2016年6月12日のブックマーク (26件)

  • 中部大学武田邦彦教授による「放射能不安商法」

    「放射能」不安を煽り、被災地の方々を不安に貶め、風評被害を広め、さらに、2015年3月31日には日に住めなくなると吹聴していたはずの武田邦彦という人物は、まだ日にいるのです。 武田邦彦という人間が何をしたか、もし知らない方がいるなら知って欲しい。

    中部大学武田邦彦教授による「放射能不安商法」
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    元々は「温暖化安心商法」の人だったけど、それと噛み合うから商売替えも楽だった訳だ
  • 遠子先輩 on Twitter: ".@murrhauser 司法、行政、立法、マスコミ、教育などあらゆる分野に在日が進出、在日優先を推し進めた挙句、いまや日本人が在日に差別されている有様。 芸能界、マスコミなど業界によっては、もはや日本人は絶滅危惧種。 楽して儲かる仕事は在日が独占、 在日ばかりが儲かる差別社会"

    .@murrhauser 司法、行政、立法、マスコミ、教育などあらゆる分野に在日が進出、在日優先を推し進めた挙句、いまや日人が在日に差別されている有様。 芸能界、マスコミなど業界によっては、もはや日人は絶滅危惧種。 楽して儲かる仕事は在日が独占、 在日ばかりが儲かる差別社会

    遠子先輩 on Twitter: ".@murrhauser 司法、行政、立法、マスコミ、教育などあらゆる分野に在日が進出、在日優先を推し進めた挙句、いまや日本人が在日に差別されている有様。 芸能界、マスコミなど業界によっては、もはや日本人は絶滅危惧種。 楽して儲かる仕事は在日が独占、 在日ばかりが儲かる差別社会"
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    この人に限らないけど、キャラクターの顔で醜いことばかり吐いて申し訳なくならないの?
  • ナイフは人を傷つけもするが生活を支える道具なんです

    SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 その昔、「ギフト」というドラマがあった。今も人気だが、当時はさらに大人気だった木村拓哉さん主演の作品で、記憶を失った男が、「運び屋」の仕事を通して、少しずつ人間性を取り戻していくという作品。 2016-05-21 17:05:47 SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 演出、音楽、ストーリー、キャスト、どれも素晴らしく、「キムタクは日のジェームス・ディーンになった」と絶賛されるほど。しかし、放送終了後の後に、未成年による構内殺人事件が起こる。その犯人の少年が、作中で主人公が持っているのと同じバタフライナイフを凶器にした。 2016-05-21 17:07:24 SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 少年が「ギフト」を見てバタフライナイフを購入したと証言したことから、さらに騒動は拡大し、「ギフト」は青少年に悪影響を与えるものとさ

    ナイフは人を傷つけもするが生活を支える道具なんです
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    あの時期はルーキーズとかからくりサーカスとか、いろんな作品がナイフを持つことに関して1エピソード拵えてたな
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「デモを完遂させてもらえる」権利ではない

    人種差別デモが腰砕けになった件でネトウヨ達(人たち曰く「保守[自称]」)が「集会結社の自由を侵害された」と泣き言を言っている。要はサヨク嫌いが昂じて人種差別のデモを擁護しているものだ。 例えば「集会の自由が殺された日」のコメント欄がそれだ。 言葉使い@tennteke デモ中止に怒ったり疑問を呈している人のほとんどは、在特会を支持しているのではなく、「自力救済が容認されるのか?!」という社会秩序の崩壊の危機感を感じているんだと、声を大にして言いたい。 http://togetter.com/li/984265#c2785198 差別者が集まって差別発言をする差別デモが抗議で中止に追い込まれると「社会秩序が崩壊」するそうだ。 ■ 「主張・示威ができる」だけに過ぎない だが、デモの権利は「街頭で主張して示威を行える」といったものに過ぎない。これは歴史・伝統的な政治活動を追認するものである。デ

