タグ

2008年8月5日のブックマーク (2件)

  • 飛び降りる宮崎駿vs飛び降りない押井守 <リアリティコントロールの話>|HIGHLAND VIEW 【ハイランドビュー】

    高いビルから飛び降りたら、あなたは死にますか? そりゃあ死にますよね。だってにんげんだもの(みつを)。 ではアニメやマンガの住人はどうでしょう? 現実と同じく死んでしまうお話もあれば、地面に人型に穴があいてギャグになって終わり、というのもありますね。 その違いって一体なんなの? というようなお話。 こういった作品ごとに違うリアリティに対して、押井守は、 「作品のリアリティは、監督によってコントロールされるべきものだ」 とインタビューで話しておりました。 (出典はアニメスタイル2号の押井守インタビューですが、部屋のどこにあるのか見つからないので大意です) ここでのリアリティとは、出てくるキャラクターや背景が写実的なのか、という画だけの問題でなく、演出などを含めた作品全体で表現されるリアリティをさします。 つまり高いビルから飛び降りたときに、キャラクターが死んでしまう作品なのか、ギャグで済む作

    I000i000I
    I000i000I 2008/08/05
    なるほどー。二人とも資質や生き方がそのまま作品に出ているように感じられて面白いです。二人とも基本的にフルチンだからここまでこれたんだなとか思った。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ

    中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ 1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/08/02(土) 23:45:58 五輪会場に大量漂着の藻はアオノリ、韓国に輸出へ 北京五輪のセーリング会場となる中国山東省青島の沿岸に大量に漂着した藻について、青島市共産党委員会は 2日、正体はアオノリだったとして、韓国に輸出することを明らかにした。 市党委宣伝部の王海濤副部長は北京での記者会見で「大部分は埋めて処理した。 しかし、日韓国では品として親しまれており、試験的に韓国に輸出する」 と述べた。地元紙によると、大規模工場を造り格的に輸出する動きもあるという。 アオノリは黄海海域で5月末に発生し、一時は五輪関連海域の約30%を覆った。 人民解放軍やボランティアら延べ約15万人で100万トン以上を撤去して、 五輪には影響しな

    痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ
    I000i000I
    I000i000I 2008/08/05
    いつもおもうけどこれ系の画像は彩度上げすぎ。無加工でも十分インパクトあるだろうから何もここまで弄らなくても、、