タグ

2008年5月5日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2008/05/05
    『倫理的価値におけるアンチテーゼとしての価値』/『倫理的価値とは全く切り離された、純粋に美的な感受としての価値』
  • 【雑記】・「まあ、本当は断片だけ読んで感想書いちゃいけないんだけど」 - ふぬけ共和国blog

    Imamu
    Imamu 2008/05/05
    『80年代のロリコンブームは「いわゆるらしさを求めない少女、幼女」を仮構することによって、「男性らしさからの解放」を狙った部分と、単に弱い少女を強権的にオモチャにしたいみたいな、そういう欲望ととが両方』
  • 内なるダークサイドフォースとの戦い - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    物語を「批評」するときの姿勢について http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20080502/p7 続きです。 引用ありがとうございます。ちょっと思いついた書き足しをw 「物語を楽しむ」世界においても何がファクトか?というのは非常に重要で……というか「楽しむ」という行為はそのほとんどが「主観」によって占められるが故に、現実とのリンク、他者とのコミュニケーション、それによる自らの(主観の)世界の拡がりを促すための「アンカー」のような役割を果たすものなんですよね。 しかし、ビジネスの世界は、何がファクトか否応なく問われ、現実の結果を突きつけられ、それでもまだ檻の中に自らを置くものは容赦なく切られるワケですが(ナルシズムの檻とは理解が違うかもしれませんが…僕は引用文では迷宮という言い方をしていますね)「物語を楽しむ」という世界はそれとは違って、(主観が主体で

    内なるダークサイドフォースとの戦い - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    Imamu
    Imamu 2008/05/05
    「カレーをショートケーキとして評価する~対象へのアプローチの独善性」/『「他者に伝えて普遍性を獲得しなければならない!」という思い込み』
  • ペンライトの海に埋もれて - titose

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ペンライトの海に埋もれて - titose
    Imamu
    Imamu 2008/05/05
    (ジャニーズ)『そして年末には実家などに帰らず心おどらせながら東京ドームへ向かうことをこのひととその両親は許容してくれるのかしら(たぶん無理だろう)。ということであった』