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「デモを完遂させてもらえる」権利ではない
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    彼らに関しちゃ以前も今も「お国に逆らう者は許さぬ」というスタンスで、ブレてないと言えばブレてない
  • 京大レイプ犯、弁護士になっていた : ナリ速

    過去、同様の事件が「西の最高学府」でも起きている。 「'05年に起きた京大アメフト部員3人によるレイプ事件。 このとき、この3人は退学よりも重い、復学すら許されない放学処分になった。 主犯格には4年6ヵ月の実刑。他二人も有罪判決が下りました。 3人とも一般企業に就職はできず、一人は司法試験を受けて弁護士になり、 もう一人は公認会計士として、なんとか社会復帰は果たしているようです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160608-00048831-gendaibiz-soci

    京大レイプ犯、弁護士になっていた : ナリ速
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    弁護士というのは資格であって職業ではないので、誰にでも取る権利はあるでしょう
  • 大手事務所の現実 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    うちのブログでも何度か取り上げている、芸能事務所が所属女優に「断ると違約金が発生する」などと脅してアダルトビデオへの出演を強要する事例についてです。 見られなかったAVの話 - 男の魂に火をつけろ! ベッドルーム・ロックシンガー - 男の魂に火をつけろ! 昨年、人権NGOヒューマンライツナウが「AV業界には出演強要が横行している」とする報告書を出し、これに対し現役女優やAV関係者、あと人権ヘイターのお歴々が猛反発いたしました。 全文表示 | 「AV出演強要」報告書に人気女優ら猛反発! 「偏りすぎ」「職業差別」指摘で人権団体と大論争に : J-CASTニュース 「AV女優の強制出演」問題に川奈まり子が語った1万字の真実 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! 人権屋弁護士によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優 - Togetterまとめ (タイトルの時点で馬脚を現して

    大手事務所の現実 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    生ぬるいのでジャガイモの芽を摂食する呪いもかけておきました
  • 第184回 西原理恵子×高須克弥著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)絶版・回収事件を考える | 連載差別表現 | 小林健治

    ○『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』絶版・回収 5月25日、主要紙に全五段カラー広告を打ち、鳴り物入りで売り出された、西原理恵子氏と高須クリニック医院長・克弥氏の共著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)が、発売5日で突然絶版になった。 すでに書店に配布されたは、版元・小学館の要請によって取次店を通じて回収されているという。 いったい何があったのか。原を読むことができたので、思うところを述べてみたい。 絶版・回収に至ったことについて、版元・小学館は公式には何も語っていないが、書11ページにある以下の文章であることが明らかになった。 ばあちゃんの口癖は「お前は、そこらへんの漁師や百姓とは違う」。 幼い僕に、昔の栄耀栄華をよく語った。 こう言ってはなんだけれど、サイバラには栄耀栄華はないからね。 さしずめ、僕とサイバラは、白系ロシア人と農奴みたいなものか。 昔は「士・農・工・商

    第184回 西原理恵子×高須克弥著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)絶版・回収事件を考える | 連載差別表現 | 小林健治
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    地上人の「差別主義者!」という言葉も届かないのが真の雲上人って訳ですか。早く本当のお空の上に行ってしまえばいいのに
  • ガンダム、40年のヒットは努力の結晶だった

    ──ガンダムは1979年に放送を開始、2019年には40周年を迎える。これだけ長く愛されている理由は? あくまでも私見になるが、最初の作品「1年戦争」の世界観に尽きると思う。主人公アムロはヒーローなのに怖がるし、腑に落ちないことがあれば「なぜ」と問いかける。そうした人間の内面性を描いたことがファンに受け入れられたのだと思う。 われわれはバトルと呼んでいるが、戦いの中で傷つき、人間同士の触れ合いを描いたシリアスな作品は、飽きられずに引き継がれる傾向にある。これまで多くの続編が制作されてきたが、ガンダムというタイトル名と、ロボット、戦争、人間ドラマという基的はしっかり抑えてきた。 ロングヒットの秘訣とは? ──ガンプラ(ガンダムのプラモデル)を筆頭にグッズも売れ続けている。2015年度のガンダム関連売上高は786億円を記録した。 僕が入社して最初に担当したのがガンプラの製作だった。当時は14

