タグ

2011年4月28日のブックマーク (12件)

  • Amazon's Cloud Crash Disaster Permanently Destroyed Many Customers' Data

    An icon in the shape of a person's head and shoulders. It often indicates a user profile.

    Amazon's Cloud Crash Disaster Permanently Destroyed Many Customers' Data
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    クラッシュやばいよwww
  • 半減しても全国最悪のままという大阪の違法駐輪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で最も放置自転車が多い大阪市は27日、市内の違法駐輪台数が、4年前の5万台から2万5000台に半減したと発表した。 駐輪場の設置や放置自転車撤去などの対策が功を奏した形だが、全国2位の横浜市とはまだ差があり、全国ワースト1返上に向け、さらに対策を強化する。 市内の放置自転車はピーク時の1980年代前半には7万台だったが、94年に4万台に減少。その後再び増加し、2007年には5万台と、2位の横浜市の2万5000台を大きく上回っていた。 市は放置自転車を11年度中に半減させる目標を掲げ、駅周辺を放置禁止区域に指定するなど対策を強化した結果、目標を前倒しで達成した。 横浜市は09年の段階で1万8000台に減っており、大阪市は「ワースト1返上にはさらなる努力が必要」と、繁華街のキタやミナミに有料駐輪場を開業するなど11年度中に計4600台の駐輪場を整備する。

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    圧倒的じゃないか我々は。
  • 日清食品:歴代カップヌードルの総選挙を実施 上位3品を復刻発売 - BizBuz - 毎日新聞デジタル

    日清品は、71年9月18日に発売した世界初のカップめん「カップヌードル」の40周年を記念し、もう一度べたい商品を選ぶキャンペーン「歴代カップヌードル復活総選挙」を開始した。 過去に発売した「カップヌードル」シリーズ(レギュラーサイズ)73品の中から、投票で1~3位に選ばれた商品を復刻版として、今年の11月から来年の1月まで毎月1品ずつ数量限定で販売する。投票は専用のキャンペーンサイトで受け付け、結果発表は9月を予定している。投票期間は6月30日まで。(毎日新聞デジタル)

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    印象に残ってる物・・・ないな。だってカップヌードルシリーズだけやろ?
  • 【単刀直言】森喜朗元首相 不信任案で「政治空白」除け (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    思えば村山富市元首相は偉かったな。阪神大震災で初動が悪かったとずいぶんマスコミにたたかれたけどそんなことなかった。決断力もあった。小里貞利さんをすぐに震災対策担当相に任命して現地で陣頭指揮を執らせ、自分は首相官邸でドンと構えてね。首相が被災地でパフォーマンスする必要なんてないんだよ。被災者のみなさんに迷惑をかけるだけじゃないか。 村山さんは就任直後の衆院会議で自衛隊合憲と日米安保堅持を明言したでしょ。僕はすぐに官邸にお礼に行ったんだけど「首相と社会党委員長とどちらが大事だ。聞くまでもないじゃろ」って。立派だったよ。 それと菅直人首相を比べちゃ失礼だけど。歯がゆいよね。日国の下落ですよ。内政も外交も…。 ◆「何とか枠」で春の選抜 民主党の人たちは個々を見ると個性もあり立派な人も多いんだよ。でもチームワークがない。まだ完全なチームになってないのに「何とか枠」で春の選抜に出たって感じ

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    良いこと書いてると思うな。
  • iPad革命の本当の出発:「突き抜けた」と思わせるiPad 2の魅力 (1/5) - ITmedia +D モバイル

    国内発売を延期していた「iPad 2」が、いよいよ明日28日に日でも手に入るようになる。林信行氏がiPad 2の魅力に迫る。 地震の影響で発売が延期された「iPad 2」が、いよいよ明日28日から日でも出荷される。すでに世界26カ国で発売され、売り切れ状態が続いている爆発的人気の同製品だが、あと半日ほど経てばアップル直営店などの店頭で触れるようになるのだ。価格は最も安価な16GバイトのWi-Fiモデルが4万4800円からと、従来のiPadと比べてもさらに手頃になっている。 iPad 2の製品スペックを眺めて、「初代iPadの“後継機”でカメラがついたこと以外にそれほど違いはない」、そんなふうに思っている人もいるようだが、iPad 2を実際に手にとって細かく触ってみると、大きな違いがそこかしこに隠れていることに気づかされるはずだ。わずか1年前に登場して一世を風靡(ふうび)した初代iPad

    iPad革命の本当の出発:「突き抜けた」と思わせるiPad 2の魅力 (1/5) - ITmedia +D モバイル
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    デザインだね。
  • 【画像】原発作ってやったwwww - 勝つる2chまとめブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/28(木) 01:24:30.08 ID:Ek08x0CQ0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/28(木) 01:25:23.12 ID:xyXrpDcB0 >>1 予想以上に上手くてわろたwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/28(木) 01:25:55.31 ID:BHXU5MSu0 なんぞこれ? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/28(木) 01:26:47.00 ID:4VMcBiggO これは頑張ったな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/28(木) 01:26:51.82 ID:gqCNpNRJ0 こっからどうなるかわくわくするな 6 :以下、名無しにかわ

