2018年6月8日のブックマーク (12件)

  • イースター島の滅亡事例をもとに「惑星文明の滅亡モデル」が作られる

    by Michael Chen 太平洋上に浮かぶイースター島は巨大な石像のモアイ像があることで有名であり、環境破壊から資源の枯渇が引き起こされ、19世紀半ばに文明が滅亡したことが知られています。 そんなイースター島文明の滅亡事例をもとに「文明の滅亡モデル」を作り出した天体物理学者は、「地球外惑星に住んでいた宇宙人は気候変動によってすでに滅亡している可能性がある」と語っています。 The Anthropocene Generalized: Evolution of Exo-Civilizations and Their Planetary Feedback | Astrobiology https://www.liebertpub.com/doi/10.1089/ast.2017.1671 Climate Change Killed the Aliens and It Will Probab

    イースター島の滅亡事例をもとに「惑星文明の滅亡モデル」が作られる
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    モアイよろしく限られた資源を巨大人型ロボット作りに全力投入して滅んだ異星文明もあるかもしれない
  • http://j-lyric.net/artist/a04ac97/l0469f5.html

    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    中二趣味を武器にするのは悪いことではないが、そっちに手を付けちゃったかあ/UVERworldのヤマト2199のOPを思い出す。悪い意味で
  • 押井守監督、アニメ業界の現状に警鐘「哲学がなければただの商品」 | ORICON NEWS

    【写真】その他の写真を見る 科学と日の未来、のトークテーマにちなみアニメ業界に言及した押井氏。「アニメーションは一時期、バンバン作ってきたけど、今のアニメ業界は知恵を払っちゃった。これ以下は無いだろうと落ち込んでいる」と業界の凋落を指摘した。 「何が原因かというと人がいない。人手不足。ものすごく労働を集約してとことん現場を絞った、そういう労働に耐える人間がいなくなっちゃった。低カロリーなスカスカしたものをバンバン作っちゃうぞみたいな。『濃い作品はいいから、商品をいっぱい作ってくれ。作品はいらないから、商品を作ってくれ』と言われたこともある。ふざけんな! と思うんだけど、割と今そうなっている」と自身のエピソードを交えながら説明した。 “作品と商品”の違いについて「物を作っている中で、僕らは子どもや若い人に向けて、アニメを観ている時だけは自分がこうなったらいいみたいな、夢のキャラクターを作る

    押井守監督、アニメ業界の現状に警鐘「哲学がなければただの商品」 | ORICON NEWS
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    言った方も押井守が哲学ゼロの「商品」なんて作るわけがない、という信頼があった上で口にしたのだと思うの。「ハイ!商品を作ります!」なんて返すような安い作家には言わないよ
  • なんでみんなサワークリーム食べないの?

    バター塗ったパンに激合い。 蒸したじゃがいも、カボチャ、ブロコリーにもお似合い。 焼きそばにも実は合うんだよ。 ステーキにあうし カレーに合わせると爽快感増すよ あとこれは裏技だけど餃子との相性が当に異常。だまされたと思ってやってみ。 マヨネーズのたるっぽさが苦手な人もサワークリームはいけちゃう。サワークリーム普及はてな増田委員会でした。 みんなやってみてね。

    なんでみんなサワークリーム食べないの?
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    クリームチーズと違ってPBで安いの売ってないんだよね。たまに値引きされたとき買うぐらいだ
  • いま「発達障害」という概念を強く疑わなければいけない理由(内藤 朝雄) @gendai_biz

    「日の学校から『いじめ自殺』がなくならない根理由」で福井県の中学校で起きてしまったいじめ自殺事件を分析した、いじめ研究の第一人者・内藤朝雄氏。 このケースでは調査報告書のなかに「発達障害」という語が19ヵ所みられ、大きなポイントとなっている。診断数が急増し発達障害ブームとも言える中、この概念をどう捉えればよいのか。 発達障害という枠組みには、どんなポジティブな側面があり、また問題点があるのか。批判的に考察しながら、新たな枠組みを提案したい。 前回の記事はこちら:いじめ研究の第一人者が問う、日の学校が染まる「全体主義」の核心 「発達障害」のストーリーとは? 現在の「発達障害」の第一人者たち、つまり「発達障害」に関して医学生や医師を指導し、著作や学会などで方針を導き啓蒙する精力的な指導者たちの、最大公約数的な基方針は次のようなものになっている。 (遺伝子の関与が大きく、神経生物学的な基