    ガンダム、40年のヒットは努力の結晶だった
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    ゲームに関してはディベロッパーに丸投げでしょ、あなた方は
  • 峠道でスポーツカーが煽ってきて横転→まさかのTwitterで犯人が発覚

    プラネコ @_CURE_LA_MER_ 慣れない峠で張り付かれた焦りでノーブレーキで横転してしまいました。後から登ってきた白いチェイサーと赤いシルビアの方、来る車を止めて起こして下さり当に当にありがとうございました。友達にもケガが無くて当によかった。パジェロごめんね pic.twitter.com/34Ide4AwoU 2016-06-12 01:59:39

    峠道でスポーツカーが煽ってきて横転→まさかのTwitterで犯人が発覚
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    自動運転が普及したら粛々と法定速度で走り、煽りにも一切動じない相手にどう出るのだろう。この手のヤンキードライバーは
  • フジモリ家の十字架:ペルー大統領選・決選投票/下 声上げる弾圧被害者 強権政治復活に不安 - 毎日新聞

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    "あなたたちをゴキブリのように踏みつぶしてやる" ひええ。こんな人が大統領にならなくて良かった
  • ホテル容積率1・5倍に…五輪へ客室増を目指す : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国的なホテル不足を解消するため、宿泊施設の容積率の緩和を検討していた国土交通省は、現在の1・5倍もしくは300%分の上乗せまでを認める方針を決めた。 週明けにも自治体に通知する。各自治体は半年程度かけて都市計画の変更などを行う。新制度に基づくホテルは早ければ2016年度中に着工する見通しで、20年の東京五輪・パラリンピックまでに整備が進みそうだ。 建物が大きくなりすぎると、日照や景観を損ねたり、人や車が頻繁に出入りして周囲の道路が混雑したりする。このため容積率で建物の大きさを制限している。 新制度で容積率を緩和すれば、より高層のホテルを建てることができる。容積率400%が定められている地域で、1棟すべてホテルの建物は、現在の1・5倍の600%まで認められる。建物の半分をホテルにする場合、ホテル部分の容積率(200%分)の1・5倍の300%を加え、500%になる。

    ホテル容積率1・5倍に…五輪へ客室増を目指す : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    東京のための五輪でなく、五輪のための東京になりつつある
  • 神社に「日の丸禁止令」を出した仙台市の暴虐 – 豊受真報

    仙台市は今年2016年より、伊達政宗を祭神とする青葉神社に対し、伊達政宗の旗印でもある日の丸をモチーフとしたデザインののぼりを掲揚しないよう強要し、青葉神社もそれを受け容れざるを得ない事態になっていることが分かった。 仙台市が禁止令を出したのは、青葉神社が東日大震災の後に青葉神社が公式に採用した、日の丸に金の龍が「和」の文字を描く、「和龍」という名称のデザイン。和龍は東日大震災からの仙台、東北、日の復興と世界平和を祈願して奉納され、青葉神社の境内や拝殿、絵馬や御守などに公式に広く用いられていた。 青葉神社の和龍と日の丸を背にする伊達政宗公肖像。現在は掲揚されていない。 仙台市はこの和龍に対して、今後は神社の境内や仙台青葉まつりで掲揚した場合、青葉神社神輿への補助を打ち切るという要求を強行した。その理由が、「和龍は伊達政宗の歴史と無関係だから」だという。 しかし、伊達政宗の旗印は日の丸

