タグ

2009年7月6日のブックマーク (7件)

  • 宮台エヴァ@東スレ

    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    『「学園エヴァ」と論理的に同型~こんなん好きでしょ、と露悪的に提示~(ウォークマン~がベタに』『夢から覚めて、現実をみよ~庵野の夢かも~(不可能性)』『どんな夢を選択するか、が、ある文脈において持つ意味』
  • 有吉弘行がグラビアアイドルを懐柔したチンピラ説教芸 - テレビの土踏まず

    鬼 7 月 1 日深夜に放送されたテレ東系「怒りオヤジ 3」のスペシャルは、今春いったんレギュラー放送が終了した番組が一時的に復活したものです。司会はおぎやはぎ矢作とカンニング竹山。虚実折り混ざったバラエティです。 この日の放送では有吉弘行とネプチューン堀内健と出川哲朗がちょっとワケあり気味な 3 人の女性に「説教」をしていました。その中でも有吉が新人グラビアアイドルに説教するくだりが特におもしろかったです。 以前、有吉は「人志松の○○な話」の「ゆるせない話」がテーマのときに、「『グラビアやりたい』なんて精神性のヤツらだから…」とグラビアアイドルの多くを露骨に嫌悪する見解を示していました。 今回の放送でも説教相手のグラビアアイドルをさんざんボロクソけなしてましたが、そのあとで態度を一変させるなど、すべて引っくるめたチンピラ説教芸みたいなものが笑えたので、以下に書き起こしていきます。 ちな

    有吉弘行がグラビアアイドルを懐柔したチンピラ説教芸 - テレビの土踏まず
    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    『グラビアのやつら最近なんかその、競争に勝ち抜けないからキャラ乗せようとするわけよ一個』『。「ブログのコメント 100 件超えました」つって、その人たちに向けてだけの活動じゃないですか…』
  • よゐこ・有野晋哉と声優・杉田智和に見る「オタク的笑い」の差異 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    最近、一番のお気に入りのアニラジが、文化放送の地上デジタルラジオ「超!A&G+」で放送されている「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」です。 声優界の中でも、特にマニアックなオタク系の知識に秀でている杉田智和さんがパーソナリティーを務めていらっしゃる番組なのですが、番組中に出てくる豊富なオタク系キーワードの数々と、杉田さんの喋り口の巧みさがツボ過ぎて毎回大笑いをしてしまいます。 ちょっとおもしろいのがこの番組ゲームをネタにした番組なんですね。 番組中には、杉田さんがスタッフと共にプレイしたゲームを実況中継するコーナーなんかもあり、自分なんかは聞いていて、よゐこの有野晋哉さんが出演されている「ゲームセンターCX」を連想してしまい比較をしてしまいます。 で、そうやって考えた時に、杉田智和さんと有野晋哉さん。 同じく「ゲーム」をネタにした番組をやりつつも、オタク文化に対する立ち振る舞いが非常に対

    よゐこ・有野晋哉と声優・杉田智和に見る「オタク的笑い」の差異 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    「外から語るか」「中から語るか」
  • 本日西武ドームで行われる声優 水樹奈々のライブの物販で販売されたクッキー缶(1800円)が話題に : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Imamu
    Imamu 2009/07/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    「ホモソーシャルな社会は女たちだけでなく、男のなかにある「かっこよさ」への志向性、つまり少年性も排除~「かわいい」という感性は、消費社会とホモソーシャル社会を等号でつなぐのにきわめて便利」
  • 居場所の文法 - Freezing Point

    神戸芸術工科大学 「メディア表現学科特別講義A 〜ゲスト講師・新海誠氏」 7月1日(水) 14:40〜 司会: 大塚英志(学メディア表現学科教授) ※一般の方の聴講可となっております 聴講し、いい意味でショックを受けて帰ってきました*1。 以下は、私の個人的なメモです。【※発言の引用等については、主催者や発言者の許可はいただいていません。不正確な描写等に問題がございましたら、リンクやメールにてご指摘いただければ幸いです。適宜対応させていただきます。】 講演が新海誠氏(実作者)、司会が大塚英志氏(批評家・教育者)、コメントに川口典孝氏*2(事業家)、そして客席には、作品づくりに人生を賭けようとしている学生たち。 この配役(?)の緊張感が素晴らしかった。 単なる作品批評でも、単なるビジネス論でも、単なる「将来の夢」でもなく、いわば当事者どうしの真剣さの掛け合い。 ほぼ満員の聴衆がずっと聴き入

    居場所の文法 - Freezing Point
    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    『作品への印象批評は、「カテゴリー分類とメタ分析しかしない診断」みたい』『不登校もひきこもりも、非モテも犯罪も、逸脱としては凡庸』『最初から「健康な結果」を目指す自意識は、臨床過程をダメにしてしまう』
  • Berryz工房 青春バスガイド/ライバル 発売記念イベント - 失踪外人ルー&シー

    さて、俺はモー娘。の五期メンバーが加入したあたりで一度ハロプロのファンをやめている。あれこれあって再びヲタ界に戻って来たものの現在はCDを聴ければそれで満足という状態で、コンサートやイベントに足を運ぶことは二度とないだろうなと思っていた。ところが先日買ったBerryz工房のCDに封入されていたイベント抽選券が当たり、数年ぶりに魑魅魍魎の蠢く会場へ向かう事となった(無論、我自身もその百鬼夜行の一員であるのだが)。この手のイベントの目玉となっているのはミニコンサート終了後の握手会であるらしく、意中のメンバーの手を握るためにヲタ達はこぞって同じCDを何枚も何十枚も買うのだと聞く。しかし基的に二次元オタである俺からすれば握手というものにあまり興味はなく、というか来は友愛の情を示すためや信頼の証明として行われる握手という行為が、年端も行かぬ娘達と中年男性である俺の間で何の意思疎通もないまま行われ

    Berryz工房 青春バスガイド/ライバル 発売記念イベント - 失踪外人ルー&シー
    Imamu
    Imamu 2009/07/06
    「中でも熊井ちゃんの小顔はその巨躯とあいまって非常に強いインパクトがあった。美しい巨大昆虫のようだった」