タグ

はてなに関するI000i000Iのブックマーク (16)

  • 凋落した元人気はてなユーザーを回想する

    過去に人気になったけれども今は凋落して影が薄くなってしまったユーザーを回想することにした。 今回は2008-2010シーズンに凋落した6人を紹介する。 なお文末に長期人気安定銘柄を補足。 Ubuntu日々繰り出される大量の無言ブックマークが話題になり、たまにコメントを残すと「Ubuntuさんが喋った!」「botじゃなかったんや!」と騒ぎになるほどの人気を博した。しかし、オフ会で知り合った女はてなユーザーとの目も当てられないゴタゴタ(詳細は伏せる)が露呈し、人としてそれは無いだろ…と皆ドン引き。現在プライベート化。 (全盛期の頃)http://anond.hatelabo.jp/20081029225148 maname人気まとめサイトの管理人として長らく人気があったがTwitterのまとめを運営しはじめてから人気凋落。「他人の言葉を使って自分の気に入らないモノを攻撃する卑怯な人」というレッ

    凋落した元人気はてなユーザーを回想する
    I000i000I
    I000i000I 2010/08/09
    出てないけどマルコさんとかトニオ君とか吉田アミさんとかみんな頭いいなーって感心しながら愛読してた。あのころのはてなってスノッブなイメージあったなー/
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    I000i000I
    I000i000I 2009/08/17
    一瞬でオチが見えるのに楽しい。
  • kyarawayのブックマーク - はてなブックマーク

    こんにちは!株式会社Rabeeのデザイナーのakaneです🐏 今回は、ヘッダー(グローバルナビゲーション)のデザイン事例を調べてみました!パターンごとに分類しながら紹介していくので、どうぞ最後までお楽しみください✍ はじめに:グローバルナビゲーションとは?グローバルナビゲーションとは、Webサイトの全ページに共通して表示される「主要なコンテンツへの案内リンク」です。 一般的には画面上部のヘッダーに設置されることが多く、ユーザーが「今、どこにいるのか?」「目的のページはどこか?」と迷わないように誘導する大切な役割があります。 どんなサイトを作るときもほとんど必須のパーツですが、わたしは気付けばいつも似たようなレイアウトを使いがち…。そこで今回は、グローバルナビゲーションのデザインを100事例見比べて分類してみます🔍 ・ ・ ・ 1. スタンダード型まずは、一般的に「ヘッダー」の言葉で想像

    I000i000I
    I000i000I 2009/07/22
    デザイン系はてぶ、わかりやすくてすばらしいまとめっぷり。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • マジカル蛇センツアー - 裏庭日記 public

    以前、メレ子id:merecoさんと花鳥園を訪れたことがあります。咲き乱れる花々と鳥たちにまみれて過ごしためくるめくひとときは何が何だか分からないほど忘れられない思い出あれから月日は流れ「今度はヘビに巻かれてめくるめいてみませんかー?」とお誘いをいただきました。というわけでid:yoghurt id:anzenchan id:hey11popの皆さんと総勢6名で訪れたのは通称スネセン当日私はカメラを忘れて行ってしまいました。他の参加者のみなさんが撮ってくださった写真と、自分のあやふやな記憶スケッチで、ダラダラと書きつづります。 当日はセンターでお祭りがあるということで、堂が混むかなと思い、お弁当を作って行きました。その支度に手間取り、出発が遅れたうえ、道に迷いまくり、到着は昼近く。 明け方五時前には目が冴えて、朝ごはんも喉が通らないでいたカズマ、鳥のひと (カズマはメレ子さんをそう呼んで

    I000i000I
    I000i000I 2008/12/09
    こわれたりどぎまぎしたりヘビセンターおそるべし
  • 続・マジカル蛇センツアー - 裏庭日記 public

    蛇セン話の続きです。 さて、奉行を毒蛇温室に残して、我々一行が向かったのは大蛇温室。といっても、大蛇温室のことあんまり覚えていません。確か…大蛇が…いっぱいいたような…気がする…。はじめは蛇の太さ大きさに「ほんぎゃーッ!!!」とか「すんごー!!」とは「ふんあー!」とかいちいち驚嘆していたのですが、そのうち驚きの感覚が摩耗して、どんな巨大なのを見ても(とぐろ…)(カタマリ…)(にょろ…)くらいのコトバしか浮かんでこなくなって、出口に向かってひたすら歩いてた…。 その後、資料館で、剥製やらホルマリン漬けや骸骨やらなんやらなんにゃらなんか凄い量の凄いのをエンエンと観覧して歩き、さらに感覚をマヒさせたり、野外の放し飼い場を眺めたり、クモVSメレ子さんの様子↓を観察して、なごんだりしました。そんなこんなで時が過ぎ、いよいよシマヘビとのふれあいタイム。再び広場へ向かう私たち。メレ子さんが小さな叫び声を

    I000i000I
    I000i000I 2008/12/09
    蛇民さんスゲエ/大根持って4年間は東京農大ですね。
  • ウェブカノチチ始めました - 無免許タクシー

    なんかウェブカレってのが流行ってるらしいと思ったら、今度はウェブカノとかいうのが始まったらしいので、ウェブカノチチっていうのが始まればいいのにと思って始めました。 なんか彼女のお父さんに会いに行ったら言われそうなセリフみたいなのを勝手に喋らせる遊びです。こういうのを教訓にして素敵な学園生活とか送ればいいんじゃねえの?ちがうの? クリックしてセリフが変わったりすれば楽しいのに誰もやり方を教えてくれないっていうか聞いてもないんだけど、なんつうかこういうのって勢いが大事だと思うので、まあ、みんなも彼女のお父さんとかにシバかれたりすればいいんじゃないかなっておじさん思います。 えーと、このところずっと喉が痛くてイライラしてるので、もし俺に娘とかいてチャラいのが目の前に現れたらたぶんブッ飛ばすと思うんで、みんなも風邪にはくれぐれも注意したほうがいいよ!おわり。