    神社に「日の丸禁止令」を出した仙台市の暴虐 – 豊受真報
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    日の丸アイコンな人たちの集票活動が境内で行われるのを防ぐためじゃないの
  • 移民の子どもたちの水泳教室に批判相次ぐ オーストリア (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】オーストリアで、難民の子どもたちのための水泳教室をめぐり批判が相次ぎ、ライフセーバーの車の窓ガラスが割られたり、移民は溺れ死ねばいいなどと投稿した女性を地元紙が訴えたりする事態が起きている。 【写真特集】移民・難民の命がけの旅路  今週、オーストリアの複数の新聞が伝えたところによると、同国南部ケルンテン(Carinthia)州は、今夏の湖やプールでの事故防止のために、保護者のいない子どもたち向けに無料の水泳教室を開いていた。 しかし、この水泳教室に対してはネット上で「世間知らずで不快」なコメントが相次ぎ、さらにはボルフスベルク(Wolfsberg)でライフセーバーの車の窓ガラスが何者かに割られるなどの騒ぎが起きた。 日刊紙クリア(Kurier)が9日に水泳教室のことを報じると、賛同する声と共に、費用には税金が使用されることや、このような水泳教室を開けばオーストリアに来る

    移民の子どもたちの水泳教室に批判相次ぐ オーストリア (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    これは批判とは言わない。誹謗と呼ぶ
  • 「安倍総理と写真撮ったwww」←「多分それ恥じた方がいいよ。歴史に悪名を残す人だから」

    Re-z @nextplus21 @2940kazuya @6492Yu 多分それ恥じた方がいいよ。歴史に悪名を残す人だから。無知なる自分への戒めとして取って置きなさい。自分を恨む日が来ないように努力しなさい。今を知りなさい。政治が貴方を知らず知らず蝕んでいることを。 2016-06-10 20:45:20

    「安倍総理と写真撮ったwww」←「多分それ恥じた方がいいよ。歴史に悪名を残す人だから」
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    トランプだろうとプーチンだろうと習近平だろうと写真撮れたらラッキーじゃないの
  • ガソリンを入れない嫁

    家にオレと嫁の2台、車あるんだけど、時々嫁の車の運転すると、ガソリンがないのよ。 それがしょっちゅう。 ランプがついてんの。 「何でガソリン入れないの?」って聞いたら「ランプがついても100キロ先は走る」と。 意味分からない。 ゲージが下の方に行くか、ランプがついたら速やかにガソリン入れるもんじゃないの? その方が精神衛生上良くない? ランプがついたらもうあとどれぐらいで空になるか分からないじゃん。 「ランプがついてだいたい何キロ走ったからあとこれぐらいは大丈夫かな」って頭で計算するのめんどくさ過ぎる。 ガス欠になってJAFだか誰かだかを呼ぶとかめんどくさ過ぎる。 時間も狂うし、お金もかかるし。 嫁は「大丈夫」とか言う。 「ガス欠したことある」と。 意味分からない。 懲りないのか。

    ガソリンを入れない嫁
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    フランス人はこういうケチケチ走行をする人が多いそうな/自分は一番の大荷物たる自分自身の質量に比べれば屁でもないので早めに入れる
  • 「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉)

    ホントはタイトル「司馬遼太郎作品の史実と創作部分」みたいな穏健なのも考えたのだけどね…冗談抜きで、ホントに『作家』司馬遼太郎への称賛として「シロートをだましてるなあ」と。それはシロート代表の当方が認定する。 そのへんのことをいろいろと。

    「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉)
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    司馬史観者にしろ塩野史観者にしろ、聖書に書いてあることを一言一句信じるファンダメンタリストの心性に近いのだと思う。「聖典」を信じるのは理屈じゃないんだ
  • 「地獄に落ちろ」 行き過ぎた熱気の行方 米大統領選:朝日新聞デジタル

    米民主党のエリザベス・ウォーレン上院議員のフェイスブックが9日から「炎上」している。 「裏切り者」「いくらもらったのか」「ヒラリーと一緒に地獄に落ちろ」 大統領選で同党の候補者指名を確実にしたクリントン前国務長官への支持を打ち出してから、こうした書き込みが何千件も続く。多くはサンダース上院議員の支持者とみられ、同じリベラル派のウォーレン氏への失望の強さがにじむ。 サンダース氏の支持者の熱気は… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「地獄に落ちろ」 行き過ぎた熱気の行方 米大統領選:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    本来なら「駄目で元々。健闘して影響を残せたことを喜ぼう」レベルの候補者だったはずが、あわよくば勝利の可能性も、という所まで行ってしまったせいで敗北をもたらした犯人探しという不毛なことになってる
  • なぜ一部の日本人には「プーチンの愛国心」とロシアの現実が気に入らないのか?