    いま「発達障害」という概念を強く疑わなければいけない理由(内藤 朝雄) @gendai_biz
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    いかに教育コストを削るかばかり考えられている現状では、このような提言が受け入れられるどころか逆に「早めに発達障害者をふるい落とす」方向へ突き進む未来しか見えない
  • 財務大臣に居座る麻生太郎、本会議中にケータイ使用 呆れたメールの文面(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    森友問題にセクハラと、今国会が荒れた元凶といえば、むろん財務省である。 しかし、そのトップに君臨する麻生財務大臣は反省の色を見せず、不興を買い続けてきた。その“鉄面皮”ぶりは5月25日、加藤勝信厚労大臣の不信任案を採決する、衆院会議の場でものぞいた。 【画像】会議中に打ち始めたメール内容 その行為自体も不遜だが、 「驚くべきは内容。“国会は流石にだらけて来ましたなぁ~”“不信任も何の為なのか、時間稼ぎなのかすら解らなくなりました”と、まるで他人事なんですよ」(同) 麻生事務所に問い合わせると、 「(会議中の携帯使用は)率直にお詫び申し上げますが、内容は把握していない」 “だらけた原因”が自らにあることについて、ご人はついぞ思い至らないようですなぁ~。 「週刊新潮」2018年6月7日号 掲載

    財務大臣に居座る麻生太郎、本会議中にケータイ使用 呆れたメールの文面(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    行為については流石に擁護できないから盗撮だ何だと騒いでごまかすしかないんじゃないかな
  • 轢き逃げ事件の加害者の嫁が「ない袖は振れません」と賠償を拒絶→嫁の指示で任意どころか強制保険も未加入、車検すら受けてなかった

    うまるん@一般男性団長 @umr168purumeria 今日は散々だった。 轢き逃げされて死にかけるし、後輩の友人は奥さん刺して緊急逮捕されるし… もうやばいわ 2018-05-30 22:43:17

    轢き逃げ事件の加害者の嫁が「ない袖は振れません」と賠償を拒絶→嫁の指示で任意どころか強制保険も未加入、車検すら受けてなかった
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    自賠責のみの相手に当てられたことはあるが、まあ面倒くさいし時間のかかることこの上なく辟易した。それすらないなど考えたくもないな
  • 安倍内閣の退陣求める声明 高村薫さんら「七人委員会」:朝日新聞デジタル

    作家の高村薫さんや写真家の大石芳野さんら文化人や科学者ら7人でつくる「世界平和アピール七人委員会」は6日、「安倍内閣の退陣を求める」と題する声明を発表した。「国民・国会をあざむいて国政を私物化し、外交においては世界とアジアの緊張緩和に背を向ける安倍政権を許容できない」として、安倍内閣の即時退陣を求めている。 委員会は1955年、ノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士らが結成。現在は国際政治学者の武者小路公秀さんや宇宙物理学者の池内了さんらが委員を務める。内閣の即時退陣を求める声明は発足以来初めてという。 世界平和アピール七人委員会が6日に「安倍内閣の退陣を求める」の題で発表した声明全文は以下のとおり。委員は武者小路公秀、大石芳野、小沼通二、池内了、池辺晋一郎、高村薫、島薗進の各氏。 5年半にわたる安倍政権下で、日人の道義は地に堕(お)ちた。 私たちは、国内においては国民・国会をあざむいて国政を私

    安倍内閣の退陣求める声明 高村薫さんら「七人委員会」:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    池内了氏はいつもながら「科学オタク」タイプの同業者と話が合うのだろうかと心配になる
  • 「オタクは何を考えているのかわからない」「オタクは会話が続かない」という疑問を解決するイラストがわかりやすすぎる

