タグ

2011年11月9日のブックマーク (6件)

  • リアル「けいおん!」を見にいってみた

    みなさん人気漫画『けいおん!』はご存じですか?結構な話題になったので読んでなくても知ってる人もいるでしょうが、高校の軽音部を舞台にした漫画ですね。…と雑な説明なのは自分もちゃんと読んでないから。まあそれはおいといて。 その人気作はさておき「学生時代のバンド活動」というのは甘酸っぱいというか香ばしいというか、いろいろと悶々とさせるものがある。音楽が好きな人なら、学生時代バンドやった人でもやってない人でも引っかかるものがあるんじゃないでしょうか。知人で「高校生の実際の軽音部」をウォッチしている人がいるので、同行させてもらいました!

    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    「ELLE GARDEN、チャットモンチー、あとASIAN KUNG-FU GENERATION」『いしわたり淳二問題(チャットモンチー,9mm,FLiP)』「ビジュアル系バンドをコピるバンドは軽音部に少ないという…。V系好きは「演る側」には」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    「♪検索キーワード「正妹護士 lugo 大C洋」でブログなどひっかかるぞ」動画もあるんだ
  • CiNii - CiNii Books、全文検索の公開について (2011年11月9日)

    メインコンテンツに移動 CiNii - お知らせ - 2011年のお知らせ 新規雑誌追加のお知らせ (2011年12月12日) 新規雑誌追加のお知らせ (2011年11月28日) 新規雑誌追加のお知らせ (2011年11月21日) APIの改修について (2011年11月17日) 「学術コンテンツサービスのフロンティア -CiNii Booksの挑戦-」 の記録 (2011年11月17日) CiNii Books、全文検索の公開について (2011年11月09日) 11月10日(木) フォーラム「学術コンテンツサービスのフロンティア -CiNii Booksの挑戦-」 Ustream中継 (2011年11月08日) 新規雑誌追加のお知らせ (2011年10月19日) 11月10日(木) フォーラム「学術コンテンツサービスのフロンティア -CiNii Booksの挑戦-」 (2011年10月

    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    「CiNii Articles に収録している本文PDFの内容を検索する全文検索機能(Beta)を公開しました」
  • 『「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで』 田中ゆかり著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニューヨークの巷(ちまた)で物心ついた私は、大人の口やテレビのスピーカから流れる多種な訛(なま)りを真似(まね)して育った。ユダヤ人黒人アイルランド人。特殊な文法をかすめてみたり、いかにもというワンフレーズを丸ごと切り取って自分のしゃべりに嵌(は)めてみたり、という具合に。書を読みながら、むかし感じた人のクセを身に纏(まと)う「コスプレ」的気分にしばらく浸ることができた。 今もアメリカには「人種語コスプレ」、「外人英語コスプレ」、とでも言える言語行為は健在である。ひるがえって書が詳述するのは、土地に根づくはずの日の方言の「コスプレ」だ。奇天烈(きてれつ)な名称に聞こえるが、中味は手堅く、言語学の手法を尽くして日語の「未来予想図」までを生き生きと描いてくれている。 「コスプレ」とは何か。ある話者が生まれ育った土地の言葉をベースに、テレビ小説、マンガなどから仕入れた他所の言葉を部分的

    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    田村ゆかりと見間違えました/「今もアメリカには「人種語コスプレ」、「外人英語コスプレ」」
  • 「女子校育ちはイケメンの基準が異なる」ことが明らかに | ニコニコニュース

    異性の顔の好みは人それぞれ。男らしい精悍な顔つきが好きという人もいれば、どちらかというとフェミニンなタイプが好きという人もいます。実は、女子校出身か共学出身かによって、女性の顔の好みは大きく異なるのだそうです。では、男子校出身者の場合は? 気になる研究結果が、イギリスの公共放送BBCのニュースサイトで紹介されています。 女子校育ちの女性は、フェミニンなルックスの男性に惹かれやすいということが研究でわかりました。セント・アンドリュー大学の調べでは、女子のみの教育というのは、どんな男性を魅力的に思うのかについて大きな影響を与えるとのこと。一方、男子校育ちの男性はどうかというと、友人選びではより男性的な顔の男性を好むものの、恋人選びで男っぽい顔の女性を好むわけではないそうです。また、女子校・男子校の影響は、別の性別の兄弟姉妹がいれば弱まるとのこと。研究では、男女共学校または女子校・男子校に通う1

    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    「女子校の生徒は、共学の女子とくらべると、男性の顔でも女性の顔でもフェミニンなものを強く好むという傾向」百合百合しい話だな「女子校・男子校の影響は、別の性別の兄弟姉妹がいれば弱まる」
  • 奇妙な「人形」の正体は墓地から掘り起こした白骨遺体、ロシア

    ロシア中部ペルミ(Perm)の墓地で、葬儀の準備をする作業員(2009年12月7日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DMITRY KOSTYUKOV 【11月8日 AFP】ロシア西部ニジニーノブゴロド(Nizhny Novgorod)で、45歳の男が墓地から白骨遺体29体を盗んだ容疑で逮捕された。警察当局が7日、発表したところによると、男は持ち帰った白骨にドレスを着せて自宅に飾っていたという。 逮捕されたアナトリー・モスクビン(Anatoly Moskvin)容疑者は、博士号を持つインテリと伝えられており、地元では墓地に強い興味を抱いていたことで知られていた。研究者の間では墓地の専門家として知られていたともいう。 地元内務省によると、モスクビン容疑者が住むアパートの部屋からは、物の人間と同じ大きさの「人形」28体が見つかった。「人形」は墓地から掘り起こした遺体に容疑者自身がミ

    奇妙な「人形」の正体は墓地から掘り起こした白骨遺体、ロシア
    Imamu
    Imamu 2011/11/09
    「男は持ち帰った白骨にドレスを着せて自宅に飾っていたという」「研究者の間では墓地の専門家として知られていたともいう」