    のメディアの一部によって読者に押し付けられている現代ロシアに関する不当なイメージが、日人が独自の長所と欠点を持つ普通の国・ロシアの実像を見ることを妨げている。 2016年6月11日, Sputnik 日

    なぜ一部の日本人には「プーチンの愛国心」とロシアの現実が気に入らないのか?
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    同族嫌悪
  • 馬上のカウボーイ、投げ縄で泥棒捕獲の手柄 米オレゴン州

    (CNN) 米オレゴン州イーグルポイントのショッピングセンター駐車場で若い女性から自転車を強奪しようとした男が馬上の男性の投げ縄で取り押さえられる西部劇映画さながらの捕り物劇がこのほどあった。 お手柄のロバート・ボーバさんの正業はカウボーイで、普段磨き続けている技術を見事に発揮した。女性の悲鳴を聞き、トレーラーの中で鞍(くら)を着けたままにしていた馬を外に出して飛び乗り、犯行現場に急行していた。 地元警察によると、容疑者は駆け寄ってくる馬を見て、自転車を乗り捨て、走って逃走。ボーバさんは足首部分に縄を投げ、引っかけることに成功していた。 通行人は、ロープに足がからまって地面に倒れ、樹木にしがみつく容疑者の写真を撮影していた。別の目撃者の写真は、警官が到着するまで容疑者が縛り上げられている様子もとらえていた。 ボーバさんのは「生活のため普段やっていること。素早くこなせた」と評した。ボーバさ

    馬上のカウボーイ、投げ縄で泥棒捕獲の手柄 米オレゴン州
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    カウボーイはさぞ脳汁出まくってただろうなあ。「今のオレ、めちゃくちゃカッコいい」と
  • Yahoo!ニュース

    小池栄子、主演ドラマに“元夫”がサプライズ出演!?→「嬉しいツーショット」「最高に大好きな(元)ご夫婦です!」

    Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    共産アレルギーに訴えるという有権者の知性を信用しない態度
  • undefined

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    undefined
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    巨人の星が間違った使い方を広めてしまった
  • 御柱祭:弁護士が中止求め申し立て 最高裁で特別抗告中 | 毎日新聞

    長野地裁諏訪支部、東京高裁は棄却 長野県・諏訪大社の「御柱(おんばしら)祭」で今年5月に起きた転落死事故をめぐり宮司を業務上過失致死容疑で告発した弁護士が、祭りの事実上の中止を求める仮処分命令を裁判所に申し立てていたことが分かった。地裁や高裁は申し立てを認めず、最高裁に特別抗告中だ。実際には今年の祭りは終了しており、中止命令が出ても実効性はないが、弁護士は「6年ごとに開催される祭りでは、ほぼ毎回死者が出ている。国民には国家に対して生命尊重を求める権利がある」として、司法の最終判断を仰ぐ。 事故は5月5日、大木を垂直に立てる「建て御柱」で、高さ15メートルの木の上部から氏子の男性(41)が転落死した。これを受け、東京都北区の箱山由実子弁護士と茨城県内の弁護士が13日、諏訪警察署に告発状を提出。6月9日、受理された。

    御柱祭:弁護士が中止求め申し立て 最高裁で特別抗告中 | 毎日新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    "6年ごとに開催される祭りでは、ほぼ毎回死者が出ている" 奇祭ならぬ危祭。生贄の儀式じゃないんだから
  • 米 女性歌手がサイン中に撃たれ死亡 撃った男は自殺 | NHKニュース

