タグ

2009年9月8日のブックマーク (7件)

  • 『サマーウォーズ』レビュー -サマーウォーズの「世の中」/ラブマシーンはゲームを「プレイ」したのか? - 蠅の女王

    細田守監督映画 『サマーウォーズ』公式ページ:http://s-wars.jp/index.html ● 家族のドラマ、ノスタルジーと外史 ● 「世の中」 ―国でもない 世界でもない セカイでもない ● ラブマシーンはゲームを「プレイ」したのか? ● ゲーム・プレイと擬制 ● 余談・・・レビュー書くまでに 家族のドラマ、ノスタルジーと外史 作品通して、背景に美しい積乱雲がモクモクと立ち湧いて、A.I.ラブマシーンとの対で描かれているところが印象的であった。積乱雲が水滴一粒一粒を集めて膨むという自然現象と、ラブマシーンがソーシャル・ネットワーキング サービスの中でアバター数億人分を捕え吸収して狂神になっていくのと。気候もA.I.も、侘助が言う通り、善でも悪でもない。 そして広大な陣内家屋敷の中庭の造りが、いわゆる「借景式」をとっていたのも、この作品内容には合っていた。*1 造園の用語で借景式

    『サマーウォーズ』レビュー -サマーウォーズの「世の中」/ラブマシーンはゲームを「プレイ」したのか? - 蠅の女王
    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    『この自覚という、「虚構に対し自分を抹消する」ことを、反面で主体性とか疎外ともいう』『時には顧客自身が抱える陰湿さや惨めさをも映し視線を投げ返してくるという他者性が、プレイにおいて必要』
  • 裸体とはじらいの文化史―文明化の過程の神話 - 情報考学 Passion For The Future

    ・裸体とはじらいの文化史―文明化の過程の神話 大変にユニークであり中身も濃く、面白い。5つ星の。 人類のはじらいの文化は、野蛮から文明化社会へ、不作法から洗練へ向かったという一般的な見方(ノルベルト・エリアスの文明論に代表される)を真っ向から否定する研究書。原始社会の人々は裸体や排泄する姿を人前に晒すことに恥を感じない野蛮な社会だったというのは根拠がないウソであるという。むしろ原始社会と言われる社会の方が恥の感性は発達しており、裸体の社会的管理も厳格だったりするのである。 全裸で暮らす≪未開の≫部族は、一見、裸に対して羞恥心を持たないかのように思えるが、実は彼らはお互いの裸体を見ないように暮らしているのだ。うっかり男性自身を硬直させないよう女性に近づかないように心掛ける。もし少女の陰部をみつめたりすればその親に報復されたり、村から追放される厳しいルールがある、などということが解説されてい

    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    心理的な「幻の衣」『裸の社会では、服を着た人たちより礼儀正しく振る舞わねばならない。言葉、身振り、視線もすこぶる慎重で用心深くなければならない』
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』論考 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    7月頃、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 」に関する原稿を書いたのですが、諸事情につき刊行されない運びとなったとのことなので、せっかくなのでウェブサイト上にアップしたいと思います。約8,000字です。 ■ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(以下、『新エヴァ』と略す)の総監督である庵野秀明は、いまから約三年前にあたる二〇〇六年の九月に、同作品を制作するにあたって「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」と題された所信表明を公開している(注1)。そこでは次のように書かれていた。なぜいまエヴァの再映画化を手がけるのか。それは「疲弊しつつある日のアニメーションを、未来へとつなげたいという願い。蔓延する閉塞感を打破したいという願い」を実現するためである。もちろん、いまさら十年以上も前の作品を映画化するのか、という思いはある。事実、「エヴァはもう古い、とも感じ」る。しかし、庵野はこうも断言している。「この

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』論考 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    「『新エヴァ』という作品自体が、人々の「繋がりの社会性」を満たすための媒介」「コンテンツとコミュニケーションのカップリング」『コミュニケーション・スキルの格差を「無関連化(in-differentiation)」』
  • 神話としてのアンパンマン - レジデント初期研修用資料

    ハッヒフッヘホー。アンパンマン、腐敗と発酵の違いを知っているか?」 大体このへんから始まった、一連のおしゃべりをまとめた。 バイキンマンからこんな問いを投げかけられて、アンパンマンはたぶん、 答えを見つけられないはず。正義というのは来、「悪役」なしには存在できないから。 妄想:アンパンマンは山の神様だった 原作だとこのあたりは、アンパンマンの体は、ジャムおじさんのパン種に飛び込んできた星みたいな何かで、 バイキンマンは異星人だけれど、このあたりはあくまでも、人間の側から見た事実。 ここにこんな設定を持ち込むと、物語の意味が大きく変わって面白い。 「アンパンマンとバイキンマンは元は同類の存在であったが、片方はイースト菌で用に、もう片方は雑菌が繁殖し出来損ないとして廃棄された」 焼かれる前のアンパンマンとバイキンマンは、山の中に「パン種」として存在して、 ジャムおじさんの介入を受けること

    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    『正義の味方が「味方」するのは、常に現状維持を望む人の側であって、正義というのはたいてい、その世界で既得権を得ている人の利益を、そのままに保護することと結びついている』
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    『色々なキャラクターが出てくるアンパンマンは多神教的な世界観の作品だ」というのはよくある誤解で、作者本人が示しているように、アンパンマンとはむしろ一神教的な善悪二項対立の世界観の作品だ』
  • 【これはチェンジしないし】 「美人すぎる」!藤川優里市議 はちまき・Tシャツで奮闘!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【これはチェンジしない】 「美人すぎる」!藤川市議 はちまき・Tシャツで奮闘」 1 ミツマタ(神奈川県) :2009/09/07(月) 17:48:02.42 ID:WfgeWoiS ?PLT(12000) ポイント特典 美人すぎる市議でおなじみ、青森県八戸市の藤川優里市議が2009年9月6日のブログで、区民運動会に参加したことを報告している。 「今日は私がすんでいる中居林地区の区民運動会」。というわけで、ラジオ体操から始まって、徒競走なんかにも出場した。もっとも、町内会の人からは「走るの早い?」と聞かれてしまったとか。これに対して、「運動会の徒競走ではいつも一番目か二番目に遅く・・でも障害物競争では一番早いみたいな」とおどけ、「とにかく、運動センスはないはずです」。 徒競走では、40代4人を含む7人と競うことに。「自分の日頃の運動不足と運動センスがな

    Imamu
    Imamu 2009/09/08
  • ミクFES'09のこと - 野尻抱介blog

    初音ミクの2歳の誕生日にsupercell、ika&MOSAIC.WAV、チームMOERらが集結! ミクFes09(夏)ライブリポート (1/2) - ITmedia Gamez 各地で報じられている通り、ミクFESは大成功だったらしい。私は1000円払ってニコ生で見ていたが、会場の熱気はよく伝わっていたし、自分も参加した気分でいられた。 ミク廃としては、この盛り上がりは我がことのように嬉しい。よくやったミク、みんな最高だぜという気持ちである。 坂龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - PHILE WEBで教授が述べているとおり、いずれCD販売は廃れ、ライブが重視される時代になるだろう。そんなときミクFESが成功した意義は大きい。これからの音楽はプロシューマーのものとなり、ネットで周知され、ライブで収益を得ていくのだろう。億万長者が出にくくなるかわり、多様性はぐんと上がりそう

    ミクFES'09のこと - 野尻抱介blog
    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    『技術的にはむしろ、立体視よりも場内との対話性を発展させるべきだと思う』