ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (15)

  • 弱者かは知らんけど男性同士の連帯はたぶん増えてる気がする - ←ズイショ→

    あのー、掲題のとおりなんですけど、「男同士で連帯しろ!女を巻き込むな!女に甘えるな!」みたいな意見と共に燃え上がってるんだかコップの中の嵐なのかわかんないけど盛り上がってるような盛り上がってないようなよくわからない、弱者男性論なんですけど。ざーっと眺めて思ったことを書きます。思った感じたことの4割くらいを書きます。 ものすごく小さい会社で管理職をやってるんですけど、みんなよくプライベートの話を気軽にしますよ。家庭を持ってるやつらは家庭の話をしますし、家庭を持ってないやつらはプライベートの話をします。 未婚男性のやつらの話をしますね。 ふつーに「昨日友達discordしながらゲームしててー」とか「昨日友達ゲーム配信しながら作業しててー」とか「昨日会社終わった後、同じチームの同僚とゲームしててー」とかすげえ普通に言ってるんです。 で、俺は、そういうのを聞いて「へー、最近のやつらって、社会人

    弱者かは知らんけど男性同士の連帯はたぶん増えてる気がする - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2021/05/07
    コミュニケーションが下手すぎると、モテない男性同士のコミュニティにも自分から繋がれない。故に「黙ってても一目置かれ、向こうから繋がりを求めて来そうな存在」にひたすら憧れるのかもしれない
  • 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→

    タイムラインにこの記事が流れてきて「まぁそうだな」と思った。 で、この記事に対して掲題のような批判が溢れかえってるのも目についた。 なのでこれを書いている。 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」について僕が思ったことは「いや、直接の被害者遺族はそんなこととても言えないだろうしそう言う必要もないだろ」だった。 そして、だからこそ当事者じゃない誰かが「それでも誰かが言わなくちゃならないこと」を言うべきなんだろうと思う。そしてこの記事の筆者はまさにそれをやっているんだと思う。 自分の家族が殺されてしまった人にそんな殊勝なことを言えとはとても言えない。言えるわけがない。決して無理に言わせたりなんかしてはならない。 しかし、そのような視点を社会が持つことが同じような理不尽が繰り返されないために必要であるならば、それなら代わりに当事者ではない誰かが言うべきだ。 もしかしたら今不幸の只中にあっ

    「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2019/05/29
    怒りや悲しみに同調し、人権無視の勾留や厳しい刑罰を食らわせることが「寄り添う」ことになっているうちは被害者遺族のケアは二の次になる。だってバッシングの方がずっと簡単で安上がりなんだもの
  • バイトテロ雑感 - ←ズイショ→

    あのー、中学生の頃、北海道の片田舎にいたんですけど、一緒に毎朝40分くらいの道中を徒歩通学する友達らの中で「走ってるトラックに欲情する」ってギャグが流行ってて。いや、意味わかんないと思いますよ。一つも意味わからないと思いますし、「いやこれ面白いでしょ!2019年でも通用するでしょ!」なんて強硬姿勢を取るつもりも全くないんですけど、そもそも当時も通用してなかったですけど、ファクトベースで流行ってたんですよ残念ながら。走ってるトラックを見かけたら「はぁ、はぁ、辛抱堪らん、めっちゃエロい、触りたい、あ、あ〜〜〜!!あ〜〜!!」つってトラックを追いかけるのが流行ってたんですよ。いや、意味が分からないのはわかりますよ、わかってくれとも思わないんですけどめっちゃ流行ってたんですもん仕方ないじゃないですか。1996年、たしかにその土地に限って言えば10人くらいの間で流行ってたんです。意味わからんだろうけ

    バイトテロ雑感 - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2019/02/16
    最低賃金を上げろという話はこの件に関連しては出てないと思う。最低賃金よりマシな待遇、失いたくない仕事にしろという話は出てるが
  • 2代目キャストのドラえもん映画最新作以外全部観たのでランキング作る - ←ズイショ→

