タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (3)

  • 水彩インクをにじませたような和紙 - MdN Design Interactive

    制作・文 木戸武史[Doubluck Arts] URL http://www.doubluck.com/ 使用ソフト Photoshop CS3 まず、Photoshopの新規ファイルを作成し、描画色を黒にして“描画”→“ファイバー...”フィルタを[変化:3][強さ:3]の値で適用する1-1。次に、カンバスを時計回りに90°回転させ、新規レイヤーを作成して白で塗りつぶす。描画色を黒にして先ほどと同じ“描画”→“ファイバー...”フィルタを適用する。ここで前面のレイヤーを[描画モード:乗算]としたら、90°回転してカンバスを元に戻す。これで、繊維が折り重なった和紙のようなテクスチャとなった1-2。 1-1 1-2 続いて、ブラシパネルの[ブラシ先端のシェイプ]の[ソフト円 300]を選択し2-1、[散布]、[その他]、[ウェットエッジ]、[滑らかさ]にチェックをつける。さらに、[デュアル

    水彩インクをにじませたような和紙 - MdN Design Interactive
  • 第1話 すべては同人誌から始まった - MdN Design Interactive

    様々なジャンルで活躍するデザイナーの来歴をたどるシリーズ。今回はペッパーショップの古賀学さんを取材し、アートディレクターとして活躍する今日までの足跡をたどります。 ──小さいときは、どんな子供でした? 古賀●ありがちですが図画工作が得意で、それがいま仕事になっている感じですね。 ──どんなものを描いたり作るのが好きでした? 古賀●漫画の模写から始まり、工作用紙で車を作ったり。あと時代的におもちゃの王様がプラモデルだったので、ばんばん作って。そうこうしているうちにガンプラ・ブームがきた。1982〜3年頃ですね。それまではスーパーカーのプラモデルをつくって、ちょっとお兄さん年齢の人にまじって背伸びしてました。どんどんプラモデル自体がブームになっていって、市内の模型店やおもちゃ屋のコンテストを荒らしまくったんです(笑)。 ──勉強のほうは? 古賀●いまでこそパッとしないのですが、4月生まれだとク

    第1話 すべては同人誌から始まった - MdN Design Interactive
    I000i000I
    I000i000I 2009/05/19
    古賀学(ペッパーショップ)インタビュー
  • 応募書類・つくり方のポイント - MdN Design Interactive

    このコーナーでは、Web業界でのクリエイティブ職の就職・転職を成功させるため、応募書類(履歴書・職務経歴書・作品集など)のつくり方にスポットをあてて紹介しましょう。未経験者の方でも、ご安心ください。初めての業界であっても、前職でどのような仕事をしてきたか、その経験をどう活かそうとしているか……そういった前向きな姿勢がアプローチできる書類のつくり方をみていきましょう。 どんな就職や転職でも、まず必要なのは「履歴書」。企業はこれを基にあなたを判断していきます。「簡潔に見やすく、ていねいに書くこと」や「写真はスナップ写真やスピード写真ではなく、写真店でちゃんと撮ったものを」など、一般常識として知られていることは、ここではあえて触れません。異業種・異業界からの転職でも通用する、気をつけるべきポイントを紹介しましょう。 職歴欄には具体的な職務内容まで書きこむこと 履歴書と同時に職務経歴書を提出する場

    応募書類・つくり方のポイント - MdN Design Interactive
  • 1