タグ

2021年5月16日のブックマーク (4件)

  • さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの明石家さんま(65)が15日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。新型コロナウイルスのワクチンについて、接種しない意向を示した。 【写真】2人とも若い!…33年前のさんまとタモリ 「僕は打たないつもり。誰かに回してあげたい。俺は打たないからね」と明言。「ていうのは、今まで菌にかかったことないから。1回もないんですよ。ここでワクチン打つと、体が変わってしまうんで」と理由を説明し「俺は打たないっていう」と繰り返した。 「打ちたい人は打って。俺らみたいに『打たない』って心に決めた人の分、余ってんねんから。打ちたい人から打ってええと思う」と語っていた。

    さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    IGA-OS
    IGA-OS 2021/05/16
    菌じゃねえよウィルスだよ・・・
  • 新宗教団体の本部を見に行こう

    には数多の新宗教と呼ばれる宗教が存在する。そして大体の宗教は聖地を持っている。そんな聖地に信者でもない人間が入ってもいいのか?と思ってしまうが開放している宗教はそこそこあるので行ったことがある宗教部の思い出を辿ってみる ・霊友会 法華系新宗教の先駆けであり数多くの分派を輩出したことで知られる霊友会は東京都港区麻布台という都内の一等地に「釈迦殿」と呼ばれる巨大な建物を保有している。最寄り駅の神谷町駅からとぼとぼ徒歩で行ったが、自分は平日に行ったのでほとんど人が居なかった。巨大な礼拝スペースががらんとしているのはこの世の終わりを感じさせてなかなか楽しいものだった。霊友会には小谷喜美と久保角太郎という二人の教祖的な人物がいるのだけれど歴史紹介コーナー的なところはほとんど小谷恩師小谷恩師と書かれていて久保角太郎の名はあまり見受けられなかった。(霊友会の元会長が久保角太郎の息子なのだが、平成に

    新宗教団体の本部を見に行こう
    IGA-OS
    IGA-OS 2021/05/16
    趣味色々
  • Twitterの定額制サービスは「Twitter Blue」で月額2.99ドル、とマンチュン氏

    Twitterが準備中のサブスクリプション(定額制)サービスの名称は「Twitter Blue」で、月額2.99ドル(約330円)──。Twitterの未発表新機能ハンターとして知られるジェーン・マンチュン・ウォン氏が5月15日、画像を添えてツイートした。 ウォン氏は連投ツイートで、Twitter Blueの特典機能として、同氏が以前指摘した投稿取り消しボタンやTwitterが買収したScrollの広告非表示サービスの利用に加え、気に入ったツイートをカテゴリ別に保存しておける「Bookmark Collections」機能もあると説明した。 Twitterは2月の投資家向けオンラインイベント「Twitter Analyst Day 2021」で、定額制サービスを準備していると発表したが、提供開始時期を含め、詳細についてはまだ不明だ。 関連記事 Twitter、有料サービス立ち上げに向け広

    Twitterの定額制サービスは「Twitter Blue」で月額2.99ドル、とマンチュン氏
    IGA-OS
    IGA-OS 2021/05/16
    広告非表示くらいだな
  • Z世代インサイトから生まれる、新しいマーケティング発想 | ウェブ電通報

    <目次> ▼ 若者は「最初に新しくなる人」 ▼ Z世代インサイトから、半歩先の未来を読む ▼ 新しいマーケティング発想が生まれる「フォーサイトプランニング」 若者は「最初に新しくなる人」 「電通若者研究部(以下、電通ワカモン)」は、高校生や大学生を中心とした10~20代の実態を調査し、企業や社会、ブランドが若者とよりよい関係を築くために、プランニングからクリエイティブ開発までを一貫して行う電通内の特命異能ユニットです。 電通ワカモンが若者と向き合う理由は、若者こそ「最初に新しくなる人」だからです。いつの時代も、上の世代にいろいろ言われながらも、新しい感性や考え方で半歩先の未来を象徴する若者たち。彼らの持つ、しなやかなたくましさの中に、社会が未来に向かうためのヒントが隠されていると私たちは考えています。 そんな信念のもと、電通ワカモンは2017年、多様なバックグラウンドを持つZ世代の学生と企

    Z世代インサイトから生まれる、新しいマーケティング発想 | ウェブ電通報
    IGA-OS
    IGA-OS 2021/05/16