    Amazonプライムに加入したタイミングでインフルエンザにかかって動けないけど脳が暇なので何か情報が摂取したいけどあんまり難しいのはしんどいので無理という絶好の地獄に陥ったのでせっかくなのでのぶ代じゃない方のドラえもん映画Amazonプライムで無料で見れるぶん全部観た。なので俺の主観的な面白かったランキング作る。これ書いてるやつのドラえもんについての前提は大体こんな感じ。 ・31歳男。子供の頃は普通にドラえもん観てた。てんとう虫コミックスも読んでたし、コロコロも買ってた。 ・声優交代したのはたぶん高校生くらいの時?その当時はもうドラえもんを観るような年齢でもなかったので観てなかったが声優交代してすぐは何回か冷やかしで観た。もちろん当時は「こんなの俺の知ってるドラえもんじゃないー、変なのー」みたいなことは思ったと思う。 ・大学入って以降はテレビ自体から離れたし社会人になってテレビに戻っても

    2代目キャストのドラえもん映画最新作以外全部観たのでランキング作る - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/04/10
    緑の巨人伝は志の高さだけは伝わる。すごく伝わる。その結果があのとっちらかった本編なのが残念極まる作品
  • 小学校がラノベを禁止しても、小学校ってそういう場所でしょとしか思わん - ←ズイショ→

    読んでなんか思ったことテキトーに書きます。 まず、僕たぶん学校に期待してないからなんだけど、学校が「それは学校ではしては駄目です」って言うことに実はそんなにむかつかないんすよね。「それには絶対価値がない、お前らもそう心掛けよ」みたいなとこまでいくとまぁどうかなとは思うんだけど、「学校では駄目です、学校はそういうことする場所じゃないです」くらいは多少理不尽でも別にいいんじゃないのって思ってる節がある。いや、実際そういう学校側の言い分に糞むかつくことは今でも多々あるんだけども、むかつく部分も含めて学校じゃん的な。プロレス的な話でもあるんですけど。 この話は僕が誰だかから聞いて「俺もそう思う~」って思った話なのでつまりは受け売りなんですけど、なんか子供が混乱しないようにお父さんとお母さん、あとはおじいちゃんとかおばあちゃん、みんなが同じテーマの設問に同じように答えられるように口裏合わせておきまし

    小学校がラノベを禁止しても、小学校ってそういう場所でしょとしか思わん - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/21
    国語の教科書にラノベは無理だというのなら分かるが、そんな話じゃないよね?
  • 「やる気がないなら帰れ」とポリコレダブルバインド - ←ズイショ→

    ネットなんかで永らく繰り返されている「正しすぎる正義」「正しすぎることの何が悪い」の話題ですがぜんぜん正しくも何ともないことがわかったのでそれを書きます。 あのー「やる気がないなら帰れ」ってあるじゃないですか、よく腹立つ教師とかが使ってきてたやつ。あれってずるっこいですよね。実のところ言外に要求してるのは「俺に逆らうな」「俺の言うとおりにしろ」なのは明らかじゃないですか。しかし言葉のうえでの質問は「やる気はあるのか?」です。「先生の教え方は理不尽です」と言っても「そんなことは聞いていない。やる気はあるのか?ないのか?どっちなんだ」ってな調子です。こう言われると大抵の子は啖呵を切って教室を出ていくのも大変なので「やる気あります。帰りません」と答えざるをえません。相手の思うツボですね。ここでやる気があると表明したことを褒めてきたりするのもむかつきますね。飴と鞭のつもりかよ。なお、この場合は

    「やる気がないなら帰れ」とポリコレダブルバインド - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/09/16
    「やる気はあるけど帰ります」と回答してはいけないのか。「正しさ」を茶化すぐらいなら「差別は嫌いです。あなたも嫌いです」と真っ直ぐ言うことがなぜできない?
  • 『ワールド・トリガー』がアニメオリジナルストーリーに突入するのが不安しかない - ←ズイショ→

