソフトウェアを無視してパッケージが依存するソフトを新規でインストールするという性質を持っていますが、Homebrew は極力 Mac に入っているものを使うように作られています。ゆえに、パッケージ導入時のシステムへの負担や、インストールにかかる時間が比較的少なくて済むようです。 また、Homebrew はスーパーユーザでコマンドを実行する必要が無く、一般ユーザー権限で使うことが出来ます。 ※【2015/07/07 追記】最近では Homebrew が大きく台頭してきて、MacPorts の名前を見ることは減ってきました Homebrew について Homebrew は「ユーザが自らパッケ

    パッケージ管理システム Homebrew - Qiita
  • Mac OSXで右クリックで新規ファイルを作成 - j_wortのMac OSX TIPS

    「右クリックで新規ファイルの作成が出来ない」の続き。 なんじゃこれは?? という訳で、同記事を調べていたところ投稿欄に改良されたスクリプトが公開されていました。 http://hints.macworld.com/article.php?story=20100509134904820 Authored by: mihassan 前回のおさらい: Launchpadから[その他]のグループアイコンの中にAutomatorがいるので起動。 サービスをクリックして[選択]ボタンを押す。 デフォルトだとこうなっているのでクリックして対象を [ファイルまたはフォルダ]に変更しました。 前回は [フォルダ] のみにしてたけど、こうしといた方がフォルダだけじゃなく同一フォルダ内にある他のファイルの上で右クリックした場合でもファイル作成のメニューが出るから便利だと気づいたからです。 この辺りは前回と同じな

    Mac OSXで右クリックで新規ファイルを作成 - j_wortのMac OSX TIPS
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2014/03/22
    10.9.2で動作することを確認。
  • Macの良さがわからなすぎて、死にたい

    社内のプログラマにMac大好き人間がいる。 彼が言うには「Windowsは糞過ぎる、Mac最高!」だった。 「会社もMacにするべきだよ、仕事効率が断然あがる」と彼は言い、 Macを称賛し続けた。 なんかそれを聴いているうちに、自分もそのうち 「ウィンドウズ、クソ。マックコソガ、サイコーナリ」と洗脳され始め、 ついMacを買ってしまった。 しかし、そこからが地獄の始まりだったのだよ。 初めのうちはまだ慣れてないからだと思っていたが、 いくら使ってもMacでの作業速度が上がらない。 キーボード配列もウィンドウズと違うし、マジックマウスも使いづらい。 トラックパッドマウスも追加で買ったけど、さらに使いづらい。 画面もWinに比べて動きがテキパキしていないような印象もあるし、 エクセルやワードもWin版と微妙に違って使いづらい。 マッカーの彼に聞くと、仮想化してWindows入れればいいじゃん、

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2014/03/22
  • AppleのMac30周年記念サイトにはMacアイコンフォントが隠されている事が判明 | 気になる、記になる…

    昨日、Appleが「Mac」の誕生30周年を記念し、特設サイト「Thirty Years of Mac」を公開しましたが、同サイトにはMacアイコンフォントが隠されており、フォント自体がダウンロード可能である事が分かりました。 Macアイコンフォントは全部で62のMacをデザインしたフォントとなっており、こちらからダウンロード可能で、Font Bookからインストールすることで利用可能です。 [via 9 to 5 Mac

    AppleのMac30周年記念サイトにはMacアイコンフォントが隠されている事が判明 | 気になる、記になる…
  • 比較2024' Mac OSXでブルーレイを再生する方法!【iMac Macbook Pro Air Mac mini対応】:Mac go Mac Blu ray Player Pro

