タグ

2014年4月14日のブックマーク (2件)

  • ラブドールがアイドルデビューも…残念無念の集客ゼロ!

    “ラブドール界のアイドル”として、世界初の配信デビューを果たした「シリコン丸」が12日、東京・虎ノ門のポニーキャニオンにて個室握手会を開催。アイドル界の新星として注目を集めた彼女のデビューイベントだったが、無念の集客ゼロ!スタッフの判断により、開始10分で終了と相成ってしまった…。 シリコン丸は、昨年12月よりBSフジで放送され話題となった、ナンセンス・ラブコメディ・ドラマ「LOVETOPIA(ラブトピア)」にメインアクトとして出演。今回のイベントでは、3月19日に発売された同作のDVD購入者を対象に、個室握手会が行われる予定だった。 しかし、イベント開始10分が過ぎても来場者の気配は全く無し。10日より配信開始したデビュー曲「シリコン丸の人間に捧げる歌」が、がらんどうとしたイベント会場に響き渡る中、この状況を受けたスタッフは驚きと「それはそうだよな」とある種納得の表情を浮かべ、「残念です

    ラブドールがアイドルデビューも…残念無念の集客ゼロ!
  • 日本軍「慰安婦」強制連行を論じるための基礎知識

    これまで「強制とは何か(1)~(5)」を書いてきました。日軍「慰安婦」問題の解決を求めて取り組んできた人にとっては常識的なことばかりです。1990年代にすでに語られ、議論が済んでいたことです。 ところが、村山談話や河野談話見直しが叫ばれる中、こうした常識を否定し、全くでたらめな議論が横行しています。1996年頃にニセ「自由主義史観」が登場して、「慰安婦」強制連行を否定する議論が大々的に喧伝されましたが、その時と同じで、「強制とは何か」の定義をせずに、身勝手な議論を振り回しています。安倍晋三の議論が典型例です。「官憲が家屋に押し入って無理やり連行したわけではない」というたぐいの主張をして、「慰安婦」強制連行を全否定する嘘です。安倍晋三の主張では、朝鮮による日人拉致事件も強制はなかったことになります。 強制連行の有無を論じるためには、強制、強制連行の定義が必要です。国内法にも国際法にも関連