    『ワールドトリガー』という漫画ジャンプで連載されていて、面白いんだけどどうにも地味だから人気はそんなに出ないだろうなと思って読んでいたらいつの間にかアニメ化までされていて、しかもとりあえず1クールなり2クールなりでキリのいいところまで進めて円盤の売上げやらなんやらを加味しつつ二期の制作を決定する深夜アニメに多いやり方のプロジェクトじゃなくて、今でまる一年ぶっ続けでやっている。どっちの待遇の方が良いもんなのかと言われたらそれはちょっとわからんところもあるのだけれど、まあなかなかよくやってるんじゃないかと思う。 で、そういう昔ながらのお休み期間を設けずに毎週毎週放送を続けるジャンプアニメではお馴染みのパターンとして、アニメオリジナルストーリーっていうのに『ワールド・トリガー』も突入する感じである。簡単に言ってしまえばジャンプの連載は毎週たかだか19ページ、対してアニメはCMとか歌とかを差っ引

    『ワールド・トリガー』がアニメオリジナルストーリーに突入するのが不安しかない - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/10/04
    元よりあの漫画は葦原大介という作家のセンスが支える部分が大きすぎる上に、構成がよりにもよって吉野弘幸なので期待するだけ無駄
  • 私が小学生の頃に実践した効率的な漢字書き取り法 - ←ズイショ→

    字がものすごく汚い。いわゆるミミズの這ったような字を地でいく感じで実に字が汚く、いみじくも「じ」の多い一文になったことを心より恥じる。財前五郎。 字が汚いと自分の書いた字を見るのが嫌になるので書くこと自体が嫌いになる。なので僕は手書きで字を書くのが当に嫌いだ。タイプライターに端を発する今もこうしてカタカタ叩いているような入力装置がこの世に存在しなかったら、僕が人生の中で書いた言葉の量は大袈裟な話じゃなく今の1万分の1くらいだったんじゃないかなと思う。 字を書くのが嫌いだったのは昔からのことだったようで、思い返せば漢字の書き取りドリルみたいなのが小学生の時にあったと思うんだけど、あれがもう苦痛で苦痛で仕方なかった。手は疲れるし時間は無くなるしでどうにも憎たらしかった。 そこで当時の僕は最も効率的にラクをするためにどうしてやろうかと考えた結果、漢字を分解することで単純作業の単純度を更に引き上

    私が小学生の頃に実践した効率的な漢字書き取り法 - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/05/15
    上手くなりたいというより、ノートに汚い字が残る事に我慢ができず消しゴムで何度も消すような子供だったなあ、自分は。今でもボールペンのような消せない筆記具で字を書くのが嫌い
  • 夫婦別姓を選択できるようになったら迷惑な人は、別に普通に存在する - ←ズイショ→

    あのなんか最近、やるのかな、最高裁、ぼく法律のこととかよくわからないからよくわかんないんだけど、やるから話題になってるのかな、夫婦別姓の話題が盛り上がってるのを見かけた。最高裁の裁判官は、とても背が高いのかな、3高はもちろん押さえてないと最高なんてなかなか言えませんよね。最高の判決を見せてくれよ頼むぜ最高裁!みたいな。 まぁ、裁判がどうのはよく知らないんすけど、なんか夫婦別姓についてで話が盛り上がってるのを見かけて、面白いんですよね。 最初に僕個人の意見を述べておくと、夫婦別姓賛成です。選択肢がないばっかりに辛い思いをする人がいるのは良くないことだと思う。僕は男性なのでそこらへんの感じよく分かりませんが既婚男性なので、嫁はなんか苗字変わったらしいということは聞いております。ファミレスの待ち受けリストみたいなのに俺の苗字書いてるのを見ると、「おいおいノロケはよせよ~(笑)」って思いますよね。

    夫婦別姓を選択できるようになったら迷惑な人は、別に普通に存在する - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/02/22
    あれだ。「とりあえずビール」に固執して、みんなが好きな物を頼むのは迷惑で自分勝手だと主張する人と一緒だ
  • いじめが減らないのはいじめが赦されないから - ←ズイショ→

