タグ

2019年10月9日のブックマーク (6件)

  • あなたは大丈夫!? 業務時間外のメールで不眠時間が2倍に | NHKニュース

    深夜や休日などの業務時間外に受け取る仕事のメールが多いほど睡眠の質が低下し、メールが少ない日と比べて夜中に目が覚めた状態の時間が2倍に上ることが専門家の調査でわかりました。 調査では腕時計型の睡眠計や、疲労度を測定するアプリを使い55人の1か月間の睡眠の状況を調べました。 それによりますと業務時間外に仕事のメールを受け取る数が多い日は「中途覚醒」と呼ばれる夜中に目が覚めてその後、眠れない状態の時間が平均でおよそ20分間ありました。 これは業務時間外のメールが少ない日と比べると2倍の長さで睡眠の質が低下したことがわかったということです。 調査にあたった久保上席研究員は、「業務時間外のメールが多いほど退社したあとも仕事の心配ごとについて繰り返し考えてしまうため睡眠の質の低下につながっている。仕事の生産性だけでなく働く人の健康被害にもつながるおそれがあり対策が必要だ」と話しています。 労働組合な

    あなたは大丈夫!? 業務時間外のメールで不眠時間が2倍に | NHKニュース
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    会社支給の端末でしか会社のメールは受信できないようにするのが良い
  • 元プリンタ設計者として「裏紙の使用はそもそも節約にもなりません」

    いじめのアンケート結果の用紙 誤って再利用し配布 熊 #nhk_news https://t.co/oATqeawqLi — NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月3日 当はそうするか、リサイクル業者に引き渡して溶かしてしまうか、清掃工場に直接持ち込むかのいずれかです。 — どりっちー@歓迎委員会委員長 (@chidorikikaku) 2019年10月5日 以前勤めていた職場での事… 「もったいない」との理由で裏紙を社内で使用。 もちろん、受信ファックスとか、社内資料での使用で、外部には出てないのですが、顧客の印鑑証明のコピーの裏紙とかまで平気で使う… — ??トマト?? (@tomato_la) 2019年10月5日 客先に裏紙で印刷して持っていく営業がいますorz… 当社の売上台帳の裏紙持っていくのやめて… — 犬 (@wanwanbawbaw) 2019年10

    元プリンタ設計者として「裏紙の使用はそもそも節約にもなりません」
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    プリンタあるある話が多くて笑った
  • 米政府、巨大ITを保護 日米協定に訴訟回避条項 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズは8日、デジタル分野のルールを定めた日米デジタル貿易協定を巡り、米巨大IT企業が訴訟に巻き込まれるのを防ぐ条項をトランプ政権が書き入れたと報じた。 日米両政府は7日、貿易協定とともに、デジタル貿易協定に正式署名した。協定では「会員制交流サイト(SNS)などのサービスで、情報流通に関する損害の責任を決定する際、サービス提供者を情報の発信主体として取り扱う措置を採用してはならない」とした。同紙は「フェイスブックやツイッター、ユーチューブを運営するプラットフォーム企業を訴訟から守る条項だ」と伝えた。

    米政府、巨大ITを保護 日米協定に訴訟回避条項 | 共同通信
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    うーん・・・これはアカンのちゃうか・・・
  • さよなら、ダンジョン駅!? ヤフーが開発する「GPS不要」の位置情報技術がすごい

    小林 優多郎 [Tech Insider 編集チーフ] Oct. 08, 2019, 10:30 AM テックニュース 35,122 電車の駅構内で出口がわからなくなる。デパートなどの大型店舗で目的の店や陳列棚を見失う。そんなことはないだろうか。 筆者は自他共に認める方向音痴だが、スマートフォンの地図アプリなどのおかげで、見知らぬ土地でも目的地にたどり着けるようになった。しかし、地下や屋内は話が別だ。GPSの電波が届かない・届きにくい場所では正確な現在地はわからず、やっぱり道に迷ってしまう。 そんな屋内迷子にとって救世主となる可能性がある技術をヤフーは開発している。その名も「SCAN(スキャン)」だ。SCANはGPS情報を一切使わず、スマートフォンのカメラで地図を読み取るだけで現在地を特定し、移動後も現在地を教えてくれる技術だ。

    さよなら、ダンジョン駅!? ヤフーが開発する「GPS不要」の位置情報技術がすごい
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    オモテに出てくる日が楽しみな技術
  • SNSの解析と待ち伏せで自宅を特定した強制わいせつ事案についてまとめてみた - piyolog

    2019年9月17日、被害者の自宅に侵入、待ち伏せし、体を触るなどしてけがを負わせたとして強制わいせつ致傷と邸宅侵入の容疑で男が警視庁に逮捕され、10月8日に東京地検が起訴しました。その後、男は被害者がSNSへ投稿していた画像を通じて自宅を特定していたと報じられました。ここでは男が犯行に及ぶ際に行ったとされる手口について関連する情報をまとめます。 男はSNSから何を特定したか 男はSNSを通じ次の情報を得ていたと報じられている。*1 特定された被害者の情報 特定に用いられた情報 男が解析した箇所 ①最寄り駅 SNSへ投稿された顔写真 顔写真の瞳に写った景色 ②マンションのフロア SNSへ投稿された動画 カーテンの位置、窓から光の差し込み ③マンションの部屋番号 ライブ配信 配信中に同フロアの全部屋のインターホンを押して反応を見る*2 男は把握した最寄り駅で待ち伏せし、被害者の後をつけて自宅

    SNSの解析と待ち伏せで自宅を特定した強制わいせつ事案についてまとめてみた - piyolog
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    スキル高め
  • Mini Tokyo 3D

    A real-time 3D digital map of Tokyo's public transport system. This data visualization was produced by Akihiko Kusanagi.

    Mini Tokyo 3D
    IGA-OS
    IGA-OS 2019/10/09
    電車の動きが見える