タグ

2009年12月3日のブックマーク (5件)

  • 『学習』『科学』休刊のお知らせ | 学研ホールディングス

    2009年12月03日 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当グループが発刊しております1946年(昭和21年)創刊の『学習』は“「できる」よろこびと深く学びとるチカラを”をコンセプトに、1957年(昭和32年)創刊の『科学』は“小さな発見・大きな感動・科学っておもしろい!”をコンセプトに、多くのお子様に長い間愛され親しまれてまいりました。 しかしながら、児童数の減少やニーズの多様化等の市場環境の変化による部数の減少のため、誠に勝手ながら『学習』は2009年度冬号(2010年1月1日発行)、『科学』は2009年度3月号(2010年3月1日発行)の発行をもちまして休刊させていただくことになりました。 『学習』『科学』で培ってきた子どもたちを育む力は、これからも各種の科学関連教材や「科学実験教室」等に随時活かしていく所存です。

    Imamura
    Imamura 2009/12/03
    さすがに「役割を終えた」感が強い印象。「小学六年生」なんかの休刊と同じで。往時の読者は「大人の科学」へ!
  • [ニュース] グーグル、日本語入力ソフト「Google日本語入力」を公開

    グーグルは3日、日本語入力ソフト「Google日本語入力」ベータ版を公開した。対応OSはWindows 7/Vista/XPおよびMac OS X 10.5以上。 「Google日本語入力」は、グーグルが新たに開発した日本語入力ソフト。ネットワーク経由での変換ではなく、辞書や変換エンジンはPC側で持っているため、オフラインでも利用できる。単語の辞書は、Webから機械的・自動的に生成することで、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録。また、高い変換精度を実現するために、Web上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しているという。 機能面では、ユーザーの入力パターンに合わせて変換候補を表示するサジェスト機能や、入力途中の文字から単語を推測する予測変換機能などを搭載。また、日語モードのまま「hっtp:・・」と入力すると「http://」に自動的に変換されるなど

    Imamura
    Imamura 2009/12/03
    辞書はオフラインなのね。Googleのことだからそのうち、みんなの変換結果を自動フィードバックして辞書を自動強化するしくみを入れてくるに違いない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    パスタ習作#2 飽き性な性格なのに#1を書いた以降も意外とパスタ熱が冷めなかった。当たり前のことだが、基が分かってくると応用ができる。応用ができると自由度が増す。自由を手に入れると継続ができる。批評家の福尾匠が自身の日記に、小倉知巳のペペロンチーノのレシピはよくで…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamura
    Imamura 2009/12/03
    「6.気持ちよく失敗させること/バカにすれば教わる側は簡単に『わかったふり』をし始めます」ここ大切! ほかの6つのこともいい感じ。
  • あらゆるポーズが可能な"素体"フィギュア 可動部分は80カ所 | WIRED VISION

    あらゆるポーズが可能な“素体”フィギュア 可動部分は80カ所 2009年12月 2日 Infostand さまざまなポーズをとれる可動フィギュアはマニアの間で人気だが、関節の曲がりに限界があって、思うようなポーズにならないことも多い。少女型素体フィギュア『S.F.B.T-1』は、この点を改善し、80カ所もの可動部分で人体の自然な動きを忠実に再現した。そして実になまめかしい、あやしい魅力を持っている。 「S.F.B.T-1(サフビット1)」は「Special Fullaction Body Type-1」の略で、6分の1スケールのデッサン用“可動素体”人形だ。人体の動きの流れを美しく表現することを追求し、従来のデッサン用素体(ポーズ人形)やアクションフィギュア、球体関節人形(カスタマイズドール)のいずれとも異なる。 全身206ものパーツをハンドメイドで組み上げた精巧な作りで、屈伸や胴体のひね

    Imamura
    Imamura 2009/12/03
    制作10年。「従来の人体デッサン用素材に満足できず」でここまでいってしまうのがすごい。必見。
  • 「医師のキャリアパスを考える医学生の会」第4回勉強会が東京医科歯科大学にて開催された。 5大学から18名の参加があった

    第4回勉強会議事録 「医師のキャリアパスを考える医学生の会」第4回勉強会が東京医科歯科大学にて開催された。 5大学から18名の参加があった。 司会:東京大学医学部4年 竹内麻里子 講師:ロハスメディカル発行人 川口恭先生 テーマ:メディアの行動原理とロハス・メディカルの意味 竹内:皆様たいへんお待たせしました。それでは川口さんお願い致します。 (以下敬称略。特に記載がなければ川口先生。) 医療者と患者を繋ぐフリーマガジン、ロハスメディカル発行人の川口です。 <ロハス・メディカル発行までの経緯> 今日の会場の医科歯科大学、私は国府台キャンパスのすぐ側で生まれて、子供のころはよくグラウンドで遊ばせてもらった。それはさておき、16年前に京都大学の理学部を5年かかって卒業した。剣道部に入っていて、剣道部では卒業まで6年間が標準と言われていたので私も6年まで行くつもりだった。ただ5年の時に、就職試験

    Imamura
    Imamura 2009/12/03
    病院に置かれるフリーマガジン「ロハス・メディカル」発行人が語る。自分のアイデンティティをおびやかす情報を拒絶する心理と、心地よい情報だけを求める層に目覚めてもらう話が面白い。