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    Minecraftかよwww
  • ソーシャルブックマークの老舗「Delicious」、YouTube創設者たちが引き継いで生まれ変わらせることに

    2005年にYahoo!に買収されて以来、なんだか落ち目になりつつあったソーシャルブックマークの老舗といえる「Delicious」ですが、なんとYouTubeを創設したチャド・ハーリーとスティーブ・チェンによるインターネット関連の新会社である「AVOS」によって取得されることが明らかになりました。 日でのソーシャルブックマークの草分けと言えば「はてなブックマーク」(通称:はてブ)ですが、はてブが2005年2月にベータとしてリリースされるよりもさらに前の2003年から「Delicious」はサービスを開始しており、いまだに根強いユーザーを確保、今後の動向に海外では昨年末あたりから注目が集まっており、今回の発表は何の前触れもなく唐突に出されたもので、海外でも大騒ぎとなっています。 詳細は以下から。 発表が行われたのはdeliciousの公式ブログ。 delicious blog >> You

    ソーシャルブックマークの老舗「Delicious」、YouTube創設者たちが引き継いで生まれ変わらせることに
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    Yahoo.comアカウントから移行処理を一度せなアカンのやろなー
  • TBSのSASUKEがアメリカの地上波ゴールデンに進出 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 20:41:23.67ID:vK4RJ0E20● [SASUKE]米地上波ゴールデンに進出 実写番組では日初 TBSの大型スポーツバラエティー番組「SASUKE」が、米4大地上波NBCのゴールデン帯(G帯)で放送されることが決定した。日の実写テレビ番組が米地上波 G帯に進出するの初という。米国ではケーブル局が放送するリメーク版が大人気となっており、これに注目した米NBCが今秋、全米が最も注目する時間帯である日曜夜に登場させることになった。 「SASUKE」は、97年にスポーツバラエティー番組「筋肉番付」のスペシャル番組として初登場して以来、何度となく特別番組として放送されてきた視聴者参加型の人気番組。これまで、世界153カ国・地域に販売されており、世界的にも人気を博してきた。 米国でも、全米ケーブル局G4(ジー・フォー

    TBSのSASUKEがアメリカの地上波ゴールデンに進出 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    分かりやすいもんなー。この番組の編集は嫌いではない。
  • 菅政権“袋小路” 安易な増税シナリオ頓挫 国債格付け見通し引き下げ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国債の格付け見通しの引き下げは、菅政権に「市場の信認低下」というプレッシャーを突き付けた。だが、消費税率引き上げで復興財源を確保すると同時に、将来的に社会保障財源に衣替えしようという財政再建シナリオは、増税ありきの議論が先走った結果、与野党などから猛反発が起き、後退を迫られている。市場にも格付け会社にも足元を見透かされた菅政権の財政政策は、袋小路に入りつつある。 「増税は景気に対してマイナスであり、そういう話が先行することはよくない。当面の財源は国債で手当てすべきだ」 民主党税制改正プロジェクトチーム(PT)の小沢鋭仁座長は27日夕、政府税制調査会長である野田佳彦財務相との会談後、記者団にこう語り、にわかに盛り上がった増税論議にくぎを刺した。 政府は27日に再開した社会保障と税の一体改革を目指す「集中検討会議」で復興と財政再建を両立していく姿勢を確認したが、その道筋はみえない。 政府・

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    菅政権の手詰まり感が半端ない件w
  • はてなブックマーク公式iPhoneアプリ 外部連携対応しました

    はてなブックマークの公式iPhone®アプリケーションに新機能が追加!TwitterクライアントやWebブラウザなどの外部アプリケーションから、かんたんにはてなブックマークに追加できるようになりました。 第一弾の対応アプリケーションは、Twitterクライアント「ついっぷる for iPhone」。Twitterで見かけたページをそのままブックマークに追加したり、コメントを見たり、iPhoneでのブックマークがますます便利にお使いいただけます。

    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    Apple TV無駄にほしー。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In light of criticism over its approach to AI safety, OpenAI has formed a new committee to oversee “critical” safety and security decisions related to the company’s projects and operations.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    結局は売られちゃったよー。
  • 小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    日、玄海原発プルサーマル化前のシンポジウムの動画をまとめた記事「小出裕章(京大)と大橋弘忠(東大御用学者)のプルトニウム論戦動画まとめ」を書きました。その動画の中で、小出氏があまりにわかりやすくプルサーマル発電事情を説明していたので、その箇所だけ文字に起こしました。図解やグラフをふんだんに用いて、誰にでも理解できるように説明しています。素晴らしいです。 (動画の7:26から) 字幕「京都大学原子炉実験所助手 小出裕章」 小出「まずあの基的にプルサーマルはどういうものなのかということを聞いていただきたいと思います。私は68年に原子力の平和利用というものに大変な期待をいだきまして原子核工学科という学問を選びました。」 小 出「どうして私が原子力に期待を抱いたかというと、化石燃料は使えばなくなってしまう、将来のエネルギーは原子力に頼るしかないという風に聞いたからで す。今ここにご参加中に皆さ

    小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/04/28
    賛成派の意見しかテレビでも見れないから、反対する立場の情報は見ておくべき。