    いじめが世界から全くなくなることは恐らくないだろうが、今よりマシにする手立てはまだ随分残されているように思う。 例えばそれはいじめる側の心理をよく知ることだ。 いじめる側がどのようにいじめる相手を選び、どのように人知れずいじめを行い、どのように自分がいじめることを正当化するのか。 実のところ私たちはそれをよく知らない。 それらをもっとよく知ればこれから起こるかもしれないいじめへの対策もしやすいし、今現在進行しているいじめをやめるよう求める交渉もやりやすくなるだろう。 「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」というやつだ。 さて、これを実際に進めるには過去にいじめを行った人間の協力が必須になってくるわけだが、ここでこの方法が実際にはうまく機能していない原因が出現する。 過去にいじめを行った人間がなかなか名乗りをあげて協力してくれないのだ。 その理由はひとえに過去に行ったいじめが赦されないこと

    いじめが減らないのはいじめが赦されないから - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/01/16
    まず許されざる悪事だという前提がないのだから、そもそも赦しを乞うという発想すらないだろうよ。被害者の告発すら黙殺されるのに自分から名乗り出るような殊勝ないじめっ子がいるかい
  • 男女の性犯罪についての認識の差異とかそもそも性差とかで考えてること - ←ズイショ→

    前回、上記をめっちゃマジメに書いたので今回めっちゃテキトーでいいですか。テキトーにいきますからねマジで。少なくとも前回のを読んでる前提でいくんで、そこんとこだけよろしくお願いします。 男女が愛し合う一つの形としてセックスというセーブポイントだかターニングポイントだかスタート地点だかゴールだかがあるわけですけど、そもそもセックスとかマジでなんなんですか。やり方によっては両者気持ちよくてやり方によっては不快でともあれば人間の尊厳を傷つけかねないとか、一体なんなんですか。属人性強すぎるでしょ。しかもまぁ、産む産まないは個人の自由としてもね、子ども作ろうと思ったら基的にそれが避けては通れないマストのフローとかね、それならもっと属人性に依らず誰がどうやってもうまくいくようにしておけよ、貴社の業務体制どうなってんだ、神よ。まじでね、そういう現場で起こるイレギュラーを排除しようと思ったらね、セックスな

    男女の性犯罪についての認識の差異とかそもそも性差とかで考えてること - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/12/19
    その「最近ネットで見かけた話」の基点は、小さな子供への母親の心配と痴漢への警戒を父親が嫌悪してくるという話で、例えが全然違う話になってない?
  • 犬を傷つける罪の重さが、その犬が持っていた役割次第で変わるなら、それちょっとつらい - ←ズイショ→

    何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース 僕も犬を飼ってたんですごく腹立たしくて悲しい気持ちになる話だなぁと憤ってたんですけど(憤りが一周した結果間違えて普通に飼ってた犬の思い出を語るだけのエントリまで書いた)、なんか筋の犬がかわいそうで怒るのと同時に微妙に全然題じゃないところでも微妙なことを思ってしまったので大変微妙な話をします、どうぞ大変微妙な顔で読んでください。 このニュース読んでると途中で動物愛護団体役員って方のコメントが出てきてそれが「どこに怒りをぶつけていいのか、当に悔しいです。刑法上は『物』かもしれないが、盲導犬はペットとは違い、ユーザーさんの体の一部です。早急に法を変えて傷害罪と同等の罪に問えるようにしてほしい」っていう内容だったんですね。で、僕これ見て「あ、違うんですか、了解」みたいなんちょっと思っちゃった

    犬を傷つける罪の重さが、その犬が持っていた役割次第で変わるなら、それちょっとつらい - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/27
    この国では動物への感傷的な愛護は唱えられても、大真面目に動物の福祉を語ると変な人扱いだからなあ
  • ワンピース苦手な人向けワンピースの面白がり方を喋る練習をしてみます - ←ズイショ→

