2015年1月13日のブックマーク (20件)

  • 町山智浩 アンジェリーナ・ジョリー『不屈の男 アンブロークン』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、アンジェリーナ・ジョリー監督の映画『アンブロークン』を紹介していました。 (赤江珠緒)では、今日の題に行きましょう。 (町山智浩)今日はね、アンジェリーナ・ジョリーって女優さんが監督した映画で『アンブロークン』っていう映画についてお話します。 (赤江・山里)はい。 (町山智浩)これ、アメリカでクリスマスに公開されたばっかりなんですけど。だから2週間ぐらいしかたってないですけど。これね、日では公開される見込みがないんですよ。 (赤江珠緒)らしいですね。 (山里亮太)話題になってますよね。いま、日で。それで。 (町山智浩)はい。これ、去年の6月ごろにアンジェリーナ・ジョリーが来日した時にですね、いわゆるインターネットとか、産経新聞とか、週刊文春などのいわゆる保守系メディアがですね、『アンジェリーナ・ジョリーが反日的な映画を監督している』って

    町山智浩 アンジェリーナ・ジョリー『不屈の男 アンブロークン』を語る
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
  • Yahoo!ニュース - 仏風刺芸人、検察当局が捜査対象に=「俺はクリバリ」とネットに書き込み (時事通信)

    仏風刺芸人、検察当局が捜査対象に=「俺はクリバリ」とネットに書き込み 時事通信 1月13日(火)5時50分配信 【パリ時事】フランス検察当局は12日、連続テロ事件の実行犯を擁護するような表現をインターネット上に書き込んだとして、仏風刺芸人デュドネ氏の捜査を開始したことを明らかにした。 仏メディアによると、デュドネ氏は事件後、自身のフェイスブック(FB)で「俺はシャルリー・クリバリのような気持ちだ」と書き込み。犠牲者への共感を示すスローガン「私はシャルリー」と事件のアメディ・クリバリ容疑者=死亡当時(32)=の名前を組み合わせた言葉遊びとみられ、テロ実行犯に共感し、仏全土で盛り上がる反テロ運動をからかう内容とも解釈できる。 クリバリ容疑者はユダヤ人向け料店を襲い、ユダヤ人の人質4人を殺害したとされる。デュドネ氏はもともとユダヤ人に対する過激なジョークで知られ、過去に裁判所から公演禁止の

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    検察がこのレベルなのは驚かないとして、表現の自由を掲げる人々が彼のために立ち上がるか拝見させて頂きましょう
  • 世代間格差の正体~若者って本当に損なの? | いっしょに検証! 公的年金 | 厚生労働省

    いま、若い方々を中心に、公的年金に対して「自分たちの世代では、払った保険料が戻ってこない(受け取れる年金額<払った保険料)のでは?」という、損得に関する意見が聞かれます。 また、「今の受給者と現役世代では、給付される年金額に大きな差がある」という、世代間の差についての意見もあります。 これらの意見の中には誤解もありますが、そもそも公的年金制度は、現役世代が受給世代を扶養する「世代間扶養」の仕組みのもとで運営されている、社会保障制度です。来、個人や世代の差による損得を論じる性質のものではありません。 しかし、高齢になったとき、あるいはご自分の身になにかあったときの生活を支えるものとして、重要な課題だと考える方も多いと思います。 うーん、損得じゃないって言われてもやっぱり気になるよ そうですね。では問題を分けて ・そもそも公的年金のメリットはなにか(若い世代は当に損なのか) ・具体的に世代

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    「若者は漫画が好き」という理由でこんなものを描かせてしまうお偉いさんと、「女はピンクが好き」でダサピンク商品を作ってしまう性根は似ている
  • お前らに速読術を教える : キニ速

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    一番必要な「まず目次を読み、次に全体をパラ読みして全体像を押さえる」が抜けてるんだが。どんな読み方だろうといきなり精読したら速くは読めないよ
  • 欧米社会がこだわる「言論の自由」の本質