    Top > 研究道具(ソフトウェア) > 比較2024' Mac OSXでブルーレイを再生する方法!【iMac Macbook Pro Air Mac mini対応】:Mac go Mac Blu ray Player Pro 【今回レビューする内容】2024年 Macでブルーレイを見る方法:有料・無料視聴再生ソフトと対応プレーヤのおすすめ: Mac go Mac Blu ray Playe rMac Blu-ray Player PROの違い Leawo Blu-ray Player VIDEO LAN VLCプレーヤー gemsoft ZEUS PLAYER 今回のお題 Macでブルーレイを見るためには何が必要か? どもAtlasです。 今日は、2024年7月現在、最新のMacでブルーレイを再生する方法の解説です。 主に、Macを初めて購入した方向けに、iMacMacbookでブルー

    比較2024' Mac OSXでブルーレイを再生する方法!【iMac Macbook Pro Air Mac mini対応】:Mac go Mac Blu ray Player Pro
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/11/27
  • mac の zsh で日本語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする

    初めまして。7 月にエンジニアとして入社した花島と申します。 早速ですが、Mac の zsh で日語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする拙作のパッチをご紹介させて頂きたいと思います。 Mac におけるファイル名の取り扱い まず始めに、濁点・半濁点付き仮名が補完できないという事について少し触れたいと思います。 Mac を日常的に、また仕事で利用しているという方の中には、濁点・半濁点付き仮名を入力して補完しようとして補完できなかったという経験をお持ちの方が少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 これは Mac のファイルシステムである HFS+ におけるファイル名の扱い方に原因があります。 HFS+ ではファイル名を Unicode (UTF-8) で格納するのですが、その際、NFD という正規化を施して格納します。 (一般的な UTF-8 では NFC という正規化がされ

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/11/05
  • ブログ用の図表を描くのが面倒なのでGraphvizを使っていきたい所存

    グラフを描かずにグラフを描きたい ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 ブログに使う図表。描くのが面倒で、つい文章説明で済ませてしまいがち。 図というと、Adobe Illustratorや、OmniGraffleなどのドロー系グラフィックソフトで作るものだという先入観がありますが、テキストで記述した指示を元に、図を描画するタイプのソフトウェアがあります。 定番に、Graphvizというものがあるそう。Graphvizは無向グラフ/有向グラフ描画に特化したソフトウェア。フローチャートのようなグラフが描画できます。 @hitoriblog graphvizとか定番ですねー — Genki Takiuchi (@takiuchi) August 14, 2013 こんな感じのグラフが描けます。 Gallery | Graphviz – Graph Visualiza

    ブログ用の図表を描くのが面倒なのでGraphvizを使っていきたい所存
  • Arcana Research - StartupSound.prefPane

    はじめに 注意とお願い StartupSound.prefPane とは このソフトウェアでできること システム条件 Mac OS X のバージョンなど インストール インストール方法 アンインストール アンインストール方法 使用方法 このソフトウェアの使い方 ライセンス 大切な情報 ダウンロード 最新バージョンのダウンロード サポート Q & A と障害情報 Multi-Lingual Support English 日語 はじめに このソフトウェアをインストールする前に、大切なデータをバックアップすることをお勧めします。 みなさんからのフィードバックを歓迎します。使用しているコンピュータやオペレーティングシステムの情報、動作したあるいはしなかったこと、提案などを、Arcana Research <arcana@xvf.biglobe.ne.jp> 宛にお送りください。よろしくお願いし

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/07/14
    10.8.4じゃ使えなかったよ…
  • Mac QuicktimePlayer 履歴削除 備忘録

    android (40) azure (2) BOOK (44) boost (81) C# (2) cassandra (5) CentOS (6) cmake (6) cpp (215) CSS (1) delphi (2) food (4) FOSS4G (6) GDAL (12) gecko (3) GIS (7) go (1) grpc (1) IIS (1) iPad (19) IT (38) java (22) javascript (7) jni (1) kayak (1) mac (14) mssql (1) Objective-C (1) OpenGL (2) Oracle (2) perl (3) pgRouting (1) photo (10) php (19) plpgsql (8) PostGIS (5) postgresql (13) Programming

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/05/10
    Quick Time Playerが予期せぬ理由で終了してた件、これで解決した。やはり履歴が原因か。
  • OS XでFile:///と入力するとクラッシュするそうだ

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/02/02
    うおっ、マジだ。Spotlightと夜フクロウで確認。
  • 【連載】新・OS X ハッキング!