    やっぱよりたくさんの人と仲良くなるためには共通の話題・共通の知識があった方がやりやすいねってのは当たり前の話でそういうのをダセェと思わない人であればトレンドなんかは押えられるだけ押さえておくに越したことはないし、それを突き詰めた結果として俺はカスカスダンスを習得してるよね。2時間踊れるよね。2時間カスカスダンス披露されて喜ぶ人は今のところ見たことないけどね。 で、そういうトレンド押えることに吝かじゃない同士の「『話題の引き出し』という話題で話せる」人と喋っててたまに出てくるのが「ワンピースがわからん」っていう話ね。雑で割とみんながおもろいおもろい言うてるもんは何でも読んでみるよつまらないにしても「なるほど」ってなるよ、って人でもワンピースが意外と鬼門らしくて、全然おもんなくてどういうことだってばよって話をよく聞きます。すいません、今のは「あ、ここ2,3行普通だな」と思ってそろそろ何か変な

    ワンピース苦手な人向けワンピースの面白がり方を喋る練習をしてみます - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/05/24
    カッチリと作り込まれ、描き込まれた設定と舞台だけを見ればハイ・ファンタジー漫画としても評価できるんだけど、その上で活躍する主人公周りのヤンキーイズムがファンタジー好きに馴染まない事に歯痒さはあるな
  • 『ザ・フォール/落下の王国』めちゃめちゃ面白かっためちゃめちゃ面白かった - ←ズイショ→

    どれくらい面白かったかというとTSUTAYAで借りてきたの見終えて即Amazonポチったくらい面白かった。めったくそゴリラ面白かった。あ、今のはこの興奮をなんとか伝えようと更なる強調表現を探して未開の荒野へ新たな一歩を踏み出しただけで編にゴリラは出てきません。 ザ・フォール/落下の王国 特別版 [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2009/02/11 メディア: DVD 購入: 7人 クリック: 756回 この商品を含むブログ (123件) を見る 映画に限らず何でもそうだけど面白がり満足度がある一定のラインを超えてしまうと端的に言って「手に余る」みたいな感じなりまして、まだそれに触れてない人に「観てみようかな」と思わせるように喋る余裕はまるで無くなってただすげーすげー言うだけでせいぜい既に観て俺と同じくらいかよっぽど俺以上に楽しんだ人が「ねー」って言う可

    『ザ・フォール/落下の王国』めちゃめちゃ面白かっためちゃめちゃ面白かった - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/15
    これを見てしまったからターセム・シンに期待するのをやめられないんだよなあ。「インモータルズ」「白雪姫と鏡の女王」と連続でガッカリさせられても
  • まずは体罰の導入によってパフォーマンスが向上する事例があることを認めましょう - ←ズイショ→

    この文章は体罰断固反対派の人間がお届けしていますこの文章は体罰断固反対派の人間がお届けしていますこの文章は体罰断固反対派の人間がお届けしています。 浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて http://togetter.com/li/565220 読みましたー。 繰り返しますが僕は体罰には断固反対です。僕がひたすらに一方的に殴る権利と僕が絶対に殴られない権利が一生涯保証されるなら少しは心も揺らぐかもしれませんがなにぶん僕はゴジラでもガメラでもないので何だか俺が殴られてもオッケーな空気が秋口の高い空とともにやってこない根拠はどこにもありませんので、そしてそれは僕の子どもにも友達にも平等にそうなので、であれば体罰はどんなケースであれ駄目だよねという風潮がお風呂の汚れのようにいつだってこびりついて陶しい社会に生きたいなと僕は思っています。 そんな体罰断固反対派の僕の勝利条件というものは

    まずは体罰の導入によってパフォーマンスが向上する事例があることを認めましょう - ←ズイショ→
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/09/19
    パフォーマンスが上がったとして、それが何だというのか。学生スポーツは教育の一環であって成果はオマケなので教育上よろしくない事は排除されて然るべきだよ
  • 1