ブックマーク / futoimegane.hatenablog.com (5)

  • 資本主義世界に寄生する共産主義者達 - 誰かが言わねば

    では諸外国に比べて、働くからにはできるだけ質の高い仕事をしようと心がけている公務員の比率がかなり高いのだろうと思われます。その証拠に、日の行政サービスは他の先進国と比べても段違いに優れています。市役所の窓口で待たされる時間はさほど長くはありませんし、警察の検挙率は落ちたといっても高水準ですし、税務署は納税者を正確に捕捉していますし、救急車や消防車は呼べばすぐに来てくれます。救急車がすぐに来なくて人命が失われたという話がニュースになるということは、それだけ普段のサービスのレベルが高いということでもあります。 市役所の窓口担当の態度が悪いなどという意見もあるでしょうが、それは公務員と民間の接客業の人とを比較した場合の話です。海外旅行に行くと旅先の税関で外国の公務員の働く姿を見ることができますが、彼等の仕事ぶりはかなりおおざっぱでいいかげんです。外国の公務員と比べると、日公務員の質はか

    資本主義世界に寄生する共産主義者達 - 誰かが言わねば
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/04/02
    アイン・ランドとか大好きでしょあなた
  • 右傾化のメカニズムを三段階に分けて説明 - 誰かが言わねば

    ブログを始めてしばらくたちますが、お寄せいただいたたくさんのコメントを見ていて、ひとつ気になることがありました。左翼的な方からのコメントを見ていて感じたのですが、左翼的な考え方の人達は日人の右傾化の加速を随分と甘く見ているのではないでしょうか?ネウヨなんてどうせニートばっかりなんだからほおっておけばいいんだ、というのは数年前までの話で現在の状況はもっと深刻です。 そこで今回は最近の日で起こっている右傾化のメカニズムを三段階に分けて説明したいと思います。(ここでは主に30代40代の人達の右傾化のメカニズムを説明しています。もっと若い世代の右傾化については「日の社会がゆっくりと息苦しくなっていくメカニズム」をご参照ください。) 三段階の説明に入る前に、前提として理解しておいていただきたいのが、ここ20年強の間に日人の自信が徐々に失われつつあるということです。 経済成長期の日では幸せと

    右傾化のメカニズムを三段階に分けて説明 - 誰かが言わねば
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/03/30
    ああ、わかった。この人は無敵なんだ。批判されても真摯に答えるでも激昂して反論するでもなく、冷笑するだけのタイプだ
  • 右傾化する人達が根本的に分かっていない一つの事実 - 誰かが言わねば

    太平洋戦争を全面的に総括しようとすると、どうしても納得できないことにブチあたってしまいます。 それは、なぜ敗戦国の戦争責任だけが問われて戦勝国の戦争責任が問われないのか?という話です。 太平洋戦争アメリカ軍による日への空爆は、最初は軍事施設や軍需工場だけをターゲットにしたものでした。しかし日側がなかなか音をあげないために、民間人の家屋も空爆の対象に加えました。アメリカ軍は日の木造家屋を燃やすための焼夷弾と呼ばれる爆弾をわざわざ開発しました。そうやって意図的に、非戦闘員を街ごと焼き殺した行為が罪でないとはどうしても思えません。 従軍慰安婦の話も同様です。日軍の従軍慰安婦制度には一部で軍関係者による関与があったことは間違いないでしょうし、それはもちろん罪です。しかし第二次世界大戦当時、軍隊が性犯罪をまったく犯していない国はありません。慰安所という仕組みを作ったのは日ドイツ等の一部

    右傾化する人達が根本的に分かっていない一つの事実 - 誰かが言わねば
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/03/25
    騒がないだけであなたも十分右に傾いてるように見えるのは自分がサヨクだからですかねえ
  • 震災で人は変わらない - 誰かが言わねば

    東日大震災の直後、「この未曾有の大災害をきっかけに日の社会は変わるのだ」とか「震災の前と後とで日人の意識は変わった」とかといった内容のことが各種媒体でさかんに語られました。 震災の直後には言っても聞く耳もたれないでしょうから黙っていましたが、こういった意見が完全に間違えていることは明らかです。 東日大震災で人生観が変わったと思っている人達にはこう問わせていただきたい。 1995年、阪神淡路大震災の時あなたの人生観は変わりましたか? 阪神淡路大震災の時に人生観が変わったと思ったのは阪神淡路大震災で大きな影響を受けた地域に居た人達だけで、その他の地域に住んでいた日人の人生観には何の変化も起こりませんでした。同様に、東日大震災で人生観が変わったと思っているのは東日大震災の影響を受けた地域に居た人達だけで、その他の地域に住んでいた日人の人生観には何の変化も起こりませんでした。 日

    震災で人は変わらない - 誰かが言わねば
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/28
    人が変わらなくても社会は変わるさ。暴かれたものは多かった
  • 女の上司に指図されるような男ってどうなの? - 誰かが言わねば

    ジェンダーがどうのなんて難しい言葉をわざわざ使うのは好きではありません。できるだけ普通の言葉で書きたいと思います。 私(男性です)には子供の頃から違和感を感じていたことがありまして、女の子から「男の子はいいよねぇ、ケンカしても次の日にはケロッとしてて。女の子は次の日に引きずるからねぇ」という内容のことをよく言われました。私はいつも「ほぉおぉん」くらいの曖昧な返事をしていましたが、心の中ではそれは性別とは関係ないんじゃないかなぁと思っていました。 「男の子はケンカをしても次の日にはケロッとしているべし」という暗黙のルールが存在することを当時の私は幼いながらも感じていましたし、私以外の少年達も感じていたのだと思います。精神構造の単純な人は「男の子はケンカをしても次の日にはケロッとしているべし」というルールを自分に課しているうちに、いつの間にかそれが元々の自分の性格の一部だと思いこみます。私は子

    女の上司に指図されるような男ってどうなの? - 誰かが言わねば
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/20
    そういう不満を抱えた人こそフェミニストと合流すべきなんだけどね
  • 1