タグ

2016年3月9日のブックマーク (2件)

  • 春野恵子 電波少年の東大企画で2回脱走してた過去を告白

    1990年代の人気番組『進ぬ!電波少年』(日テレビ系)の企画「電波少年的東大一直線」で、東大卒の家庭教師・ケイコ先生としてブレイクした春野恵子。当時、お笑い芸人・坂ちゃんを、日大学文理学部などに合格させた。そこに至るまでの8か月間には、知られざる秘話があった。現在は浪曲師として活動する春野に、当時を振り返ってもらった。 ――『電波少年』出演のきっかけから教えてください。 春野:事務所に入ったばかりの頃、日テレビの新番組だと言われてオーディションに行ったんです。でも、どんな番組かわからなくて…。面接だけで終わって、1か月を過ぎても結果が伝えられなかったので、落ちたのかなと思っていました。 そんな時に、「『電波少年』の観覧に行くから」と突然マネジャーに言われて。家族で旅行に行く予定だったので、私は旅行には後から行くことにして観覧に行ったら、『ダース・ベイダーのテーマ』が流れてTプロデュ

    春野恵子 電波少年の東大企画で2回脱走してた過去を告白
    Imamu
    Imamu 2016/03/09
  • 図書館の非正規雇用求人へ応募する際の注意事項・民間業者(委託業務を受託)、公共図書館、国立大学図書館

    3月になると、新年度の4月以降に勤務を開始する非正規雇用の求人が増えてきます。ただ、近年は即戦力となる人材獲得が難しくなっているので、年中無休で出ている感はありますが、それでも年間で最も多いのは、この時期です。来、司書として安定的に収入を得てキャリアを積んでいくには、地方公務員か国立大学法人の正規職員採用試験に合格するしかありません。 しかし、現実的には不合格になってしまったり、年齢制限を超えてしまったり、家庭や個人的な事情で難しい方もいます。そうなると、どうしても図書館で働きたい場合、やむ負えず、非正規雇用という形態しか選択肢がなくなります。 今回は、そうした方のリスクを減らすために、見えにくい非正規雇用求人の実情をまとめてみました。民間業者(委託業務を受託)、公共図書館、国立大学図書館に分けて書きたいと思います。求人は圧倒的に民間業者の委託や派遣が多いので、この分野の説明に大半を割く

    図書館の非正規雇用求人へ応募する際の注意事項・民間業者(委託業務を受託)、公共図書館、国立大学図書館
    Imamu
    Imamu 2016/03/09
    「「図書館業務全般」「閲覧業務」「整理業務」など、抽象的~あれもこれもと」「初めて受託する図書館~検討」「リーダーや準社員での契約は辞めた方が良い」「契約期間と交通費の支払い限度」