    1月7日にパリ11区にある風刺雑誌『シャルリー・エブド』社がテロリストによって襲撃され12人が死亡。また、その直後に印刷工場籠城事件、警官襲撃事件、パリ郊外におけるユダヤ系スーパー襲撃事件も発生し、事態は連続テロ事件に発展しました。 犠牲者計17人を出す大惨事となりました。実行犯3人は射殺され、協力者と思われる1人が逃亡中です。これに対して11日、フランスのオランド大統領をはじめ、ドイツのメルケル首相、英国のキャメロン首相、イスラエルのネタニヤフ首相、パレスチナのアッバス議長など世界40カ国の首脳がパリに集結して、参加者370万人という反テロの「大行進」を行っています。 合言葉は「私はシャルリー」つまり攻撃を受けた風刺雑誌への「連帯」を表明し、言論の自由を守れと訴えるのが主旨です。 この「大行進」ですが、アメリカのオバマ政権は大統領や国務長官など要人を派遣しませんでした。その一方で、俳優

    欧米社会がこだわる「言論の自由」の本質
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    それこそキリスト教と欧州の世俗社会での攻防の話であって、別な宗教としては完全に「誤爆」「流れ弾」でしかないわな。イスラム社会に支社を構えて、そこの住人としてイスラム教と戦うと宣言するならまだしも
  • 安物を着れば年寄りから「あんなぺらぺらの恥ずかしいわ」、自己流で着れば「着方がおかしい」 - 着物の衰退

    Keitamaruyama @keitamaruyama 京都の街で、多分着物レンタルプランみたいなので、着物着ている女の子達をすごいみるけど、死ぬほど安っぽくて、ペラペラで、柄も季節など無視で、京都の街並みから浮きまくってて、ぎょっとする。折角、楽しい体験なのだから、もう少しマシなもの着せてあげれば良いのに。風呂敷着てるみたいで残念 2015-01-11 17:59:08

    安物を着れば年寄りから「あんなぺらぺらの恥ずかしいわ」、自己流で着れば「着方がおかしい」 - 着物の衰退
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    だったらレンタル店が取扱えるほど安くても見窄らしくない和服をデザインするのがデザイナーのお仕事では
  • 「クリスマスと正月が同居する日本」に世界の宗教家が注目! 寛容の精神に見る、宗教の本質とは - ログミー[o_O]

    「クリスマスと正月が同居する日」に世界の宗教家が注目! 寛容の精神に見る、宗教の質とは Reasons for religion -- a quest for inner peace クリスマスを祝い、除夜の鐘を聞き、神社へ初詣をする日人の宗教観は、しばしば世界から疑問視される。しかし、僧侶の松山大耕氏はこの日人の寛容性こそが宗教の質をとらえているという。宗教上の問題で争いが絶えない世界に対し、日の宗教観を発信していく必要性を語りました。(TEDxKyoto2014より) 日人の独特な宗教観について 松山大耕氏:私は今から35年前、ここ京都のお寺で生まれました。お寺の子どもとして育ちましたけれども、中学校、高校はカトリックの学校に行っていました。 (会場笑) お寺に生まれながら、キリスト教の教育を受ける。これは非常に珍しいことではありましたけれども、家族親族、友達含め皆温かく

    「クリスマスと正月が同居する日本」に世界の宗教家が注目! 寛容の精神に見る、宗教の本質とは - ログミー[o_O]
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    むしろ「宗教を信じる」ことに対して不寛容というか無理解が過ぎるだろう。履歴書に宗教を書いたりしたらまず採用する企業は出ない
  • 福島みずほさんが断言 安倍政権は5月に「安保法制」=戦争法制ラッシュで攻めてくる! - Everyone says I love you !

    よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです! 人気ブログランキング にほんブログ村 わたくしが1990年代初頭に東京の弁護士会にいた時に、福島瑞穂弁護士が天才的に頭が良くて優れている、凄い、という噂はすでに伝わって来てたんですよ。 そして、良く言えば可愛げのある人(悪く言えば、抜けている 笑)という話でした。 2003年には、わたくしはもう兵庫県弁護士会にいたのですが、その前の年辺りから、社会党が北朝鮮の拉致を知っていながらこれを軽視して北朝鮮の労働党と友好関係を結んでいた、ということが槍玉に上がって世間から厳しく指弾されました。 それで、社会党時代にあの 「山は動いた」 という名言を残して、女性として最初の三権の長、衆議院議長まで務めた土井たか子さんと社民党は四面楚歌。 そのおたかさんがその年の衆議院総選挙に大敗した責任を取って党首を辞任し、福