    常に一歩先行く機能を提供してきたMac OS X。iOSとの相互作用でいっそう使いやすくなっていくMac OS Xの魅力に、ちょっと違った角度から迫っていきます。

    【連載】新・OS X ハッキング!
    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2013/01/06
  • 「Undocumented Mac OS X」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    Undocumented Mac OS X: 第13回 Universal Binary【後編】 NeXTのMulti Architecture Binaryそのものと言える技術「Universal Binary」。前回に引き続き、Universal Binaryの詳細を解説していこう。(2007/12/27) Undocumented Mac OS X: 第12回 Universal Binary【前編】 NeXTのMulti Architecture Binaryそのものと言える技術「Universal Binary」。今回から、Universal Binaryの詳細を解説していこう。(2007/11/30) Undocumented Mac OS X: 特別編 Safariの脆弱性に学ぶBAHとusroリソースの働き 今回は、いつもの連載から少し離れ、2006年2月に発表された、Sa

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2012/10/28
  • launchd - Wikipedia

    launchdは、デーモン、アプリケーション、プロセス、スクリプトの起動・停止・管理を行う、オープンソースのサービス管理フレームワークである。AppleのDave Zarzyckiによって作られ、Mac OS X Tiger (Mac OS X v10.4) で導入された。Apache Licenseのもとで公開されている。 launchdデーモンは基的に以下を置き換えるものである: init rc init.dスクリプト rc.dスクリプト SystemStarter (macOS) inetd xinetd atd crond watchdogd Appleはlaunchdを推進し、上記のすべてのサービスを廃止するとした。[1] これらのデーモンが扱っていたほとんどのプロセスが、Mac OS X v10.4でlaunchdに移行された。すべてのlaunch serviceを一つのプロ

    Hoshi-KN
    Hoshi-KN 2012/09/21
  • ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)

    UNIX使いに真のMACPOWERを! 連載では、UNIX使いに向け、UNIX系OSとしてのMac OS Xを解説していく。記念すべき第1回では、initに代わるものとしてMac OS X Tigerで採用された、launchdを紹介しよう。 Mac OS XはMach*と*BSDをベースとしたOSで、その構造はUNIXそのものであると言える。しかし、その源流にはNeXTSTEPやMkLinux*といった「一味違った」UNIXがあり、そこからの影響を強く受けている。加えて、UNIXとは異なるMac OSというPCOSの後継でもあり、特にGUI面では、UNIX世界の標準といえるXウインドウシステムとまったく異なる機構が使用されている。こうしたことから、ほかのUNIXと同じようには扱えない部分、なぜそうなのか一見理解できない部分が多々存在する。 さらに、アップル(以下、Apple)という企業

    ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)
  • 2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵

    12ステップで作る組込みOS自作入門 出版社 : カットシステム (2010/05) 発行日 : 2010/05 前回の初めてのC言語で『30日でできる!OS自作入門』の通りに初めてのOSを作ってみた - 三等兵は汎用OSでしたが今度は組込みOSです。参考書は『12ステップで作る組込みOS自作入門 』です。こいつぁすげえや。丁寧に仕上げられた良書でした。 「組込み」とタイトルがついているので興味を示す層が狭そうですが、プログラムを書く多くの人にとって役立つ内容だったと思います。 前回は必死にわかんないーわかんないーを連呼しつつ頭を抱えて苦行みたいな感覚でやっちゃいましたけど、今回はそんな苦労もあったからか余裕を持って楽しめました。 書ではWindowsだけではなくLinuxでも開発できるよう解説されているのでどんな環境でも問題ありません。Linux入れるのがめんどくさかった私は例によって

    2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