2012年8月2日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    HoshiAkio
    HoshiAkio 2012/08/02
  • ルンバをXBeeでリモコン操作 - Okiraku Programming

    最近引っ越して少し部屋が広くなったので、ルンバを導入してみました。 部屋のケーブル類さえ巻き込まれないように対処しておけば(壁に貼付けるとか段ボール等でガードするとか)、勝手に掃除してくれるので大変楽できます。 さて、ただ自律的に掃除してもらうだけでも良いのですが、せっかくロボットがあるのだから自分でも動かしてみたいところ。 ルンバはRoomba Open Interface (ROI)というインターフェースを備えており、センサの情報をモニタリングしたり、外部からコマンドを送って自由に動かしたりすることができます。Openというだけあって、仕様もちゃんと公開されています。→ 500シリーズのROI仕様 シリアルでコマンドを送るだけなので比較的簡単です。工夫のしがいとしては、ルンバが自由に動き回れるよう通信を無線化したいところ。すでにフリスクケース入りのBluetoothアダプタも発売されて

    ルンバをXBeeでリモコン操作 - Okiraku Programming
    HoshiAkio
    HoshiAkio 2012/08/02
  • Androidスマートフォンでルンバを操作する | 株式会社エイチ・オー・エス

    パッケージJava製品開発担当の大です。こんにちは。 最近、HOSではルンバを購入しました。 今まではみんなで交代で掃除機かけたりしてましたが、これでそんな必要もなくなりました。 就業時間中だと音が結構うるさいので、誰もいない明け方に起動するようにスケジュールされてます。 ときどき、ドックに帰りつく前に充電がこと切れて、机の下とかで発見されたり、ヴァーチャルウォールを突破して入っちゃいけないところに入っちゃったりするドジっ子な面もありますが、毎朝黙々とお掃除してくれているようです。昼間は静かに待機して出番を待ってます。 だんだん愛着がわいてきますね。 というわけで今回は、そんなルンバを手持ちのAndroidスマートフォンから操作してみたいなぁと思って試してみました。 ルンバのインタフェース ルンバの開発元iRobotでは、外部から操作できるインタフェースの仕様を公開しています。 iRobo

    Androidスマートフォンでルンバを操作する | 株式会社エイチ・オー・エス
    HoshiAkio
    HoshiAkio 2012/08/02
  • データで見るMicrosoftの苦悩──ネット部門は大赤字、OSライセンスは2年連続前年割れ - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    情報と技術は未来をどう変えるのか──IT、スマートデバイス、ロボット、電子工作、メディアのアーキテクチャ 同社が上場いらい26年で初の四半期赤字を計上したのは、2012年4-6月期(会計年度2012年第4四半期)です。この最新の数字を含む、2006年〜2012会計年度までの同社の業績を表にまとめました。 表 Microsoftの部門別売上高/営業利益(会計年度2006年〜2012年)単位:100万ドル Microsoftの部門別売上高/営業利益(会計年度2006年〜2012年)のデータ(Google Docs) ネット広告でGoogleに挑み深手を負う 今回の四半期赤字の原因になった「オンラインサービス部門」の業績を見ると(表中の赤い部分)、2006年いらい一回も黒字化することなく、それどころか赤字幅が毎年拡大する一方です。2011年度の時点で26億5700万ドルという巨額の赤字を計上して

    データで見るMicrosoftの苦悩──ネット部門は大赤字、OSライセンスは2年連続前年割れ - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
    HoshiAkio
    HoshiAkio 2012/08/02
    巨人MSの「悩み」が少し見えてきました。