    福島みずほさんが断言 安倍政権は5月に「安保法制」=戦争法制ラッシュで攻めてくる! - Everyone says I love you !
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    "このまま、政党としての晩節を汚さずに、老兵は消え去るのみでいいんじゃないのかな。" 何この後ろ弾
  • 今週末の佐賀県知事選は樋渡けいすけ候補をお願いします。: 三条市長日記

    毎日更新からはほど遠いかもしれませんが、市政のことを中心として自分の想いに忠実に書き込んでいきます!! 今、三条から遠く離れた九州・佐賀県において知事選挙が繰り広げられております。 私如きが応援しても、何の役にも立たないことは重々承知をしておりますが、いても立ってもいられず、遠く佐賀の地の話題を書き綴ることをお許しいただきたいと思います。 今回の佐賀県知事選に立候補している樋渡けいすけ候補は、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、直前まで、武雄市長を務めておられました。 そして、私は、この樋渡候補に、何としても佐賀県知事になっていただきたい、そう願っております。 樋渡候補に関して、私が自信を持って皆さまにお伝えすることができるのは、数多くいらっしゃる首長(知事、市町村長)の中でも、ダントツに優れた政治手腕、行政手腕を持っているということ。 その卓越した政治手腕、行政手腕に、ただひたす

    今週末の佐賀県知事選は樋渡けいすけ候補をお願いします。: 三条市長日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    牛乳を飲まないとこんな残念な大人になってしまうのか(違う)
  • 男性はぞんざいに扱っても良いという風潮 - K Diary

    昨日、フジテレビの『オリエント急行殺人事件』というドラマを観てた。アガサ・クリスティの名作を三谷幸喜が脚したドラマ。内容に関しては割愛するとして、その番組中に流れたCMがすごく不快だった。LOCONDOという通販サイトのCMなのだけれど「服の通販だけれど試着ができて、気に入らないものは返品できる」という趣旨。母親とその娘がそのサイトで買った服を色々着ていって、気に入らない服を返品していく、という流れの中で娘がソファで居眠りしている父親を見て「パパは返品ね☆」とのたまう。全く面白くもなんともないし、これ普通にアウトやろと思ったし、何より不愉快。探したら、Youtubeにアップロードされていたので貼っておく。 こういった女尊男卑を増長するようなCMって割と見かけるのだけれど、こういうCMを作る奴らの頭をかち割って中身を見てみたいと思うし、こういうのが許容されている現状が非常に気にわない。立

    男性はぞんざいに扱っても良いという風潮 - K Diary
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    女尊男卑どころか「女は男をこんな風に扱う連中だ」と悪し様に描いてると思うのだが。下品である事は変わらないが
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「10年前は、もどかしく眺めるだけだったパレード」、今は自分らしくいられる場所 写真で振り返る西日最大級「レインボーフェスタ!2023」

    47NEWS(よんななニュース)
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    id:hakaiya 幸福の科学の信徒が下層民のテロリスト予備軍としてマジョリティに白眼視されてたら、それを風刺するのに少しは気を遣えと思うよ
  • インドでカモにされる日本人旅行者 - WSJ

    【コルカタ】彼らはバックパッカー向けの安宿が集まるコルカタのサダルストリートやマザー・テレサ教会の辺りをうろついている。獲物である日旅行者を物色しながら。  日語の話せるインド人男性のグループが、日旅行者の文化的な特異性や英語力不足を利用してカモにする事件が増えている。コルカタに住む日人や、そうした男たち自身から話を聞いた。  ある20代の日人女性(匿名)は、「レストランで友達といたときに、日語がペラペラのインド人の男2人が近づいてきた」と話す。二人は礼儀正しく親しげに話しかけてきたという。「名前とホテルを聞いてきて、いろいろ案内しようといってくれた」という。返事をしようとしたとき、一緒にいた友達が、ずっと黙り込んでいるのに気づいた。年上で、以前にもインドを旅行したことのある人だった。「後で彼女はわたしに、日人を狙った詐欺が多いので気を付けるようにと警告した」と話した。