    たまやん @tamayan22 よく一般人が「オタは何考えてるかわからない」とか「オタは会話が続かない」みたいな事を言ってるけど、会話スキルがこんな感じだから仕方ないんや… pic.twitter.com/HPAzuiu7yn 2018-06-06 21:30:42

    「オタクは何を考えているのかわからない」「オタクは会話が続かない」という疑問を解決するイラストがわかりやすすぎる
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    知らない事、興味のない事でも会話しようとすればできるのよ。自分の興味ある知識豊富な話だけを押しまくるのが問題なのであって、ジャンルは問題じゃない
  • 浅漬け on Twitter: "ラノベ出荷停止+アニメ化中止の件で「表現の自由」云々文句言ってる愛国者様が 以前アニメにサムゲタンが出てきたくらいでその「表現」に猛抗議していたという事実は忘れてはならない"

    ラノベ出荷停止+アニメ化中止の件で「表現の自由」云々文句言ってる愛国者様が 以前アニメにサムゲタンが出てきたくらいでその「表現」に猛抗議していたという事実は忘れてはならない

    浅漬け on Twitter: "ラノベ出荷停止+アニメ化中止の件で「表現の自由」云々文句言ってる愛国者様が 以前アニメにサムゲタンが出てきたくらいでその「表現」に猛抗議していたという事実は忘れてはならない"
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    あれがリゾットやライスプディングだったらあそこまで炎上したとはとても思えませんねえ
  • 『コードギアス』谷口悟朗監督が警鐘を鳴らす「アニメ業界の幼稚性はここまできた」 - エンタメ - ニュース

    「決して業界の主流派ではなかった」と語るアニメ監督の谷口悟朗さん2017年に誕生から100周年を迎えた日のアニメ――。日が世界に誇る一大コンテンツのメモリアルイヤーを記念して、週プレNEWSでは旬のアニメ業界人たちへのインタビューを通して、その未来を探るシリーズ『101年目への扉』をお届けしてきた。 第9回は、アニメ監督の谷口悟朗さん。5月26日より公開中の映画『コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道』について語っていただいた前回に続き、今回は自身のキャリアを振り返ってもらった。「決して業界の主流派ではなかった」と語るエピソードから次第に「現在のアニメ業界の問題点」が浮き彫りにされ…。 ■アニメ専門誌に脚家がよく露出していた理由 ―デビュー作は『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』ですよね。ただ、強烈なインパクトを与えたのは『無限のリヴァイアス』であり、実質的なデビュー作はこ

    『コードギアス』谷口悟朗監督が警鐘を鳴らす「アニメ業界の幼稚性はここまできた」 - エンタメ - ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    「吹き替えは専業声優を使え!」などと言ってられなくなるのかもしれない。いずれ「あれ? 芸人の方が上手くね?」みたいな時代が来て
  • 成功者は成功ゆえに正しいか

    今回は、いわゆる「高度プロフェッショナル制度」(以下「高プロ」と略記します)について、現状で考えていることを書き残しておくつもりだ。 「高プロ」を含む働き方改革法案が、この先、参議院での採決を経て可決・成立することは、もはや既定の路線だと思っている。与党側の勢力が3分の2に迫る議席数を確保している以上、しかたのないことだ。 野党の側に抵抗の手立てがまったくないわけではない。たとえば、衆院でやっていたみたいに、審議を拒否することで法案の成立を遅らせることができる。あるいは、不信任決議案の提出で揺さぶりをかけたり、牛歩戦術や長時間の演説で議事の進行を妨げることもできるだろう。 だが、法案の可決・成立そのものを阻止することはできない。時間稼ぎをして、有権者に抵抗したことを印象づけるのが精一杯だ。 その種の時間稼ぎの抵抗が、有権者への効果的なアピールになるのかどうかも疑問だ。 というのも、審議拒否

    成功者は成功ゆえに正しいか
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/06/08
    労働者に雇用者と対等に渡り合う力はなく、過労死に至るような働き方も好きでするものではない。99%の世界では常識の話であっても1%の世界ではそうでなく、その1%が100倍以上の発言力・決定力を持っている