    アメリカ音楽オーディション番組に出演して人気を集めていた女性歌手が、アメリカ南部フロリダ州のコンサート会場でファンにサインをしていたところ、男に銃で撃たれて死亡しました。 グリミーさんは10日夜、フロリダ州オーランドでコンサートを終えて、会場でファンにサインをしていたところ、突然、男に銃で撃たれました。地元の警察によりますと、その場にいたグリミーさんのきょうだいが男を取り押さえようとしましたが、男は銃で自殺したということです。 グリミーさんは10代のころから動画共有サイト「ユーチューブ」にヒット曲をカバーした動画の投稿を始め、おととし、アメリカのNBCテレビ音楽オーディション番組に出演したことをきっかけに注目されて、若者を中心に人気を集めていました。 警察は、男がグリミーさんのファンだったとみて、持っていた携帯電話やパソコンを分析して動機の解明を進めることにしています。

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    無理心中の文化は世界中にある
  • 【編集日誌】中国軍艦侵入にもだんまり…翁長沖縄県知事、発言なしですか

    中国海軍の艦艇が尖閣諸島周辺の接続水域に初めて侵入したことに、沖縄県石垣市の中山義隆市長は「非常に強い危機感を持っている」と述べました。尖閣を行政区域に抱える市政トップとして当然の反応でしょう。対照的に何もコメントしなかったのが翁長雄志知事でした。 翁長氏は昨年5月の外国特派員協会での会見で「私も尖閣は日固有の領土だと思っている」と明言しました。ならば即座にメッセージを発してもよかったはずです。共産党の志位和夫委員長も「軍艦侵入は軍事的緊張を高めるだけ」と批判したのですから。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設反対を訴える翁長氏として、中国の脅威を強調すると米軍基地の重要性を認めざるを得ないと懸念したのでしょうか。それとも翁長氏には危機感がないのでしょうか。(編集局次長兼政治部長 有元隆志)

    【編集日誌】中国軍艦侵入にもだんまり…翁長沖縄県知事、発言なしですか
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    迂闊に言及したら、ほらみたことか米軍基地に頼るんじゃないかと言い出すくせに。そういうカス連中がいなくなれば普通にコメント出すでしょ
  • ryoko174さんのツイート: "彼らが在特会を不当に攻撃した時、私は声をあげなかった。私はレイシストではなかったから。 彼らが異論者を不当に攻撃した時、私は声をあげなかった。私は異��

    ryoko174 @ ryoko174 主に電力問題、たまにマーケティング/経済/政治/社会について戯言・妄言をつぶやくおばちゃんです。よく既出のご質問を頂くので、まずは下記のTwilogで過去履歴を検索頂けると嬉しいです

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    ユダヤ人とナチ、社会主義者とナチ、障害者とナチの間で「中立」を守ったドイツ人が何を反省してるのか、彼には一生分からないのだろう
  • モハメド・アリは、ベトナム戦争反対に全てを賭けた

    モハメド・アリは、自らが尽力した最も有名な社会運動――ベトナム戦争反対、そして徴兵拒否――の影響で、ボクサーとしての全盛期を棒に振り、何百万ドルもの金を失い、その後、彼のイメージは変わってしまった。最終的に、彼は借金生活にまで追い込まれた。この社会運動は、思いつきの一言で始まった。 それは1966年3月のことであった。アメリカ軍はベトナムとの戦いを格化させていた。軍は徴兵の基準を大幅に下げ始め、より多くの兵隊を召集した。陸軍の知能指数テストで78点だったアリは、点数が低すぎたため1962年には徴兵されなかった。しかし徴兵基準の引き下げは、彼がいつ徴兵されてもおかしくない人物になったことを意味した。

    モハメド・アリは、ベトナム戦争反対に全てを賭けた
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/12
    ロビンソンが「黒人の立場」のために合衆国への忠誠を求めた気持ちも分からないではないが、そのために他者を犠牲にすべきでないという、より普遍的な正義を追求できる人だったのだな