    インドでカモにされる日本人旅行者 - WSJ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    "コルカタ警察のパラブ・カンティ・ゴーシュ報道官は先週、コルカタではこんな犯罪は聞いたことがなく、「初めての例だ」と語った。" おそらく問題はこっちの方。言葉と格闘して腐った警察を動かすほどの気力はない
  • 【歴史戦】慰安婦「強制連行」記述の是正を正式要請 外務省、米教科書会社に 協議は継続のもよう(1/2ページ) - 産経ニュース

    外務省は11日までに、米カリフォルニア州ロサンゼルス市や同市近郊の公立高校で使用されている世界史の教科書に、旧日軍が慰安婦を「強制連行」したとする史実と異なる記述がされている問題で昨年末、教科書の出版社に記述内容の是正を正式に要請したことを明らかにした。政府関係者によれば、出版社側からは明確な回答が得られず、協議は継続していくことになったもようだ。 問題の教科書は、米大手教育出版社「マグロウヒル」(社・ニューヨーク)が出版した「伝統と交流」。先の大戦を扱った章で「日軍は14~20歳の約20万人の女性を慰安所で働かせるために強制的に募集、徴用した」「逃げようとして殺害された慰安婦もいた」などと、強制連行があったかのように記述されている。「日軍は慰安婦を天皇からの贈り物として軍隊にささげた」と明白な虚偽内容も含まれている。 また同教科書では、日の江戸時代を考察する項目で用いられている

    【歴史戦】慰安婦「強制連行」記述の是正を正式要請 外務省、米教科書会社に 協議は継続のもよう(1/2ページ) - 産経ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    普段「アメリカの機嫌」をえらく気にする人々が、歴史問題の時だけは大胆になる謎。「こんなことで国際評価が悪くなるはずがない」とタカを括ってるのか、あるいはこんな説得で「改心」させられると思うほどのバカか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    聞く前から「京都市が正しいに決まってる」と頭の中で結論が出てる人もいるようで
  • 引っ越しするやつはそんなに偉いのか? 『マイルドヤンキー』論に思うこと - esbee's diary

    「引っ越しが趣味」って人は健全な気がする - (チェコ好き)の日記 おもしろかった!自分も身軽な生活というのには憧れる。どのような環境でも生きていけるというのは、人間として自立している感じがあり憧れる人は多いのではないか。 俺もスタバでMBAを広げてノマドワーキングしてみたい。場所や地域にしがらみなく生きていく……カッコイイ! ただ……地方に居続けること、同じところに住み続けることがことは悪いことなのか?とも思う。 これについてつらつら考えてみたい。 特に最近『マイルドヤンキー』なるものが話題になっているようで、この辺の記事もホッテントリになってたが、使われ方はどうも批判的だ。 マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話 しかし自分には『地元から出ない』彼らにこそ担われているものがあるような気がしてならない。 -文化を定着し、維持するのは引っ越ししない人たちなんじゃないか?

    引っ越しするやつはそんなに偉いのか? 『マイルドヤンキー』論に思うこと - esbee's diary
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    当初マイルドヤンキーと言われていたのは地方文化から離れ、それを潰すような「国道文化」に適応したような人々だったはずなのだが
  • https://twitter.com/hk_upsidedown/status/553316543199584256

    https://twitter.com/hk_upsidedown/status/553316543199584256
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    何かすると思われたら排除され、人畜無害と思われたらこれ。何が礼節の国だ
  • 『リベラル・ナショナリズムと多文化主義』紹介 - 擬似環境の向こう側

    以前、このブログで「リベラル・ナショナリズム」について取り上げたことがある(参照)。矛盾する思想と見なされることの多いリベラリズムとナショナリズムとを組み合わせ、それを肯定しようとする立場の議論だ。 このリベラル・ナショナリズムの思想をより深いところまで突き詰めた著作が、安達智史さんの『リベラル・ナショナリズムと多文化主義―イギリスの社会統合とムスリム』(勁草書房、2013年)だ。イギリスの移民政策をケース・スタディとしつつ、リベラル・ナショナリズムと多文化主義について書かれた大作である。 書はまず、移民の急激な増加によって「超」多様化するイギリス社会を取り巻く現状について概観する。そこでは移民に対する反発が強まる一方で、移民なしではもはや社会が立ち行かなくなっているイギリス社会の実情が明らかにされる。 次に、書の理論的な背景として、政治哲学の領域に踏み込み、ロールズやサンデルなどによ