    ウェブカノチチ始めました - 無免許タクシー
  • about:blank

    I000i000I
    I000i000I 2008/11/28
    ギャー!!!!!!
  • ところてん - アットウィキ

    「日記/2008年11月28日/はてブのブックマークレットのアフォーダンスが悪い」は管理者からの閲覧のみ許可しています。 ログイン ログイン

    ところてん - アットウィキ
  • ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場

    ネットに割り当てる時間配分を間違えなければ、ネットは人生を豊かにし、自分の未来を切り開く力をくれます。 しかし、ネットに多くの時間を使いすぎると、人生を根幹から豊かで納得のいくものにしてくれる良書を読む時間を失い、自らの人生を破壊し、未熟なまま老いてしまう危険があります。 「優れた書籍」と「はてなの人気エントリに上がるような記事」との落差は、ギアナ高地の断崖絶壁どころではありません。 もちろん、分裂勘違い君劇場のような、薄っぺらくて、矛盾だらけで、勘違いしまくってて、長いだけでろくに内容のない記事ばかり掲載するうんこブログは、優れた書籍とは、比較すること自体がもはや犯罪です。 しかし、分裂勘違い君劇場より1000倍優れている梅田望夫氏や小飼弾氏のやブログといえども、図書館や書店に並ぶ良書の前には、やはり、ゴミより幾分マシだという程度の価値しかないのです。 優れた書籍のレベルとは、それほど

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場
  • 気づきを得よう、刺激を得よう - お気に入りのブックマーカーを紹介します - 忘却防止。

    自分はネットのどのあたりにいるのだろう? きっかけなど 皆でのほほんとブクマして,ネガコメつけづらい雰囲気を出していくといいんじゃないかな? はてな ブックマークコメントのどの要素をもってネガティブとするかは、人によって異なるし線を引くことは容易ではないという話。 同じ場所で、求めるコミュニケーションが違う人同士がぶつかるから問題になりやすい。(略)自分が求めるコミュニケーションを自覚して、それに応じた場所で発言するのがお互いにとっても幸せ。 ネットでのコミュニケーションに何を求めるか - 北の大地から送る物欲日記 自分の立ち位置なり居場所なりを踏まえたうえでネットを歩いていきたい、という話。2007年10月の記事。 お気に入りのブックマーカーを紹介してみよう はてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。 記事を読みながら、自分がお気に入りに登録している

  • はてダと増田

    ときどき、僕が増田で書いたエントリに「増田じゃなくて、はてダで書いて欲しい」みたいなコメントをもらうことがある。 でも僕ははてダでは書かない。 というか、書けないのだ。 反応がそこそこ大きかったエントリは結構あるが、そのどれもが、キャラクターとしての一貫性がない。 エントリによって、その後ろにすけてみえる「書いている人」の影が、余りにバラバラなのだ。 時には非モテ問題について言及する20代のモテない男であったり 「そこそこ彼女もいた、それなりにリア充」の男であったり ときに厨くささの残る青い少年であったり あるいは理系大学へ通う女子大生であったり 音楽について熱い主張をする女子高生であったりもすれば 30代の社会人であったりもする。 一人称は勿論、文のテンションや、段落の使い方の癖(段落使わず一気に書き込んだり、あるいは、いちいち一文ごとに段落をつけたり)、思うがままに書くタイプか、あるい

    はてダと増田
  • ウェブ思想家 近藤淳也の思考と発想 - 将来が不安

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    ウェブ思想家 近藤淳也の思考と発想 - 将来が不安
    I000i000I
    I000i000I 2007/12/06
    jkondoはこの技術を使って出来る事はないか?」ではなく「世界はどうあるべきなのか?」を考える。/「こんな世界は素晴らしくないか?」/ものをつくる人の根幹の姿勢として非常に好きだ。
  • ekken?

    ekken?

    I000i000I
    I000i000I 2007/11/27
    既に自分の思う「ネットでできること」の範疇じゃないなあと思った。結果お互い泥まみれで傷ついたり絶望したりするかもしれないけど外側から見るその光景は結構美しくて、少し羨ましいかもと思ってしまった。
  • はてなスターが10,000,000個を超えたって話 - nkoz's blog

    id:obacanさんがtwitterで There are 9,998,846 stars in the world. おお、偶然見たらはてなスターが通算1000万間近だ と教えてくださったのではてなスターを見てたら、10,000,000になる瞬間をとらえることができました。 There are 10,000,000 stars in the world. (Opera 9.24 ログインしていない状態にて) There are 10,000,003 stars in the world. (Firefox 2.0.0.9 nkozでログインした状態にて)

    はてなスターが10,000,000個を超えたって話 - nkoz's blog
    I000i000I
    I000i000I 2007/11/15
    このうちの何%ぐらいが間違えておしちゃったスターだったりするんだろうか。
  • 2007-10-29

    アパートの出入り口に。 どくのは、当然、人間のほう。 あたま〜とノド〜と〜 おなか〜らへ〜んが〜 風〜邪〜模〜様〜 (『悪寒の歌』作詞:俺/作曲:君) 67歳の父が、数日前から時計の修理屋に見習いとして通い始めた。これがモーレツに嬉しい娘のワタシ。 続きを読む

    2007-10-29
    I000i000I
    I000i000I 2007/10/30
    ほくほくした。終わり方も素敵
  • 1