    『リベラル・ナショナリズムと多文化主義』紹介 - 擬似環境の向こう側
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    イギリスに限った話ではなく、日本でだって実情は変わりない。いつでもオープンなのに、「特異性」をあげつらいたい人ほど探りに行こうとしないのだが
  • それほど書きたかったのだろうか? - davsの日記

    http://agora-web.jp/archives/1627381.html 記事はタイトル通り、フランスの風刺専門の週刊紙「シャルリ・エブド」での銃撃事件についてのものだが、筆者の石井孝明氏はどうしても下のようなことが書きたかったらしい。しかし、下の一節はなくても論旨に影響のないすわりの悪いものだ。 韓国の一部の人と朝日新聞など一部日人は、従軍慰安婦問題で、「日人は強姦魔」と嘘を世界にばらまいた。それをニコニコしながら「表現の自由ですね」と言う日人がいたら、とても気持ち悪い。それと同じ感情だろう。石井孝明氏は、朝日新聞を名指ししているのだから、「「日人は強姦魔」と嘘を世界にばらまいた。」というのは、具体的にどの記事か、示すべきだろう。

    それほど書きたかったのだろうか? - davsの日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    立場の弱い移民の宗教を笑いにするのと、弱者についてお上に楯突くのでは真逆だろう。何を言ってるのやら
  • 従軍慰安婦報道にまつわる池上彰のバランスとは、事実と虚偽の中間をわたりあるくこと - 法華狼の日記

    産経新聞を中核にしてWillなどが集まって作ったオピニオンサイト「iRONNA」に、池上彰インタビューが掲載されていた。 産経さんだって人のこと言えないでしょ? かなりの長文で、自身のコラムが朝日新聞に掲載拒否された経緯を語ったり、朝日新聞を批判しつつ他の新聞にも襟をただすように求めている。 しかしタイトルに反して、産経新聞に対して具体的に批判しているのは、江川紹子コメント問題の処分にまつわるもののみ。 この前、産経さんが朝日の件で江川紹子さんのコメントを無断で使ったことが問題になりました。あの後、産経新聞が記者を処分した経緯の記事がとっても分かりにくいと聞いたんですけど。 たとえば産経新聞が自紙の吉田清治証言記事について、検証も撤回も謝罪もしていないことを、池上彰氏は言及していない。むしろ吉田証言が「不良債権」となっているのは朝日新聞のみであるかのように主張している。 産経新聞にだってあ

    従軍慰安婦報道にまつわる池上彰のバランスとは、事実と虚偽の中間をわたりあるくこと - 法華狼の日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    彼は以前からそうだった。大衆の空気を読んで、最も「炎上」しないような立ち位置からしかモノを言わない。産経の虚報を知っていようがいまいが、そんな「日本人が受け入れない」事は黙っておく、そういう人だ
  • 「おもてなし」礼賛は日本人の思い上がりだ

    「お・も・て・な・し。それは訪れる人を心から慈しみお迎えするという意味です」 東京五輪を招致するプレゼンテーションの場で滝川クリステルさんが口にした「おもてなし」は、瞬く間に日中で流行語となった。以来、「日のおもてなしで観光立国を目指せ」という動きが、にわかに盛り上がっている。 訪日外国人は1300万人を突破 2014年の訪日外国人は1300万人を超えた。前年比で300万人弱増加し、過去最高を記録。旅行大手のJTBがまとめた2015年の旅行動向見通しでは、今年は1500万人になる見込みだ。日政府はこの数を2020年に2000万人、2030年に3000万人にまで引き上げる計画を立てており、観光業の発展に期待する声は高まっている。 とはいえ、米国やフランスのような世界の観光大国の集客とは、まだ数倍の開きがある。さらにいえば、日の観光業収入は香港やマカオと比べても3分の1程度の金額でしか

    「おもてなし」礼賛は日本人の思い上がりだ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/13
    おお、オマルさんに話を聞きに行ったのか。この手の記事で見るのは珍しいな